2MM

Monthly Archives: 3月 2021

【テレビ】東京03 あの“オールスター感謝祭事件”を振り返る「僕らが完全に悪いんですけどね…」2ちゃんねる

3/29(月) 16:36 スポニチアネックス 東京03 あの“オールスター感謝祭事件”を振り返る「僕らが完全に悪いんですけどね…」 お笑いトリオ「東京03」が28日放送のBSフジ「BSフジ開局20周年記念 爆笑サンデースペシャル」(日曜後10・00)に出演。09年のTBS「オールスター感謝祭」で、当時の司会者とトラブルになった苦い思い出について語る場面があった。

【芸能】武田鉄矢、「日本で男性優位を感じたことない」発言が波紋 時代錯誤なジェンダー意識2ちゃんねる

28日放送のフジテレビ『ワイドナショー』に武田鉄矢が出演。 テレビ朝日『報道ステーション』の番組PR動画が女性蔑視と批判され、同局が謝罪しCMを取り下げた問題について「男性優位と感じたことがない」と発言し、ネット上では疑問の声が上がっている。武田はコメントを求められ「いや~ちょっとこのおじいさんには、なかなか解け辛い世の中になってきましたね」と首を傾げ、「私は西洋に比べて、欧米列強に比べてこの日本が特に女性に関して。

【通信】ドコモの「ahamo」、申し込み集中で配送に遅れ 4月中旬以降の手続き求める【ポイントあげるからちょっと待って】2ちゃんねる

NTTドコモは3月29日、提供を始めたばかりのスマートフォン向け新料金プラン「ahamo」について、想定以上の申し込みがあり、SIMカードや端末の配送に遅れが出ていると発表した。MNP転入手続きの受け付けも同日午前9時に停止した。 同社が26日にサービスを始めたahamoは、月間のデータ通信容量の上限が20GB、月額3278円(税込)の新料金プラン。

【映画】『鬼滅の刃』興収390億円突破、400億円まで残り10億円2ちゃんねる

3/29(月) 16:43 オリコン 映画『鬼滅の刃』興収390億円突破、400億円まで残り10億円『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の場面カット(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable昨年10月16日に公開されたアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の最新の興行収入が29日に発表され、公開164日間で動員2830万人、興収390億円を記録した。

【速報】中国、ハイテクセンターのトイレが爆発 求職者が重体 画像アリ2ちゃんねる

3月25日、湖南省長沙のハイテクゾーンにある丘陵谷企業広場のオフィスビルのトイレで突然の爆発が発生しました。株洲市を故郷とするカイさんは32歳で、卒業後深センに勤め、デザイナーであり、月給も高いとのことで、住宅を購入しました。事件の朝、カイ氏は朝の面接の準備をしていて、姉に面接に行くと言った。その後、指定された時間にハイテクゾーンルグエンタープライズプラザ1号館E1号館の会社に面接に来て、待機期間中、カイさんは1階のトイレに行って見回し、たばこに火をつけた。

【リコール署名偽造】リコールの会、6000万円支出 活動終了後、高須克弥氏から1200万円借用2ちゃんねる

愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名事件で、活動団体が、計六千万円近くを活動に支出していたことが関係者への取材で分かった。活動終了後の昨年十二月中旬には会長を務める美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長から計千二百万円を借入金として受け取り、収入不足を補った。活動団体は「政治団体」として設立しており、近く愛知県選管に政治資金収支報告書を提出する。

【テレビ】アンミカ 森喜朗氏またもやの女性蔑視発言を断罪「これ、前の発言よりアカンやつ」2ちゃんねる

3/29(月) 16:13 デイリースポーツ アンミカ 森喜朗氏またもやの女性蔑視発言を断罪「これ、前の発言よりアカンやつ」モデル、タレントのアンミカが29日、フジテレビ系「バイキングMORE」に出演。“女性蔑視”発言で東京五輪・パラリンピック組織委員会会長を辞任した森喜朗氏が、またもや問題発言をしていたことに「これ、前の発言よりアカンやつですよね」と断罪した。

【吉村知事】枝野さんはコロナを政治利用」…「時期尚早の解除で大阪は事態悪化」発言に2ちゃんねる

2021.03.29 大阪府の吉村洋文知事が29日、大阪府庁で会見。大阪府の新型コロナウイルスの感染状況に関して、「第4波に入った」と認識を示した。大阪府では28日、新規感染者が323人に達し、東京を10人上回った。吉村知事は「今週の感染状況を見る必要があると思う」と前置きした上で、「私自身は第4波に入ったと認識している。

【炎上】「日本はワクチンの必要ない」「50過ぎた男は生きてる意味ない」武田邦彦特任教授の発言に「許されない」怒りの声も ★32ちゃんねる

ワイドショーなどに頻繁に出演してる中部大学の武田邦彦特任教授のユーチューブでの発言に、批判の声が集まっている。問題となっているのは、ユーチューブチャンネル「ニューソク通信社」で21日に行われた配信「【武田邦彦×宮沢孝幸】緊急事態宣言解除!言いっ放しのマスコミや政治に代わって現状を総括します!!」。動画には武田特任教授と京都大学の宮沢孝幸准教授が出演し、新型コロナの現状について改めて解説しつつ、トークをしていた。

【アニメ】「東京BABYLON 2021」制作中止 さらに模倣盗用が判明し謝罪 新たな制作体制で再出発2ちゃんねる

デザイン模倣問題のため、今年4月の放送予定が延期になっていたテレビアニメ「東京BABYLON 2021」の現プロジェクトが制作中止になった。29日、公式サイトで発表された。さらに「多数の模倣盗用」が判明し「現制作会社との信頼関係の欠如により制作続行は不可能と判断」。全く新たな制作体制で再出発するとし、ファンに謝罪した。

【スポーツ科学】運動前にコーヒーを飲むと「ダイエットにめちゃくちゃ効く」ことが判明2ちゃんねる

運動前にコーヒーを飲むと「ダイエットにめちゃくちゃ効く」ことが判明ダイエットのためには、有酸素運動によって脂肪を酸化させ、効率良く燃焼することが非常に重要です。スペインのグラナダ大学の研究チームが発表した研究結果から、運動を始める30分前に濃いコーヒーを飲むと、脂肪燃焼の効率が劇的に向上することがわかりました。

【速報】ファミマ「はだいろ」表記のストッキングを撤去し謝罪 「多様性を軽んじて不適切」と批判殺到で2ちゃんねる

ファミリーマートは、23日に発売したプライベートブランドの女性向けショーツなど3種(各2サイズ)に「はだいろ」と表記していたのは不適切だったとして、商品を店頭から撤去した。計約22万5000枚を売り出したが、加盟店などから「不適切ではないか」と指摘があったという。同社によると、関西で先行販売した時は「ベージュ」と表記していたが、担当者がひらがなにして幅広い世代に買ってもらおうと考え、全国販売では「はだいろ」に変えた。