2MM

Monthly Archives: 11月 2020

【米大統領選】トランプ氏、政権移行業務を容認 敗北は認めず… ★482ちゃんねる

米政府機関の政府一般調達局は23日、民主党のバイデン前副大統領への政権移行を容認した。米政府はバイデン氏に安全保障の機密情報や移行に伴う資金を提供する。同局は「大統領選の勝者を選んだり認定したりしない」とも説明し、移行容認はバイデン氏の勝利を意味しないと指摘した。エミリー・マルフィー政府一般調達局長が23日、バイデン氏に書簡を送った。

小池都知事のご乱心 焦りが透けた支離滅裂のイライラ会見2ちゃんねる

「咳をするたびに撮らないでくれませんか」 咳き込む姿にフラッシュをたかれると、小池都知事はイライラした様子を隠さなかった。小池都知事は25日、新型コロナウイルスの感染者急増を受け、臨時の記者会見を開催。都内の飲食店に時短営業を呼び掛け、事業者に協力金を支給すると発表した。しかし、時短営業要請は、大阪や北海道の一周遅れ。

一国の首相が国会で「ウソ」を繰り返したなど前代未聞 虚偽答弁?「後援会として支出ない」30回超…安倍前首相、野党に説教の過去も2ちゃんねる

もはや何を信じればよいのだろう。例の「桜を見る会」が急展開である。安倍晋三前首相側の後援会が地元支持者らを招いて開いた「前夜祭」を巡り、安倍氏側がホテルに支払った費用の一部を補塡(ほてん)していたことが明らかになった。思えば安倍氏は国会などで、少なくとも30回以上「補塡は一切ない」などと説明してきた。

菅首相を忖度しない尾身会長 官邸スタッフは「政府の組織なのだからこっちの意向に沿って発言しろ」「総理は怒っています」2ちゃんねる

菅義偉は疲労の極に達している。主な要因はコロナ対策と経済回復を同時にやろうとする菅を忖度しない尾身茂分科会会長だ。官邸スタッフは「政府の組織なのだからこっちの意向に沿って発言しろ、と。ところが尾身さんは無視して危機を訴える。総理は怒っていますが、下手に圧力をかければ学術会議の二の舞になるのでイライラが募っている」という   現代が連載している「二階俊博劇場」がなかなか面白い。

小沢一郎氏、「桜を見る会」疑惑の安倍前首相をチクリ「総理大臣が証拠を握りつぶし、平然と嘘をつく」2ちゃんねる

立憲民主党の小沢一郎衆院議員(78)が26日、自身のツイッターを更新。安倍晋三前首相(66)の後援会が主催した「桜を見る会」の前夜祭を巡り、安倍氏周辺がホテルに支払った費用総額の一部を同氏側が補填(ほてん)していたことを明らかにした一件を厳しく批判した。この日、安倍氏が国会などで、少なくとも30回以上、「補填は一切ない」などと説明してきたという記事を貼り付けた小沢氏。

【企業】朝日新聞が「創業以来の大赤字」2ちゃんねる

朝日新聞の渡辺雅隆社長(61)は11月13日に開かれた労組との会合で、2020年度決算が創業以来の約170億円という大赤字に陥る見通しとなったことなどの経営責任を取って、来春に退任する意向を示唆した。14年夏の慰安婦誤報問題と福島第一原発吉田調書の記事取り消し問題で辞任した木村伊量氏に代わって緊急登板して以来6年に及ぶ長期政権となったが、新聞部数減少や影響力の低下に歯止めを掛けることはできなかった。

【米】トランプ大統領、選挙人団がバイデン氏に投票なら政権手放し ホワイトハウスを去る意向を示す ★52ちゃんねる

トランプ米大統領は26日、今年の大統領選について、12月に選挙人団が民主党候補のバイデン前副大統領に投票すれば、政権を手放し、ホワイトハウスを去る意向を示唆した。トランプ大統領はホワイトハウスで、大統領選での敗北後初めて記者団の質問に答えた。バイデン氏の勝利を選挙人団が確認した場合、ホワイトハウスの建物を物理的に去るかとの質問に対し、大統領は「確かにそうする。

【国際】中国紙「BTSの業績は、ファンの金のおかげ」2ちゃんねる

中国グローバルタイムズ(環球時報英語版)は26日、「最近数年間のBTSの業績は、中国ファン層の貢献に負うところが大きい」とし、「中国アーミー(ARMY・BTSファン層名)の金によりビルボードホット100の1位が可能だった」と伝えた。さらに、「防弾少年団が再び中国の尊厳を損ない傷を負わせれば被害が大きい」とし、「発言をするときは、もう一度考えろ」と伝えた。

【化学】CO2とケイ素化合物からポリカーボネートやポリウレタンの原料を合成 産総研2ちゃんねる

CO2とケイ素化合物からポリカーボネートやポリウレタンの原料を合成-水が副生しない新しい反応で高効率な合成を実現-ポイント CO2とケイ素化合物からポリカーボネートやポリウレタンの原料を合成する触媒技術を開発水を副生しない反応プロセスで触媒が長寿命化CO2を炭素資源として再利用するカーボンリサイクル社会への貢献に期待概要 国立研究開発法人 産業技術総合研究所【理事長 石村 和彦】(以下「産総研」という)触媒化学融合研究センター【研究センター長 佐藤 一彦】ヘテロ原子化学チーム 深谷 訓久 研究チーム長、Putro Wahyu 研究員、触媒固定化設計チーム 崔 準哲 研究チーム長らは、東ソー株式会社(以下「東ソー」という)と共同で、CO2とケイ素化合物を原料として、ポリカーボネートやポリウレタンの原料となる「ジエチルカーボネート」を効率的に合成する触媒技術を開発した。

【速報】東京都、過去最多の570人感染 重症者1人増え61人 高齢者も最多の86人 11月27日 ★72ちゃんねる

東京で570人が新たに感染 1日あたりも高齢者も最多 東京都は27日、新型コロナウイルスの感染者を新たに570人確認したと発表した。1日の感染者数としては21日の539人を上回り、過去最多を更新した。65歳以上の高齢者も86人で最多となった。また「人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO(エクモ))を使用」とする都基準の重症者数は、前日より1人増えて61人となり、緊急事態宣言解除後の最多を更新した。

【駐日韓国大使】「韓日関係の打開に最善尽くす」2ちゃんねる

【東京聯合ニュース】 韓国と日本の企業トップらが協力策を議論する「韓日・日韓経済人会議」が27日、新型コロナウイルス対策のためソウルと東京の会場をオンラインでつないで開催された。会議に出席した南官杓(ナム・グァンピョ)駐日韓国大使はあいさつで、両国の関係悪化に対するビジネス関係者の懸念が大きいとして、「韓国政府は誰にも役に立たず、両国の国民と企業に困難と損害を招いている現状を打開するため、最善を尽くしている」と強調した。

本田翼が漫画『ワンピース』に苦言!? 的確な指摘に共感の声2ちゃんねる

女優の本田翼が11月24日、自身のYouTubeチャンネルにて生配信を実施。人気漫画『ワンピース』に一言申し、ネット上では〝忖度ゼロ〟な発言に「マジで効く」「正直な意見やね」などと称賛の声が続出している。この日は本来ゲーム配信を予定していたものの、配線の関係で断念することになってしまった本田。急遽、雑談配信に変更され、リスナーのコメントを拾いながら約45分しゃべり倒した。

【航空】ANAHD:公募増資で最大3321億円調達、新型機購入や債務返済2ちゃんねる

ANAホールディングス(HD)は27日、公募増資で最大約3321億円を調達すると明らかにした。新型コロナウイルスの感染再拡大への懸念が高まる中、機材の購入費用などに備えるため追加の資金調達に踏み切る。ANAHDの発表によると、公募増資は同日開催の取締役会で決定。調達資金のうち2000億円をボーイング787型機の購入含む設備投資資金に使い、残りを長期債務の返済資金に充当する。

【桜を見る会】安倍晋三前首相側「桜」費用の記載照会を総務省に 違法性認識か2ちゃんねる

安倍晋三前首相の後援会が「桜を見る会」前日に主催した夕食会が初めて開催された2013年に、安倍氏側が政治資金収支報告書への夕食会費用の記載について総務省に問い合わせていたことが27日、関係者への取材で分かった。同省は政治団体に支出があれば記載が必要と回答。安倍氏側は昨年までの5年間に900万円以上を補填したとみられるが、この間の記載はなく、東京地検特捜部は違法性を認識していたとみて調べている。