【乃木坂46】「まるで妖精のよう」筒井あやめ(16)、グラビア登場!ハニカミ笑顔が可愛すぎる タンクトップ&短パン姿も2ちゃんねる 2021年2月23日 乃木坂46の筒井あやめが表紙を飾る26日発売の「blt graph.vol.64」の表紙カットが解禁された。乃木坂46筒井あやめ、ハニカミ笑顔が可愛すぎる乃木坂46の最年少メンバーで16歳の4期生・筒井が「blt graph.」の表紙を飾るのは初。リンゴを片手にはにかんだ笑顔が抜群にキュートな表紙になっている。
【旭日旗】「戦犯旗巻いた」英国の和食レストラン…日本政界まで「擁護」に出た2ちゃんねる 2021年2月23日 [アンカー]英国のある和食フランチャイズ店の話をお伝えします。先月から広告に旭日旗を使い続け、私たちの海外同胞が抗議するとすぐに「過激派」と非難しています。遠い国のレストランの話と見過ごせないのはJTBCの取材の結果、日本の政界も出てこの店を擁護しているからです。シン・ジン記者です。[記者]旭日旗を頭にまいて笑顔、英国ロンドンに位置する和食フランチャイズ店「スゴイ・ジャパン(Sugoi JPN)」が使って論議になったキャラクターです。
【イギリス】車の屋根でスヤスヤ…ネコかしらと思ったら、違った!2ちゃんねる 2021年2月23日 ギグを終えて愛車に戻ったミュージシャンのクリスさん(25)。オープントップのMGの屋根の上に何やら茶色い生き物。最初はネコかと思ったが、キツネだったという。優しく「どいてくれない?」と話しかけるクリスさんだが、きつねは慌てる様子もなくウトウト。可愛いけど困ったね。
カタカナ表記「フクシマ」、いわれなき風評被害や差別を助長してきた側面があるとして問題視されている カンニング竹山が不快感2ちゃんねる 2021年2月23日 お笑いタレントのカンニング竹山(49)が22日、自身のツイッターで、福島県を「フクシマ」とカタカナ表記する風潮に不快感を示した。【写真】川内原発から近い下甑島はUFO島だった竹山は「色々と皆さんお考えがおありとは思いますが、表記するときは、フクシマ→× 福島→〇と言う事だけは、そこだけは不快になる方もいらっしゃるので守って欲しい」と要望し「私もカタカナ表記は不快になります」と苦言を呈した。
【片山善博氏】菅首相長男の接待問題に「権力者本人が『自分は知らない』って言っても周りが親族には気を遣うもの」2ちゃんねる 2021年2月23日 2/23(火) 12:19 スポーツ報知 片山善博氏、菅首相長男の接待問題に「権力者本人が『自分は知らない』って言っても周りが親族には気を遣うもの」東京・赤坂のTBS本社 23日放送のTBS系「ひるおび!」(月~金曜・午前10時25分)では、菅義偉首相(72)の長男が勤める放送事業会社「東北新社」による接待問題で、既に判明している幹部4人以外に9人、計13人の総務省職員が計39件の接待を受けていたことを報じた。
【速報】大村知事リコール、死者が8000人も署名していた ★52ちゃんねる 2021年2月23日 愛知県の大村秀章知事へのリコール署名が刑事告発に発展した問題で、県選挙管理委員会に提出された約43万5千筆のなかに、すでに死亡している人の署名が少なくとも8千筆超含まれていることが、県関係者への取材でわかった。何らかの古い名簿や資料が流用されて、署名簿が作成された可能性を示すものだ。この問題をめぐっては県選管が今月、提出された署名の約83%にあたる約36万2千筆に無効の疑いがあり、うち約90%は複数の人が何筆も書いたと疑われるなどと発表。
【悲報】高須克弥「河村市長からリコールしたいと頼まれた」→河村たかし市長「こちらが把握している事実と異なる」会見での主張を否定2ちゃんねる 2021年2月23日 愛知県の大村秀章知事のリコール運動中に多数のアルバイトが署名を偽造した問題で、リコール活動団体の会長を務める美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長と事務局長の田中孝博・元愛知県議が22日、県庁で記者会見し、「事務局は何も関係ない」とあらためて関与を否定した。この問題は、名古屋市の広告関連会社の下請け会社が、佐賀市内でアルバイトを動員し、署名の書き写し作業をしていたことが、本紙と西日本新聞の取材で判明。
入院したら同室の患者にボールペンで暴行されて死亡 遺族が佐賀県を訴えるも請求棄却 暴行した患者は不起訴になる2ちゃんねる 2021年2月23日 佐賀市内の病院で2014年、入院中に同室の患者から暴行を受けて死亡した男性(当時61歳)の遺族が、患者の措置入院を決定した佐賀県を相手取り、計約3270万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が19日、佐賀地裁であった。達野ゆき裁判長は原告の請求を棄却した。判決によると、男性は14年9月、患者に殴られたりボールペンで首を刺されたりし、出血性ショックで死亡した。
【細菌】石油が湧く川で分解力高いバクテリア発見 信大グループ2ちゃんねる 2021年2月23日 石油が湧く川で分解力高いバクテリア発見 信大グループ 信州大繊維学部の森脇洋教授(環境化学)らの研究グループが、石油が湧き出る長野市の裾花川沿いの砂の中から、石油分解能力の高い新株のバクテリアを発見した。2020年の同大環境科学年報で発表した。タンカーの座礁事故や工場からの油漏れなど汚染現場の浄化技術として、実用化が期待される。
【テレビ】バイキング、リコール不正問題で高須院長を全面擁護! ブラマヨ小杉「送り込まれてきたスパイが不正をやったんちゃうか」2ちゃんねる 2021年2月23日 坂上忍「僕高須さんと何回もお話しさせているんで、高須さんは自分の主張ははっきり言うけれども、ここはあまりよろしくなかったなって思ったらそこは潔く謝れる方でもあるので、だから高須さんがこんなこと(不正)に関わるとは、僕はちょっと思えないんですけど」ヒロミ「高須さんのキャラクター的に言うとこんなことしそうもないっていうのは全然思うし、かなり怒ってるから自分の知らないところで何か起きてるのか、まだわかんないけどー、これ高須さんじゃなかったら相当叩かれる」ブラマヨ小杉「だから、こんなん絶対バレるやないじゃないですか偽造だったら。
【社会】「60歳以上の独身者に部屋を貸さない」という日本社会の怖い現実2ちゃんねる 2021年2月23日 「家に帰ったとき」あることに気づいた。50年ぶりにともに暮らすことになった母親が、どうも妖怪じみて見える。92歳にしては元気すぎるのだ。日本の高齢化は進み、高齢者と後期高齢者という家族構成が珍しくなくなってきた。老いと死、そして生きることを考えていきます。本連載は松原惇子著は『母の老い方観察記録』(海竜社)を抜粋し、再編集したものです。
JALの接客ノウハウをCAが教えます 事業化も検討2ちゃんねる 2021年2月23日 キャビンアテンダントが接客などの心構えを教えます。日本航空の講師:「マスク越しでも相手に届く、輝くような笑顔を。良いですね、皆さま本当に輝いています」ローソンの接客トレーニング担当の社員に対して行われた講座では、日本航空の従業員がお辞儀から接客の心構えまでを教えました。新型コロナウイルスの影響で直接、接客することが難しくなるなか、キャビンアテンダントのノウハウを取り入れようと、サービス業などから講師派遣の依頼が増えているということです。
【肛門】感染症のリスクあり?日本で80%の「ウォシュレット」が海外で普及しないワケ 大便を塗りたくる行為 女性は尿道と膣が…2ちゃんねる 2021年2月23日 「ウォシュレットなどの温水洗浄便座の発祥の地はアメリカですが、現在、欧米ではまったく普及していません。温水洗浄機能を介しての感染症のリスクが指摘されているうえに、ノズルや噴出されるお湯の衛生面に問題があると指摘されているからです」(国立国際医療研究センター病院で産婦人科医を務めていた荻野満春氏)内閣府の調査によると温水洗浄便座の一般世帯での設置率は'20年で80・2%。
【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★32ちゃんねる 2021年2月23日 あなたの周りにムダにやる気を下げてくる人物はいないだろうか? 経営・組織戦略コンサルタントの西野一輝氏は、こうしたやる気を下げてくる人物への対策を『モチベーション下げマンとの戦い方』(朝日新聞出版)として上梓した。今回のテーマは「『これだから女は』と言いがちな上司」について。「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります」と発言した東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の会長だった森喜朗氏が、女性蔑視だと国内外の批判にさらされ、辞任する騒動がありました。