2MM

Monthly Archives: 6月 2020

【社会】「若者のセックス離れ」が日本やイギリスに続きアメリカでも深刻だと判明「18歳から24歳の男性の3人に1人は1年以上していない」2ちゃんねる

日本において性行経験を持たない若者の割合は増加傾向にあり、「若者のセックス離れ」という現象が生じています。しかし、新たな研究によって、アメリカでも「性的に無活動な若者が増加しつつある」と判明。最新の調査では「18歳から24歳の男性の3人に1人は1年以上セックスしていない」ことが明らかになりました。

【静岡】カワウソ兄弟もトライ! ボールで練習、人気 下田海中水族館2ちゃんねる

ラグビーワールドカップ(W杯)が国内で開催される中、下田市三丁目の下田海中水族館で飼育されているコツメカワウソの兄弟が、ラグビーボールを使ったトレーニングに励んでいる。2匹は日本代表に負けじと、小さなラグビーボールを追い掛けている。トレーニングに励むのは、共に5歳で雄の「ワサビ」と「マメタ」。餌やりの時間に「公開トレーニング」の一環として、前足で器用にボールを持ったり、2匹で奪い合ったり、トライを決めたりしている。

【朝日】ヘイトスピーチに「刑事規制を」 川崎から始まった闘い2ちゃんねる

ヘイトスピーチとたたかう5 2016年1月31日、在日コリアンが多く住む川崎市桜本地区を標的にした「日本浄化デモ」が行われた。参加者らが「朝鮮人は敵。朝鮮人は出て行け」などと叫び、桜本商店街に通じる交差点に近づくと、反対する市民らが路上に座り込む「シットイン」で阻止。デモ隊をUターンさせた。3月22日には地元に住む在日コリアン崔江以子(チェカンイヂャ)(47)が参院法務委で参考人として意見を述べた。

【朝日新聞】感染拡大せず「日本スゴイ」…80年前と重なる嫌な流れ2ちゃんねる

「遊びに行くなら屋内より屋外を選ぶ」「料理に集中、おしゃべりは控えめに」――。新型コロナウイルスの感染予防対策として、政府が提示した「新しい生活様式」に沿った呼びかけを、街のあちこちで聞くようになった。感染抑止のためなのだから仕方がない。ポストコロナの新生活を始めよう。そんな受け止め方が広がる今の社会の空気について、戦時下文化を研究する大塚英志さん(61)に聞いた。

【毎日世論調査】「都知事にふさわしいのは」小池百合子51%、宇都宮健児10%、山本太郎8%、小野泰輔7%★82ちゃんねる

東京都知事にふさわしいと思う人を選んでもらった。都知事選(7月5日投開票)で国政政党の支援を受けている5候補を選択肢に挙げたところ、現職の小池百合子知事と答えた人が51%を占めた。以下は宇都宮健児氏10%▽山本太郎氏8%▽小野泰輔氏7%▽立花孝志氏2%――だった。東京オリンピック・パラリンピックが来年開催できると思うかも質問した。

【コロナ】デーブスペクター、日本のぬるい対策に「欧米メディアから見れば日本は不思議の国、その原因を知りたくてたまらない」★22ちゃんねる

これまで欧米のメディアやWHOは、日本のコロナ対策を“生ぬるい”と批判的な文脈で報じることが多かった。欧米メディアやWHOは“変心”したのか。もしそうなら、どのような背景があるのか、外の報道に詳しいデーブ・スペクター氏に訊いた。デーブ・スペクター氏 「結論を先に言えば、『結果が全て』ということでしょう。

【日本3大和牛】近江牛農家、コロナで苦境…「出荷しても赤字」「餌代で月2000万円」 滋賀2ちゃんねる

日本3大和牛の一つ「近江牛」の農家が新型コロナウイルスの影響で深刻な打撃を受けている。世界的な外出自粛の影響で需要が落ち込み、「出荷しても赤字」の状態が続く。国の補助制度は十分と言えず、近江牛のブランド価値を高めようとする新たな動きも出てきた。「餌代だけで月2000万円以上かかる。経営は非常に苦しい」近江八幡市で最多の約1300頭を飼育する「亀井牧場グループ」の代表、亀井利次さん(64)は話す。

【米国】コロナ新規感染者、1日で3万人超を確認 過去最多更新2ちゃんねる

米国で19日、1日当たりの新型コロナウイルス感染者が3万人以上確認され、5月初旬以降で最多となった。南部と西部での拡大が顕著で、南部のフロリダ州とテキサス州、サウスカロライナ州は20日、1日当たりの感染者数がそれぞれ過去最多を更新した。複数の米メディアが伝えた。トランプ大統領が選挙集会を開いたオクラホマ州を含む南部と西部の計8州で、1日当たりの感染者数の1週間平均が過去最多を記録した。

【格闘技】朝倉未来、ボクシングデビューも近い? 三人の元世界チャンプも舌を巻く能力を披露 ★22ちゃんねる

格闘家でYouTuberの朝倉未来が6月18日、公式YouTubeチャンネルに「元世界チャンピオンのレジェンド3人からボクシングを教わった」と題した動画を投稿した。6月から格闘家とのコラボ動画シリーズを展開している朝倉。6月8日に公開された動画「ボクシング世界チャンピオンとスパーリングしてみた」では、WBA世界ライトフライ級スーパー王者・京口紘人とボクシングルールでスパーリングを実施。

【現代ビジネス】なぜ若者は、それでも「安倍晋三」を支持するのか? 「批判する奴は陰キャ」という暗黙の認識〈馬の骨〉★72ちゃんねる

「批判」する奴は「陰キャ」 そしてもう一点重大なのは、若者たちにとって「批判」の捉え方が、一般的な理解とはまったく違うということだ。先ほど、若者の目には安倍総理が「かわいいおじさん」として映っていることを指摘した。そんな「かわいい存在」である安倍総理に対して、「あべしね」などと罵声を浴びせるような文化人・知識人が支持する(むしろ自民党よりも若者に優しいかもしれない)野党に、若者たちがなびかないのも無理はない。

【聯合ニュース】「徴用工は高収入」~YouTubeで広がる歴史歪曲2ちゃんねる

┃軍艦島の歴史歪曲をした産業遺産情報センターは氷山の一角 (写真) ▲ 日本政府は端島(別名=軍艦島)などがユネスコ世界遺産に登録される際、徴用を始めとする歴史全般を理解できるようにする措置を約束したが、最近公開された産業遺産情報センターの展示物は、約束とは程遠いものだった。

【フラットアース】世界に広がる「地球平面説」 その背景にあるものは?★22ちゃんねる

(CNN) 「地球平面論者(フラットアーサー)なんかになりたくない」――。デビッド・ワイスさんは、うんざりした声で自身の「目覚め」を振り返る。「朝起きて全員にばかにされるなんて嫌だろ?」だが今や、ワイスさんはれっきとした地球平面論者だ。4年前に地球の丸みを確かめようとしたものの証拠は見つからず、それ以来、地球が平らで静止しているとの説を熱心に信じてきた。

【俳優】石田純一、取材に「マスコミのせいでCMが飛んだ」「俺が一体なにをした」と激怒 また批判殺到で“火に油”2ちゃんねる

新型コロナウイルスへの感染から回復した俳優の石田純一による記者への“逆ギレ”コメントが話題となっている。「NEWSポストセブン」は6月18日、「石田純一、コロナ快気祝い同席者はパパ活の女王&大物の娘」と題した記事を配信。5月12日の退院から3週間後の同月31日に石田が参加したイタリアンレストランでの飲み会に、“パパ活の女王”なる女性も同席していたと伝えた。

【中央日報】韓国、市中感染・海外発感染が続出…当局 「新型コロナ拡散期であり危機状況」2ちゃんねる

23日ぶりに67人の新型コロナウイルス新規感染者が発生した20日、防疫当局が最近の状況を「新型コロナウイルス拡散期」で「危機状況」と診断した。首都圏に続き大田(テジョン)と全州(チョンジュ)などで市中感染が続いている上に、バングラデシュからの入国者の陽性事例が続き、海外発の感染拡大の懸念まで大きくなってだ。