2MM

Monthly Archives: 8月 2020

【TBS「サンデーモーニング」】<関口宏>第2次安倍政権を「本当に選挙は強かった。ある意味、ツキは持っていた」2ちゃんねる

30日放送の(日曜・前8時)では安倍晋三首相の辞任表明について特集した。番組では第2次安倍政権は支持率が落ちた時も国政選挙で大勝したことを伝えたが、司会の関口宏は「本当に選挙は強かった。ある意味、ツキは持っていたかなって感じは僕はいつも見ていましたが」と指摘していた。

【BEAMS】#ビームス Tシャツ、ピンクチラシ連想する絵柄が「女性蔑視」批判で販売中止 アートとの線引きは?#はと2ちゃんねる

大手セレクトショップのビームスが発売したTシャツに批判が集まり、8月31日に販売を中止したことが分かりました。ピンクチラシをモチーフとしたり性暴力を連想させたりする絵柄に対して、「女性蔑視だ」といった声が上がっていました。発売当時、ビームスは以下のような紹介文でSNS投稿していました。から届いた新作は、グラフィックに定評のあるface氏とのコラボレーションアイテム。

【茂木外相】外国出身の記者に「日本語分かっていただけますか?」会見のやりとりに「差別的」などとの批判広がる2ちゃんねる

茂木敏充外務大臣が8月28日の記者会見で、日本語で質問をしている外国出身の記者に対し、英語で聞き直したり、「日本語わかっていただけますか?」などと述べていたことが、SNS上で批判を集めている。「馬鹿にしている」「差別では」などといったコメントが相次いでいる。【BuzzFeed Japan / 籏智広太】問題となったやりとりがあったのは8月28日。

【News Up】公園のセミ食べないで!? どういうこと?2ちゃんねる

2020年8月31日 17時33分環境 猛暑の夏の蝉しぐれ。夏の風物詩ともいえるセミの鳴き声が響く東京の公園で、セミをめぐる、気になる“注意書き”が目に留まりました。「公園で食用その他の目的でセミ等を大量捕獲するのはおやめください」食用その他の目的って?セミですよね?どういうことなのでしょうか。

【速報】石破茂氏、総裁選立候補へ 「国民に選択肢を示すべき」 ★42ちゃんねる

自民党の石破茂元幹事長は31日、総裁選に立候補する方針を固めた。自ら率いる石破派が1日午後に開く会合で意見を聞いたうえで、正式に立候補を表明する。複数の派閥幹部が明らかにした。石破氏はこれまでも出馬に向けて調整を進めていたが、安倍晋三首相が任期途中で辞意を表明。このため、緊急対応を理由に全国の党員・党友投票を省略する「簡易型」の総裁選となる見通しで、地方の支持が厚い石破氏には不利として、派閥内では出馬を見送るべきだとの声もあった。

【実業家】<堀江貴文氏>次期首相に関する世論調査について言及「全く意味がない」2ちゃんねる

実業家の堀江貴文氏(47)が31日、ツイッターで次期首相に関する世論調査について言及した。堀江氏は「次期首相として誰がふさわしいか」という通信社の世論調査で石破茂氏が断然トップだったことを受け「世論調査とがこのケースでは全く意味ないよな」と疑問の声を上げた。次期首相は自民党内で決定される(党大会か両院議員総会)もので、確かにこうした人気投票はあまり意味をなさない。

【韓国】ボビーより強力な台風10号、韓半島を貫通するか?2ちゃんねる

8.31 午後5:41 8号台風「ボビー」が消滅して一日後の28日、9号台風「マイサク」がフィリピンの東海上で発生しました。「ボビー」が西海上を通過しながら韓半島に強風を運んだ一方、「マイサク」は慶南海岸に上陸して非常に多くの雨をまく見込みです。台風「マイサク」は、現在(31日)沖縄の南海上まで北上しました。

としまえん 閉園 2020/8/31 東京都練馬区2ちゃんねる

としまえんは94年間の営業を終え閉園しました。としまえんは歴史・伝統を大切に、 常にとしまえんらしさを感じていただき、お客さまが笑顔でお帰りになられることだけを考え続けてきました。としまえんでの思い出、記憶を 皆様の心の片隅に 残していただければ幸いです。94年間、としまえんを愛していただき 本当にありがとうございました。

【立憲・枝野代表】消費減税も選択肢 次期衆院選の家計支援策2ちゃんねる

立憲民主党の枝野幸男代表は31日の記者会見で、次期衆院選で打ち出す家計支援策について、消費税減税も選択肢の一つだと表明した。所得税免除と定額給付金を加えた3案を挙げ「低所得者への配慮と消費の喚起には、消費税率を引き下げるかゼロにするというアプローチが一つだ」と述べた。国民民主党の玉木雄一郎代表は、消費税減税に消極的だとして合流新党への不参加を明言した。

【速報】石破茂氏、総裁選立候補へ 「国民に選択肢を示すべき」 ★32ちゃんねる

自民党の石破茂元幹事長は31日、総裁選に立候補する方針を固めた。自ら率いる石破派が1日午後に開く会合で意見を聞いたうえで、正式に立候補を表明する。複数の派閥幹部が明らかにした。石破氏はこれまでも出馬に向けて調整を進めていたが、安倍晋三首相が任期途中で辞意を表明。このため、緊急対応を理由に全国の党員・党友投票を省略する「簡易型」の総裁選となる見通しで、地方の支持が厚い石破氏には不利として、派閥内では出馬を見送るべきだとの声もあった。

プーチン露大統領「シンゾー、アリガトウ」 安倍首相が電話会談で辞意伝達 ★22ちゃんねる

安倍晋三首相は31日夕、ロシアのプーチン大統領と電話で会談し、辞任する意向を伝えた。首相は北方領土を念頭に未解決の領土問題を解決する重要性を強調。両首脳は今後も平和条約交渉を継続することで一致した。両首脳はまた、医療やエネルギーなど8項目の対露経済協力など日露関係の強化の重要性を確認した。首相は北方領土の元島民による航空機を使った墓参の継続も重ねて求めた。

【ナミビア】ハーゲ大統領が植民地時代の虐殺めぐるドイツの補償提案を拒否「受け入れられるものではない」2ちゃんねる

・ナミビア、植民地時代の虐殺めぐるドイツの補償提案を拒否ナミビアのハーゲ・ガインゴブ(Hage Geingob)大統領は11日、20世紀初頭のドイツ植民地時代に起きた大量虐殺について、ドイツ側が提案した補償の内容が「受け入れられるものではない」として「見直し」が必要だとの見解を示した。1904~08年にかけ、ドイツ人の入植者らは先住民ヘレロ(Herero)人とナマ(Nama)人数万人を殺害。

【安倍辞任】米専門家「安倍の最大の失策は韓国との外交。反対に対米外交では力量発揮」★42ちゃんねる

米国専門家たちは29日に辞任を発表した安倍晋三総理に対して「米国との関係では成果が多かったが、韓国との外交は最大の失策だった」と指摘した。(記者注:以下の3人の米国専門家の意見は「安倍総理の対韓外交は失敗」であって「最大の失策」とは言っていないことに注意)31日、朝日新聞によればマイケル・グリーン戦略国際問題研究所(CSIS)アジア担当選任副所長は「安倍総理の対韓外交は失敗」と評価した。