2MM

Monthly Archives: 6月 2020

【都知事選】スーパークレイジー君、特攻服で踊る タレントの加藤紗里さんも応援に駆け付ける2ちゃんねる

東京都知事選(2020年6月18日告示、7月5日投開票)に立候補した政治団体「スーパークレイジー君」代表の西本誠氏(自称:スーパークレイジー君)が、18日に東京・渋谷駅前で街頭演説をおこなった。「年齢層の高い人にしか公約をアピールしていない」と政治家の姿勢を批判する一方で、政治に関心を持たない若者票の獲得に意欲を示した。

【令和納豆】無料パスポートを没収された人に1万円を返金「毎日足蹴良く通ってくださっている皆さまに本当に申し訳なく思います」 ★22ちゃんねる

無料パスポート権利を失効させていただいたお客様への今後の対応について令和納豆   いつも当店を応援し、ご利用くださりありがとうございます。「無料パスポートの権利失効に関する一部報道」につきまして、ご迷惑とご心配をおかけしております。無料パスポートの権利失効に関する当店の一連の対応を振り返り、お客様のご理解と納得を十分に得られないまま、一方的に権利を失効する対応をとってしまったことを深くお詫び申し上げます。

【甘利明】「消費税減税はありえない」「財政に与えるマグニチュードは巨大」「(消費行動に)何の効果があるのか」 ★22ちゃんねる

自民党の甘利明税制調査会長は時事通信のインタビューで、来年10月に衆院議員の任期満了を迎えることを踏まえ、その1年程度前となる今秋にも安倍晋三首相が衆院解散・総選挙に踏み切る可能性があるとの認識を示した。新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策として自民党内にも消費税減税を求める意見が出ていることに対しては、「あり得ない」と強く否定した。

【朝日新聞】感染拡大せず「日本スゴイ」…80年前と重なる嫌な流れ★22ちゃんねる

「遊びに行くなら屋内より屋外を選ぶ」「料理に集中、おしゃべりは控えめに」――。新型コロナウイルスの感染予防対策として、政府が提示した「新しい生活様式」に沿った呼びかけを、街のあちこちで聞くようになった。感染抑止のためなのだから仕方がない。ポストコロナの新生活を始めよう。そんな受け止め方が広がる今の社会の空気について、戦時下文化を研究する大塚英志さん(61)に聞いた。

【芸人】#EXIT兼近大樹 「『おじさんのくせに若者ヅラすんな』みたいなダリィ奴らがわいてきて」「本当は『ドラゴンボール』大好き!」2ちゃんねる

2020/06/21 お笑いコンビ・EXITの兼近大樹が、21日に放送されたフジテレビ系トーク番組『ワイドナショー』(毎週日曜10:00~11:15)にゲスト出演し、前回出演時の発言について理解を求めた。兼近は初めてゲスト出演した先月17日放送回で、お笑い界の世代間ギャップを実感したエピソードとして、「最近までずっと中堅層がテレビに出ていたんですよ。

【国交相】「GO TO キャンペーン」 8月から実施 来年春まで2ちゃんねる

新型コロナウイルスの影響で深刻な打撃を受けている観光需要を喚起するため政府が実施する「Go Toキャンペーン」について、赤羽国土交通大臣は、NHKの「日曜討論」で早ければ8月のはじめから事業を開始し、来年春にわたって実施して観光業を支援する考えを示しました。この中で、赤羽大臣は19日から都道府県をまたぐ移動の自粛が全国で緩和されたことについて「新たな局面に入った。

【ロムンティック】洪準杓議員「文政権の『ロマンチック民族主義』は非現実的、北に利用されるだけ」2ちゃんねる

無所属の洪準杓(ホン・ジュンピョ)議員が、文在寅(ムン・ジェイン)政権の外交政策を「ロマンチック民族主義」とし、「対北朝鮮政策において『わが民族同士』のような非現実的な認識の下では北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)政権に利用されるだけ」と批判した。洪議員は20日、フェイスブックへの投稿で「対北朝鮮政策策定の基本前提は金正恩政権の本質を正しく見てアプローチすること。

テレワーク 生産性低下3割…大商、中小企業調査 ★22ちゃんねる

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、中小企業の過半数がテレワークを導入したことが、大阪商工会議所の調査でわかった。一方で、導入企業の約3割が生産性低下を感じるなどテレワーク定着に向けての課題が浮き彫りになった。調査は6月2~16日、大阪府内を中心とする中小企業3228社を対象に行い、407社が回答した。

【令和納豆】無料パスポートを没収された人に1万円を返金「毎日足蹴良く通ってくださっている皆さまに本当に申し訳なく思います」2ちゃんねる

無料パスポート権利を失効させていただいたお客様への今後の対応について令和納豆   いつも当店を応援し、ご利用くださりありがとうございます。「無料パスポートの権利失効に関する一部報道」につきまして、ご迷惑とご心配をおかけしております。無料パスポートの権利失効に関する当店の一連の対応を振り返り、お客様のご理解と納得を十分に得られないまま、一方的に権利を失効する対応をとってしまったことを深くお詫び申し上げます。

【甘利明】「消費税減税はありえない」「財政に与えるマグニチュードは巨大」「(消費行動に)何の効果があるのか」2ちゃんねる

自民党の甘利明税制調査会長は時事通信のインタビューで、来年10月に衆院議員の任期満了を迎えることを踏まえ、その1年程度前となる今秋にも安倍晋三首相が衆院解散・総選挙に踏み切る可能性があるとの認識を示した。新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策として自民党内にも消費税減税を求める意見が出ていることに対しては、「あり得ない」と強く否定した。

【テレビ】逮捕の河井議員夫妻を「アタオカ」と一刀両断! 完璧な回答に絶賛の嵐。松本人志「安倍さんの周辺で..」2ちゃんねる

21日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)では、18日に逮捕された前法務相の衆議院議員・河井克行容疑者と妻で参議院議員の案里容疑者の問題がテーマに。コメンテーターとして出演したEXIT・兼近大樹の痛快なコメントが、話題を呼んでいる。■政権に不信感の松本 2019年参院選時に、地元議員ら96人に対して現金約2,570万円を配ったという公職選挙法違反の疑いで、同日に逮捕された河井夫妻。

【在露北朝鮮大使館】「韓半島戦争時、米国は核兵器で消滅するだろう」2ちゃんねる

北朝鮮が、韓半島(朝鮮半島)で新たな戦争が起きる場合、米国は核兵器で消滅するだろうと威嚇した。タス通信が20日に伝えたところによると、在ロシア北朝鮮大使館はこの日、韓国戦争(朝鮮戦争)勃発70周年を控えて出した報道文で、「現在北朝鮮は戦略ミサイルと核兵器を持っている。この手段は地球上どこにあろうがあえてわれわれを威嚇しようとするだれであれ容赦なく懲罰できる」と主張した。

【音楽】「だよねー」「そやなー」25年前、日本ヒップホップ初100万枚「DA.YO.NE」ブームとは何だったのか?2ちゃんねる

1994年から翌年にかけて、日本のヒップホップシーンから初めて本格的なヒット曲が生まれた。それはまず、1994年3月にリリースされたスチャダラパーと小沢健二による「今夜はブギー・バック」であり、そして同年8月リリースのEAST END×YURIの「DA.YO.NE」である。いずれの曲も、ヒップホップグループと出身ジャンルの異なる者によるコラボレーションであり、また、いきなり売れたわけではなく、地方のFM局などでかかるうち、じわじわと人気に火がついた点でも共通する。

【毎日新聞世論調査】「次の首相」石破氏がトップ 河野氏、吉村大阪府知事が3位 ★32ちゃんねる

毎日新聞と社会調査研究センターが20日に行った全国世論調査では、携帯ショートメール調査の回答者に「次の首相にふさわしいと思う人」を1人挙げてもらった。携帯回答者777人のうち118人が挙げた自民党の石破茂元幹事長がトップ。安倍晋三首相が78人で続き、河野太郎防衛相と吉村洋文大阪府知事が55人で3位に並んだ。

【東京】ワサビ田復旧1億2000万円 奥多摩町予算案に計上2ちゃんねる

2020/02/21 05:00 奥多摩町は、昨年10月の台風19号の復旧費約3億6000万円を盛り込んだ新年度当初予算案をまとめた。3月6日開会予定の町議会定例会で提案する。このうち1億2168万円はワサビ田の再建にあてる。ワサビ田の被害は林道の寸断で未調査の区域もあるため全容はまだ不明だが、現在までに145か所で約23億6000万円の被害を見込んでいる。