2MM

Monthly Archives: 11月 2021

【飲食】ウーバーイーツ配達員「コロナ収束で稼げない」。報酬300円の注文ばかり2ちゃんねる

今年10月頃からだろうか。ウーバーイーツ配達員への報酬が大幅に下げられてしまった。それまで東京都内で配達1回当たり平均500円くらいだった報酬がジャスト300円ばかりになってしまったのだ。私のようにウーバーイーツの配達をメインの収入源としている者にとってはそれが大きな死活問題になっていた。■配達の報酬は300円の“スリコ”ばかり 配達であるマンションに行ったときのこと。

「大人がまだ使っていたらイタい流行語」ランキング、3位「ちゅきちゅき」2位「はにゃ?」1位は?😲 ★42ちゃんねる

リクルートが運営する大学・短期大学・専門学校の進学情報サイト「スタディサプリ 進路」は、全国の高校生500人を対象に「流行語」についてのアンケートを実施。今回は調査結果の中から「大人がまだ使っていたらイタい流行語」のランキングを見ていこう。「まだ使っている言葉があるかも……」という人も、「ちょっと待って、そもそもこの言葉何?」とついていけていない人も、心にグサグサ刺さってダメージを受けないように要注意だ。

【森友改ざん】赤木俊夫さんの自宅パソコンから新証拠メールが見つかった 文春砲2ちゃんねる

森友学園との土地取引を巡る公文書改ざん事件で2018年3月7日に命を絶った財務省近畿財務局の赤木俊夫さん(享年54)。自宅のパソコンから、今回、改ざん後の心理状態を示す新たなメールが発見された。妻の雅子さんから、フリー記者の相澤冬樹氏が提供を受けた。2歳下の弟に送った4通のメール メールは、2017年2月から始まった公文書改ざんの後、うつ病で休職していた時期に2歳下の弟に送ったもので、4通見つかった。

飲みニケーション支持急落 6割が「不要」、日生調査 ★72ちゃんねる

お酒を飲みながら職場の仲間と親交を深める「飲みニケーション」の支持率が急落している。日本生命保険の調査で「不要」との回答が6割に達し、2017年の調査開始以来、初めて「必要」の割合を上回った。日生は、新型コロナウイルス禍でお酒に頼らない親睦の在り方を模索する人が増え、意識が変化したとみている。調査は10月1~13日にネット上で実施し、男女7774人が答えた。

清原和博「俺は化石になっていってる」2ちゃんねる

元プロ野球選手の清原和博氏(54)が、2021年11月22日に公開したユーチューブ動画で日本シリーズでの若手台頭について言及した。21年日本シリーズはレギュラーシーズンを制したヤクルトとオリックスが出場し、オリックスが第1戦で劇的なサヨナラ勝利で先制。第2、3戦はヤクルトが勝利し対戦成績を2勝1敗とした。

【速報】愛知県弥富市の中学校で生徒が刺され死亡。刺した別の生徒をその場で逮捕★102ちゃんねる

24日朝、愛知県弥富市の中学校で、14歳の3年生の男子生徒が同学年の14歳の男子生徒に包丁で刺され、病院に搬送されましたが死亡しました。警察は刺した生徒を殺人未遂の疑いでその場で逮捕し、今後容疑を殺人に切り替えて捜査を進めることにしています。24日午前8時すぎ、愛知県弥富市の中学校から「生徒どうしのトラブルで生徒がおなかを刃物で刺された」と警察に通報がありました。