2MM

Monthly Archives: 3月 2021

【オタ活】カラオケ店で「オタ活」する若者たちが実践する「歌わない楽しみ方」2ちゃんねる

コロナ禍でカラオケ店でのクラスター(集団感染)発生が報じられることも少なくない。そうしたこともあってか、大手チェーン店では検温、アルコール消毒だけでなく、完全無人のセルフレジを導入したり、ドリンクバーサービスを停止したりと、様々な感染対策を講じている。それでもやはり、大声で歌を歌うと飛沫感染リスクは避けられないが、その利用実態を見ると「歌を歌わない」利用者もいるようだ。

【池内さおり議員】駅のホームで「ぶつかってきた」男性に「女性差別だ」と主張も…「降りる人優先」の声2ちゃんねる

※デイリースポーツ 共産党・池内氏「ぶつかってきた」男性に「女性差別だ」も「降りる人優先」の声2021.03.27(Sat) 共産党の前衆院議員、池内さおり氏が26日、自身のツイッターに連続投稿し、駅のホームでぶつかった男性に対して「女性差別だ」と主張した。池内氏は、混雑していない時間帯の、駅のホームでのできごとをつづった。

オタクの老後コレクターの死後、残されたグッズはどうなる? 「コレクション」が「遺品」になる前に終わらせたい“最後の仕事”とは2ちゃんねる

自分の好きなものを、自分のルールで収集する……。「コレクション」という遊びは、老境においても続けられるオタク趣味のひとつです。長い時間と手間をかけて集まったコレクションには思いいれもひとしお。しかし「もし自分が死んだら、この宝物を一体どうすればいいんだろう……」という疑問も、物が増えがちなこの趣味にはついて回ります。

【サッカー】張本勲氏は不満げ「こんな迫力のない韓国チーム初めて見た」日本完勝のサッカー代表戦2ちゃんねる

野球評論家の張本勲氏が28日、TBS系「サンデーモーニング」にリモート出演。25日に行われたサッカー代表戦で、日本が韓国に3-0と完勝したことについて「こんな迫力のない韓国チーム初めて見たよ」と、不満げに語った。サッカー解説者の中西哲生氏が出演する中、張本氏は「私は特に日韓ゲームは絶対に見る。7、8年前は対日本に対して闘志むき出しで、ほとんど勝っていた。

【ひろゆき】西野亮廣さんを叩きたい層がいるようだけど、彼は6万人サロン会員居て年間6億円の収益、映画の興行収入が20億円超えで大成功 22ちゃんねる

ひろゆき, Hiroyuki Nishimura @hirox246 西野さんを叩きたい層がいるようだけど、6万人のサロン会員が居て年間6億円の収益があって、映画の興行収入が20億円超えてるので、ビジネスとして大成功。西野さんを叩くなら、映画が『笑える』では無く『泣ける』という評価だし、芸人として笑いが取れない所を責めるべき。

【相撲】大相撲三月場所千秋楽 照ノ富士4場所ぶり3度目優勝!賜杯と再大関手中に 若隆景技能賞受賞、正代負け越し、高安三賞も逃す2ちゃんねる

東    決まり手    西 徳勝龍  (7勝8敗) ○   とったり  .●琴勝峰(1勝6敗8休) 英乃海. (10勝5敗) ○  掬い投げ . ● 豊昇龍  (8勝7敗) 魁聖    (8勝7敗) ● .下手投げ. ○ 翔猿.   (10勝5敗) 琴ノ若   (6勝9敗) ●  寄り切り. ○ 大奄美  (9勝6敗)

【神奈川県警】<スケボー取り締まり強化>文化か迷惑行為か?ボーダー反発!「もともと街の中で滑り、自分を表現するカルチャー」2ちゃんねる

神奈川県警が、禁止場所でのスケートボードの取り締まりを強化している。スケボーは今夏の東京オリンピックで正式種目となり、競技人口も増える一方で、近隣住民から寄せられる騒音などの苦情も増加。ストリート文化として発展してきたスケボーは路上のパフォーマンスが原点で、取り締まりにはボーダーたちの反発や困惑もある。

【朝日新聞】ルーツ肯定的に 通名使わぬ小学校、100年の歴史に幕2ちゃんねる

※会員記事 戦前から在日コリアンの人々が多く暮らす大阪市生野区にあり、児童の3分の2が朝鮮半島にルーツを持つ市立御幸森(みゆきもり)小学校が学校統合で閉校する。誰もが自らの由来に自信を持つことを目指し、本名(ルーツにつながる名前)で呼び、名乗る「多文化共生」の取り組みで知られた。各地で外国出身の子どもが増える中、その歩みが改めて注目されている。

【社会】「20代隣人女性と仲良くなりたい」 40代独身男性の相談に非難殺到 「怖い。はっきり言って気持ち悪い」★122ちゃんねる

春は出会いの季節だが、いい出会いばかりとは限らない。お悩み解決掲示板に3月下旬、こんな相談が寄せられた。「私は40歳、冴えない見た目の独身男性です」という投稿者。現在住んでいる集合住宅の隣室に、20代前半の若い女性が入居しているようで、何とか仲良くなりたいという。しかし顔を合わせる機会はめったになく、2か月に一度あるかないか程度だ。

【県民投票ハンスト】絶食3日目、若者が怒りのハンスト 沖縄県民投票めぐり2ちゃんねる

沖縄県の宜野湾市役所前で、1人の若者がハンガーストライキをしている。米軍普天間飛行場の移設計画をめぐる県民投票を「実施しない」と宜野湾市を含む5市長が表明したためだ。テントで寝泊まりし、水だけで過ごす。全県民が投票できるよう求めている。県民投票実現をめざし、署名活動をした「『辺野古』県民投票の会」代表の元山仁士郎さん(27)。

【調査】<回転寿司>「とりあえず」と最初に食べることが多いネタは?2ちゃんねる

最初も最後もサーモンがトップ 多彩なネタを楽しめる回転寿司だが、食事量とお財布の中身には限度があり、すべてを好きなだけ食べられるわけでは無い。どのようなネタが好んで食べられているのか。マルハニチロが2021年3月に発表した「回転寿司に関する消費者実態調査2021」(※)から、複数視点で確認する。

【気象】ゴビ砂漠で砂嵐 3月29日は日本に黄砂飛来か2ちゃんねる

ゴビ砂漠で砂嵐 29日は日本に黄砂飛来か 低気圧による強風で、モンゴル南部(ゴビ砂漠)で大規模な砂嵐発生か。舞い上がった砂が29日~30日にかけて、日本列島に飛来する可能性がある。17日よりも広範囲で、濃い黄砂が観測されそうだ。(以下略、続きはソースでご確認下さい) 片山由紀子 | 気象予報士/ウェザーマップ所属 3/27(土) 13:16

【芸能】トミーズ雅、ダウンタウンは「やっぱりすごかった。あんなんが同期でおったら」ねたみ、やっかみで殴る寸前まで…2ちゃんねる

お笑いコンビ「トミーズ」雅(61)が28日、カンテレで放送された「マルコポロリ!」に相方の健(61)とともに出演。NSC1期(1982年)の同期生であるダウンタウンの凄さを語った。入所当時、ダウンタウン(松本人志、浜田雅功)は18歳。トミーズは22歳。「あの時の4歳差って大きいから。弟みたいに入ってきて」と振り返り、「やっぱりすごかったわ。