2MM

Monthly Archives: 9月 2020

【グッとラック!】ひろゆき氏、GoToキャンペーンに疑問「金持ちの人ばっかり得するような、旅行の支援策」2ちゃんねる

9/30(水) 13:19 スポーツ報知 ひろゆき氏、GoToキャンペーンに疑問「金持ちの人ばっかり得するような、旅行の支援策」西村博之氏 TBS系情報番組「グッとラック!」(月~金曜・朝8時)は30日の放送で、GoToトラベルキャンペーンについて取り上げた。10月1日から東京も解禁となり、東京都民優遇サービスが行われているケースがあることを紹介した。

【東亞日報】BTS、「ダイナマイト」でビルボード・シングルチャート1位奪還 「もう一度奇跡が起きた」2ちゃんねる

グループ防弾少年団(BTS・写真)の「ダイナマイト」が、ビルボード・シングルチャートで再びトップに立った。28日(現地時間)、ビルボードは、「ダイナマイト」が来月3日付の「ホット100」チャートで1位となったと発表した。この歌は、先月5日付の「ホット100」チャートで韓国人歌手としては初めて1位となった後、2週間連続でトップを守った。

残業代未払い、ワタミに是正勧告 社員に謝罪 渡辺会長ら報酬減額へ 高崎労基署2ちゃんねる

居酒屋大手のワタミが、社員への残業代の未払いがあったとして、高崎労働基準監督署(群馬県)から是正勧告を受けていたことがわかった。今月15日付。未払いがあったのは、高齢者らの自宅に弁当を届ける「ワタミの宅食」の群馬県内の営業所の社員。社員を支援してきた労働組合によると、「過労死ライン」を大きく上回る月175時間の残業や休日出勤をしていたという。

【結婚】日本人男性、4人に1人が「50歳で結婚経験なし」の深い事情 ★212ちゃんねる

1980年代から、若い男女の結婚願望の意識に変化がないにもかかわらず、未婚男女の6~7割が「交際相手」がいない現代。日本には、「結婚したいのにできない」という人が増えつつあります。日本人の結婚を妨げている要因とは、一体何なのでしょうか。本連載では、株式会社ニッセイ基礎研究所人口動態シニアリサーチャーの天野馨南子の著書『データで読み解く「生涯独身」社会』より一部を抜粋し、「未婚化」が進む現代日本の実像を読み解きます。

【自民】杉田議員の辞職求め10万人が署名、野田聖子氏が受け取りへ?「女性はいくらでも嘘」発言めぐり2ちゃんねる

性暴力の被害者をめぐり、自民党内部の会合での「女性はいくらでも嘘をつける」とする発言が報じられている杉田水脈衆議院議員(比例中国ブロック)。本人は否定をしているものの、各メディアが出席者の話として発言を報じるなか、発言が「性差別」だとしてその撤回や辞職を求める署名が10万5000筆を超えている。この署名について、自民党の野田聖子幹事長代行は受け取りを「辞退」したという。

【政府】コロナワクチン無料接種へ 全国民対象、国費6700億円超 政府方針2ちゃんねる

政府は30日、国内外で開発が進む新型コロナウイルスワクチンに関し、接種で自己負担を求めず全国民を無料とする方針を固めた。来年前半までの確保を目指し、費用は全額国費で負担。関連費用は今年度補正予算の予備費6700億円超を充てる。来週にも厚生労働省の審議会で無料化方針を示す。複数の政府関係者が明らかにした。

北朝鮮「安倍前首相が北朝鮮を孤立、窒息させるために歴代首相の中で「最も敵対的な政策」を実施してきた」2ちゃんねる

北朝鮮外務省は30日までに、公式サイトに同省日本研究所の研究員名義の記事を掲載し、菅義偉(すが・よしひで)政権が、北朝鮮による日本人拉致問題の解決など安倍晋三前首相の優先政策の継承をうたっていることを批判した。「拉致問題はわれわれの誠意と努力で既に完全無欠に解決された」とも主張した。北朝鮮が政府の公式サイトで「菅政権」と明示し、発足に言及するのは初めてとみられる。

【サーチナ】なぜ東京だけ日本にあるのだろう? 「中国には北京、南京、西京があるのに」=中国報道2ちゃんねる

中国には北京と南京があり、かつては西京と呼ばれる都市もあった。では、なぜ東西南北の「京」のうち、東京だけが日本にあるのだろうか。中国メディアの百家号は25日、中国には北京、南京、西京があるのに、なぜ東京だけ日本にあるのかと題する記事を掲載した。記事によると、北宋時代には東京開封府、西京河南府、南京応天府、北京大名府の4京制だったという。

20年で焼け野原から先進国へ! 日本が戦後劇的な復興を遂げられたのはなぜか=中国メディア2ちゃんねる

第二次大戦で焼け野原になった日本だが、その後20年で劇的な復興を遂げた。その後、アメリカに次ぐ経済大国となった日本。「なぜ短期間でこれほどの劇的な復興を遂げることができたのか」という疑問に対し、中国メディア百度が分析し、3つの理由を挙げている。まず1つ目の理由は、敗戦後もまだ工業国としての強さが残っていたから、というもの。

オンラインゲーム中に「ゴミ、カス!」 子どものトラブルに親は… ★22ちゃんねる

オンラインゲームをする子ども同士のトラブルが増えている。中にはいじめに発展するケースもあるという。新型コロナウイルスによる外出自粛の影響で、ゲームをする時間が長くなったのも一因とみられる。トラブルを避けるにはどうすれば良いのだろうか。「ゴミ、カス!」「お前もうフレンドから消すからな」。9月上旬、福岡県の公務員の女性(51)の小学4年の長男が突然そう言い捨て、部屋を出た。

瀬戸大也がANAとの契約解除 ★22ちゃんねる

9/30(水) 16:38 スポーツ報知 瀬戸大也がANAとの契約解除 瀬戸大也 女性問題に揺れる競泳の東京五輪代表・瀬戸大也(26)が、所属契約を結んでいたANAと、30日付で契約を解除したことが分かった。瀬戸は週刊誌で不倫を報じられており、同社広報部は「瀬戸選手、マネジメント会社とも話し合いを続けてきており、本日付で双方納得の上、契約解除に合意した」とした。

【文政権】止まらぬ暴走 兵役特別待遇疑惑、“第2のチョ国”秋法相と息子ら不起訴 識者「『左派無罪』の専制国家は危険だ」2ちゃんねる

韓国の秋美愛(チュ・ミエ)法相が与党代表時代、兵役中の息子の休暇に絡み、特別待遇を受けたとされる疑惑で、ソウル東部地検は28日、秋氏と息子ら4人を嫌疑なしとして、不起訴処分にしたと明らかにした。「反日・従北左派」路線で突き進む文在寅(ムン・ジェイン)政権下の韓国は、「反日無罪」に加えて、「左派無罪」の国家になったのか?「『国民は守れず法務部長官の息子だけを守るのか』…嫌疑なしにあふれた怒り=韓国」中央日報(日本語版)は29日、このようなタイトルの記事を掲載した。

【競泳】#瀬戸大也 に新たな不倫相手「インスタでナンパされ」地方での密会も「私の目の前で奥さんに電話かけたり子どもの話をする」★42ちゃんねる

週刊新潮 2020年10月1日号掲載 リオ五輪競泳メダリスト・瀬戸大也(26)とキャビンアテンダント女性との白昼不倫が週刊新潮9月24日発売号で報じられた。これ以降、所属するANAのホームページから瀬戸の名前は削除され、出演する企業CM動画も閲覧不可となっている。さらに、瀬戸の不倫相手はこの女性一人だけではなかったのだ。

【持続化給付金】「俺たちやばいかも」と返金決意。沖縄でコロナ不正受給の大学生★42ちゃんねる

9月に入り、学生のLINEに友人から給付金の不正受給問題の記事が送られてきた。学生は友人と「俺たちもやばいかも」と話し合った。学生はネットニュースや動画サイトで不正受給の問題を調べ、給付の取り消しを決意。100万円が受給される前に確定申告を取り消すため行動を起こそうとしたが、通帳を見ると9月2日に100万円が振り込まれていた。