2MM

Monthly Archives: 7月 2020

村中璃子医師「PCRの検査、無症状にどんどんやって実施件数増やせとは言えません」 テレビ局「じゃあ出演は結構です」2ちゃんねる

村中璃子さんのツイート 以前PCRの検査キャパシティを上げることには賛成ですが、無症状にどんどんやって実施件数増やせとは言えませんと言ったら「じゃあ出演は結構です」といってきた番組が2つくらいありました。同じ局でした。結局その局の番組には出たことがありません。(略)

【デマサヨ】朝日新聞特別報道部長、タイトル詐欺の記事がトレンド入りしたことについて「発信することで世の中をよりよくしたい」と狂喜2ちゃんねる

政治知新 @seijichishin 朝日新聞特別報道部長、タイトル詐欺の記事がトレンド入りしたことについて、「発信することで世の中をよりよくしたい」「こうして多くの人に届くと、明日また頑張ろうという気持ちになります」と真顔で狂喜乱舞…大丈夫?? seijichishin.com/?p=43366 #野沢哲也 #朝日新聞 (5ch newer account)

【社会】30歳シングル女性。正社員でも社会保険なし。手取り収入15万円の30歳正社員。老後が不安です ★32ちゃんねる

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。相談者は、正社員なのに社会保険がないという30歳の会社員の方。家計コンサルタントの八ツ井慶子さんが担当します。相談者 みみみさん(仮名) 女性/30歳/会社員 北海道/賃貸住宅 家族構成

【モデル】#冨永愛「#加工してません」のに超絶トレニングウエア姿にファン「足、長過ぎません?」#はと2ちゃんねる

7/30(木) 21:54 スポニチアネックス 冨永愛「#加工してません」のに超絶トレニングウエア姿にファン「足、長過ぎません?」モデルで女優の冨永愛 モデルの冨永愛(37)が30日、自身のインスタグラムを更新し、「#加工してませんシリーズ」として、グレーのスポーツブラに黒のトレーニングタイツ姿を披露した。

【アニメ】『#ヱヴァンゲリヲン新劇場版 』シリーズ3作『:序』『:破』『:Q』を“NHK総合”で初放送2ちゃんねる

2020-07-30 庵野秀明監督の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』の『:序』(2007年)『:破』(09年)『:Q』(12年)が、NHK総合で8月26日から3夜連続で初放送されることが決定した。今年4月にはNHK BS4K、5月にはNHK BSプレミアムで放送があり、大きな反響を読んだ同シリーズ。

【韓国】与党議員ら、豪雨被害ニュースをバックに大爆笑記念撮影 ネチズン発狂2ちゃんねる

ファン・ウンハ共に民主党議員がソーシャルネットワークサービス(SNS)を介して公開した仲間の議員たちとの集まりの写真で非難された。写真の中には民主党のパク・チュミン最高委員、イ・ジェジョン、キム・ナムグク、キム・スンウォン、キム・ヨンミン議員とファン議員らがチェ・ガンウク議員の部屋と推定されている場所に集まって話を交わす姿が写っている。

【アメリカ】4-6月GDP 年率ー32.9% 統計開始以来最悪の水準2ちゃんねる

アメリカのことし4月から6月までのGDP=国内総生産の伸び率は、年率に換算した実質で、前の3か月に比べて、マイナス32.9%でした。これは四半期の統計を取り始めた1947年以来、最悪の水準で、新型コロナウイルスがアメリカ経済に極めて大きな打撃を与えたことが示されました。アメリカでは新型ウイルスの感染拡大に今も歯止めがかからず、失業率も10%以上で高止まりしていて、トランプ政権が目指す景気の回復に向けた、追加の経済対策に関心が高まっています。

【NHK】全世帯徴収に慎重論 NHK受信料見直し―総務省会議 ★32ちゃんねる

総務省の有識者会議は30日、NHKの受信料制度の見直しに関する論点整理をまとめた。テレビの有無に関係なく全世帯・事業所から受信料を徴収することについて、高市早苗総務相は海外事例を引き合いに出した上で「研究していく価値がある」と述べた。有識者の間には慎重論が根強く、引き続き議論する。NHKは4月からインターネットによる放送番組の同時配信サービスを始めた。

小泉進次郎「原発事故を2度やったら終わりだと思います」2ちゃんねる

小泉進次郎環境相(発言録) 石炭の政策が変更されて、脱炭素の方向に前向きに進んできました。原子力を推進した人たちは石炭を減らしていくという一歩を踏んだんだから、原発をやりたいと思っているわけですよ。脱炭素社会をつくる一つの鍵となる電源は原子力だっていうのは、国際社会でも共有されている認識ではあります。

【速報】台湾の李登輝元総統が死去 98歳 ★22ちゃんねる

台湾の民主化に尽力 李登輝元総統が死去 台湾で初めての直接投票による総統選挙を実現させるなど民主化に尽力し、親日家として知られる李登輝元総統が、日本時間の30日午後8時すぎ、入院先の台北市内の病院で亡くなりました。97歳でした。李登輝元総統は1923年、日本の統治下にあった台湾で生まれました。

【ロシア】ロシアの元「美人すぎる検事総長」 自身を描いた絵画コンクールの最優秀作品発表2ちゃんねる

2020.6.30 22:28国際欧州・ロシア ロシアが2014年に併合を宣言したウクライナ南部クリミア半島で「美人すぎる検事総長」として日本でも話題になり、現在は露下院議員のナタリヤ・ポクロンスカヤさん(40)は6月29日、ネット上で行った自身を描いた絵のコンクールの「最優秀作品を選んだ」と自身のフェイスブックで発表した。