2MM

Monthly Archives: 10月 2020

【芸人】#だいたひかる 引っ越し業者にア然「皿は計6枚と私のフィギュアの帽子のツバを割り…」2ちゃんねる

東スポWeb だいたひかる お笑いタレントのだいたひかる(45)が31日、「引越しで唯一嫌な思いをした事」と題したブログを更新した。【写真】かつてR-1に出ていただいたひかるだいたは以前住んでいたマンションを、不当な家賃の値上げ請求が原因で引っ越しを決意。9月に新居を決めたことを明かしていた。

【書籍】日帝が改ざんした広開土大王碑文、元は「高句麗は倭も臣民とした」~「消えた碑文を探して」2ちゃんねる

▲キム・ビョンギ著「消えた碑文を探して」 414年に建てられた広開土大王碑の一部分に対する日本の解釈はこうだ。「百済と新羅は古くから高句麗の属民だった。そのためずっと朝貢してきた。しかし、日本が辛卯年に海を渡ってきて百済と○○(不明)と新羅を破って日本の臣民とした。」日帝は広開土大王碑を利用して任那日本府の証拠に使った。

【ハロウィーン】繁華街、夜になって若者らで混雑2ちゃんねる

新型コロナウイルスの感染が広がる中、初めてのハロウィーンを迎えた31日、東京都渋谷区の繁華街は夜になって若者らで混雑したが、例年に比べ仮装した人の姿は少なかった。渋谷区はクラスター(感染者集団)発生への危機感から来訪を控えるよう訴え、JR渋谷駅前には「今年のハロウィーンは、外出自粛モードで安全に!」と書かれた看板が掲げられた。

「大阪都構想」は世紀の愚策…いよいよ大阪が「終わる」かもしれない (現代ビジネス) ★162ちゃんねる

大阪市を「廃止」してもいいのか 写真:現代ビジネス 大阪市を廃止し特別区を設置することについての住民投票が11月1日に迫ってきた。大阪府知事と大阪市長を大阪維新の会が占め、府と市の齟齬を“府市合わせ(ふしあわせ)”で二重行政のもとになっているという前提から、大阪市を廃止し、現在の24の行政区を特別区4区に再編しようとする案だ。

【訃報】ショーン・コネリーさん死去、90歳 英俳優、「007」初代ボンド役 ★22ちゃんねる

31日の英BBC放送によると、人気スパイ映画「007」シリーズで主人公のジェームズ・ボンド役を演じ、世界的な人気を博した英国の俳優ショーン・コネリーさんが死去した。90歳だった。遺族によると、バハマに滞在中で、最近体調を崩していた。1930年、英北部スコットランド生まれ。貧しい境遇に育ち、牛乳配達などの仕事に就いた。

「管理職になりたくない」結婚しない社員増も影響?教育制度や環境整備が必要2ちゃんねる

運送業をはじめ多くの職種で働き方改革が進むなか、「管理職になりたくない」と考える会社員が増えている。今年3月に行われた調査によると、20から50代男女400人の正社員の約8割が「管理職になりたくない」と回答している。労働時間の短縮を実施する中で、実態としては業務量の削減ができておらず、そのしわ寄せが管理職に向けられている現状が影響しているのだろうか。

【米国】バイデン息子のハードディスク騒動、米有権者の5割以上が信じる…トランプ氏の支持率上昇 ラスムセン・レポート世論調査 ★22ちゃんねる

米国の世論調査機関ラスムセン・レポートは10月26日に最新の調査報告書を発表した。回答者の半数以上が民主党のジョー・バイデン候補の息子ハンター氏の「ハードディスク事件」のスキャンダルは真実だと答え、約2割が全く信じられないと答えた。一方、トランプ氏の支持率がバイデン氏をリードし、上昇し続けている。

【徴用工問題】青瓦台、徴用賠償金、日本企業が賠償に応じたあと全額韓国政府が補填することを非公式打診 日本、これを拒絶 ★52ちゃんねる

韓国政府が徴用賠償判決と関連し、「日本企業が賠償に応じた後、韓国政府が全額補填する」という案を非公式に日本政府に打診したが、日本側が受け入れなかったと朝日新聞が今日(31日)報道しました。朝日新聞によると、青瓦台は今年に入ってノ・ヨンミン大統領秘書室長を中心に徴用問題の解決策を検討しており、大法院判決を尊重するという文在寅大統領の意向を考慮し、事後保全策を今年初めに打診したと韓日両国の政府関係者が説明しました。

【大阪都構想キャッチフレーズ】辻元清美氏ら 「迷ったら反対票を」 松井市長ら 「(辻元氏らは)無責任 話を聞いて納得して投票を」★32ちゃんねる

大阪市を廃止して4特別区に再編する大阪都構想の住民投票の投開票を1日に控え、推進派・反対派双方のアピール合戦が白熱している。今回の住民投票は投票率に関係なく成立し、1票でも賛成が上回れば特別区移行が決まる。「納得して賛成を」「迷えば反対を」。両派は互いの訴えや世論の動向を意識しつつ、有権者に響くフレーズを駆使して「最後の訴え」を続けている。

ダサい?今どき?伊藤健太郎の免許証で起きた「AT限定」論争 #はと ★22ちゃんねる

10月29日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕された伊藤健太郎容疑者(23)。今回の報道を受けて、4月にも事故を起こしていたことが報じられた。また、SNSでは伊藤容疑者のものとみられる運転免許証が拡散されている。「生年月日の“平成9年6月30日”や氏名の表記は、伊藤容疑者と同一です。

【韓国】インフルワクチン接種後死亡83人、全員基礎疾患もしくは他の死因 異常反応があったとされる申告は1669件2ちゃんねる

今年インフルエンザワクチン接種後の死亡申告件数が大幅に増えたが、現在までの調査結果では、ワクチンとの因果関係が確認された事例は出てこなかった。新たに追加された死亡者の死体解剖でも関連性のある結果はなかった。防疫当局は今後もワクチン接種を継続するという立場だ。31日、疾病管理庁が分析した2020-2021季節インフルエンザ予防接種の現状によると、この日午前0時基準で予防接種後に異常反応があったとされる申告は1669件だった。

【ベーシックインカム(BI)】最低所得保障、全国民を対象に1人当たり月7万円支給 将来に備え議論を 竹中平蔵氏が見解 ★32ちゃんねる

最低所得保障、将来に備え議論を 竹中平蔵氏が見解2020/10/31 17:05 (JST)10/31 17:17 (JST)updated 菅義偉政権が新たに設けた「成長戦略会議」のメンバーで、慶応大名誉教授の竹中平蔵氏(69)が31日までに共同通信のインタビューに応じた。最低限の生活を保障するため全国民にお金を配る「ベーシックインカム(BI)」(最低所得保障)について、「将来の導入に備えて議論を進めるべきだ」との考えを示した。

伊藤健太郎、引退はない。早ければ「来年の春」にも芸能界復帰か 関係者は俳優としては適応能力が高いと評価2ちゃんねる

略 業界に詳しい芸能関係者は10月30日、J-CASTニュースの取材にこう話した。「酒気帯び運転をするなど悪質だったこのタレントのように、芸能界引退までにはならないと思います。CMやスポンサーがいるテレビドラマは厳しいですが、映画の出演はありうると思います。半年ぐらい活動を自粛し、早ければ来年の春にも芸能界に復帰するのではないでしょうか。