2MM

Monthly Archives: 2月 2021

【東京】イオンのエスカレーターでカートを落下させた17歳の少年2人を書類送検「その場のノリと勢いでやってしまった」 ★22ちゃんねる

※日テレNEWS 東京・板橋区にある商業施設のエスカレーターで、買い物カートを落とす危険な行為をしたなどとして、17歳の少年2人が書類送検されました。警視庁によりますと、都立高校2年の少年と無職の少年の2人は先月6日、板橋区の商業施設のエスカレーターで、上の階から買い物カートを落とす危険な行為をしたなどの疑いが持たれています。

【ゲーム】さくまあきら、“復帰作”でシリーズ最大の売上「もう一度、悔いのない『桃鉄』を作りたかった」2ちゃんねる

オリコンニュース2021-02-25 時代を越えて愛される名作ゲーム『桃太郎電鉄』シリーズ。発売開始から30年を超え、4年ぶりの完全新作として発売された『桃太郎電鉄~昭和 平成 令和も定番!~』が、コロナ禍の巣ごもり需要も取り込み、累計販売本数(ダウンロード版を含む)250万本とシリーズ最大売上を記録した。

【心理学】「過激な思想の持ち主は複雑な認知処理を苦手としているため、無意識的に分かりやすいイデオロギーに傾倒している」2ちゃんねる

過激な思想の持ち主は「複雑な認知タスクの処理が苦手」だと判明スタンフォード大学やケンブリッジ大学の研究チームが、「過激な思想を持つ人物は複雑な認知処理を苦手としているため、無意識的に分かりやすいイデオロギーに傾倒している」とする論文を、科学誌のPhilosophical Transactions of the Royal Society Bで発表しました。

【東京】「亀田製菓さんへのお願い」で炎上 それでも女子高生が訴えたかったこと2ちゃんねる

お菓子の過剰包装をなくしてほしいとインターネットで署名を集めていた東京都内の私立高校1年の女子生徒(16)が28、29日、亀田製菓(新潟県)とブルボン(同)の東京オフィスを訪れ、集まった1万8737人分の署名を担当者に手渡した。提案に賛同の声が集まる一方で、ネット上には生徒を中傷するコメントやデマが流れた。

【アニメ】『魁!!男塾』放送から33年 打ち切りに遭うも、漢(おとこ)のルールを教えてくれた2ちゃんねる

1988年2月25日はTVアニメ『魁!!男塾』の放送が開始された日です。そんな『魁!!男塾』がTVアニメ化されたのは1988年。関東圏ではTVアニメ『北斗の拳2』終了後に、同じ枠で放送されました。1985年から連載開始した『魁!!男塾』(作:宮下あきら)も、黄金時代の作品のひとつです。

【高須院長】リコール運動の事務局長務めた維新の元愛知県議が“維新支部長を辞任”2ちゃんねる

愛知県の大村秀章知事へのリコール運動をめぐり、多くの署名が偽造された疑いのある問題で、リコールの会の事務局長を務めていた日本維新の会の田中孝博元愛知県議が、2月25日に維新の支部長の辞任届を提出しました。日本維新の会の関係者によりますと、「愛知100万人リコールの会」の事務局長を務めていた維新の衆議院愛知5区の支部長・田中孝博元愛知県議は、2月25日に「政治活動を続ける状態ではない」として、支部長の辞任届を提出して受理されたということです。

【ガソリン】セルフスタンド、もっとも多いトラブルは?2ちゃんねる

場内での接触事故や引火、吹きこぼれ…どんなトラブルが多い?セルフ式ガソリンスタンドで、どうすれば給油作業のトラブルを防げるのかを都内のガソリンスタンドチェーンの店長に聞いてみました。まずセルフ式スタンドの給油レーンにクルマを移動させるとき、誤って固定給油機との接触事故を起こしてしまうケースが意外に多いのだそうです。

【事案】男(肥満、160cm台)「トイレはどこ」女子小学生に声かけ→女子「あそこ」→犯人、トイレに入る 警察「見かけたら即110番を」★42ちゃんねる

【尾道警察署】女子小学生らに対する声かけ事案の発生について◎発生日時:2月22日(月曜日)午後4時58分ころ◎発生場所:尾道市栗原町川上児童公園 ◎発生状況:女子小学生ら4名が公園で遊んでいたところ、徒歩で公園に入ってきた犯人が「トイレはどこ」と声をかけ、手を差し出したもの。女子小学生らが「トイレはあそこ。

【精神医学】テレビゲームが子どものメンタルヘルスを改善し、うつ病のリスクを減らす? ただし効果は男子のみ2ちゃんねる

テレビゲームが子どものメンタルヘルスを改善し、うつ病のリスクを減らす? ただし効果は男子のみ一般的にテレビゲームは、子どもに悪影響を与えるという意見が多く聞かれます。しかし、最近の研究で報告される内容は、むしろ良い影響に関するものが多く示されているのです。2月19日に科学雑誌『Psychological Medicine』で発表された新しい研究は、ゲームのプレイが子どものメンタルヘルス(心の健康)を改善できる可能性が報告されています。

【芸能】アンジャ渡部建さん、週1で深夜に8時間もバイト 社長「こんなに一生懸命やるとは」「汗だくで頑張ってる。見直した」 ★32ちゃんねる

昨年6月に「週刊文春」が報じた、アンジャッシュ・渡部建(48)の“テイクアウト不倫”。以降、渡部は芸能活動を自粛している。その間、昨年大晦日の「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 絶対に笑ってはいけないシリーズ」(日本テレビ系)への出演説や近況など、渡部を巡る報道は続いている。2月20日には前日の目撃情報に端を発し、スポーツ紙が渡部の“豊洲アルバイト”を報じた。

【キムチ】グウィネス・パルトロウ 「キムチが新型コロナに効果的」、英保健省は「虚偽情報」と注意し韓国で話題2ちゃんねる

映画『アベンジャーズ』シリーズなどで知られるハリウッドのトップ女優、グウィネス・パルトロウが、新型コロナにかかったあと、キムチなどの食事療法で回復中であることを明らかにするも、イギリス保健当局が「虚偽情報」と警告して話題となっている。

【芸能】ホリエモンが機内食の爆売れに「あまり美味しくないものを食べたいというのは理解に苦しむ」2ちゃんねる

実業家の堀江貴文氏(48)が25日、ツイッターで機内食の売り上げが伸びていることに言及した。全日本空輸(ANA)が昨年12月から一般家庭向けにネット販売している国際線用機内食の売り上げが、1億円を突破した報道に言及。堀江氏は飲食店などをプロデュースする美食家。食通の観点からすると、この現象はかなり意外らしく「わざわざあまり美味しくないものを食べたいというのは理解に苦しみますが、デパートの催事で売れる駅弁とかと同じ理屈なんですかね」と首をひねった。

【芸能】志らく、水道橋博士の「女性蔑視」投稿炎上に疑問…「皆さん芸人に何を求めてるんでしょうか?水道橋博士だよ?」2ちゃんねる

25日放送の『グッとラック!』(TBS系)では、お笑い芸人・水道橋博士のツイッター投稿が「女性蔑視」にあたるとして炎上した件を特集。これに対する番組MC・立川志らくの発言に視聴者から賛否の声があがっている。水道橋博士は17日、自身のツイッターで、共演したアイドル・金澤朋子が読書好きなことを受け、「美人であり、あんな歌声を持っていれば読書などしなくても良いのに」と投稿。