2MM

Monthly Archives: 6月 2021

【政府検討】東京まん防延長か2ちゃんねる

東京都で新型コロナウイルス対策として適用されている「まん延防止等重点措置」について、政府内で延長論が強まっている。都内の新規感染者は増加傾向にあり、専門家から4度目の緊急事態宣言の発令を求める声が高まる可能性もある。政府はワクチン接種を進め、感染状況の悪化に歯止めをかけたい考えだ。東京都を含む10都道府県への重点措置と、沖縄県に発令中の緊急事態宣言は、来月11日に期限を迎える。

【サッカー】EURO2020 イタリア対オーストリア 結果2ちゃんねる

イタリア、激闘制して4大会連続のベスト8!…延長戦2ゴールでオーストリア撃破EURO2020決勝トーナメント1回戦が26日に行われ、イタリア代表とオーストリア代表が対戦した。イタリアはグループAを無失点での3連勝で堂々の首位通過。4大会連続で決勝トーナメントに進出した。一方のオーストリアはグループCを2勝1敗で2位突破。

【地名】「さいたま市」はなぜ平仮名?福岡市が「博多市」ではない事情とは2ちゃんねる

埼玉県の県庁所在地は「さいたま市」となぜか平仮名。「博多市」ではなく「福岡市」である事情も気になる。話題の新刊書『おもしろ雑学 日本地図のすごい読み方』からの抜粋で、日本全国、北から南まで、日本地理の知られざる仰天知識を紹介していく。● 「埼玉市」ではなく わざわざ「さいたま市」になった理由 埼玉県の現在の県庁所在地は「さいたま市」である。

【とり】唐揚げの専門店が急増。都内361店、10年間で6倍に。世はまさに「唐揚げ戦国時代」★22ちゃんねる

都内で唐揚げ専門店が増え続けている。日本唐揚協会の調べでは、今年4月時点で361店舗。この10年間で6倍に拡大した。◆きっかけは「消費税の増税」 同協会の八木宏一郎専務理事は「きっかけは2019年10月の消費税率の10%への引き上げ。増税で外食控えが進む一方、軽減税率が適用されるテークアウト店が増えた」と分析。

【菅総理】<月8回の歯医者通い>単なる治療では多すぎる…「現職の総理が、歯医者に1時間も2時間もこもるなんて尋常じゃない」2ちゃんねる

通院頻度が激増 「現職の総理が、歯医者に1時間も2時間もこもるなんて尋常じゃない。治療を口実に、何か別のことをしているのでは」(自民党ベテラン議員)東京・虎ノ門のホテル「ジ・オークラ・トーキョー」。その地下1階にあるのが、菅総理が通う歯科医院「ミヤタデンタルオフィス」だ。一見の患者は予約困難のこの医院、政財界の大物が密かに通うことでも知られる。

【MLB】ウラジーミル・ゲレロJr.が3戦連発26号本塁打 大谷翔平に2本差2ちゃんねる

◇26日(日本時間27日)◇セーレンフィールドブルージェイズのウラジーミル・ゲレロ内野手(22)が3戦連発弾を放ち、本塁打王争いで両リーグ単独トップに立った。オリオールズ戦の3回に左中間へ26号2ラン。この時点で25日に3打席連発で並ばれたパドレスのフェルナンド・タティス内野手(22)に1本差、エンゼルス大谷翔平投手(26)に2本差をつけた。

【バイデン政権】尖閣沖での日本の領海への侵入やめるよう 中国に要求2ちゃんねる

沖縄県の尖閣諸島の沖合で中国海警局の船が日本の領海への侵入を繰り返していることについて、アメリカ国防総省は「誤算や物理的な損害にもつながるおそれがある」と指摘し、中国にやめるよう要求しました。沖縄県の尖閣諸島の沖合では、今月20日と21日に中国海警局の船2隻が日本の領海に侵入するなど、中国海警局の船が領海侵入を繰り返しています。

【宇宙】人類の存在、宇宙人にばれている? 29惑星が受信可能2ちゃんねる

2021年6月27日08時30分 地球の存在に気づき、人類が出した電波を受信できる惑星が、太陽系の近くに29個ある? そんな推定を米コーネル大などのチームが23日、英科学誌ネイチャーに発表した。「我々の存在はすでに、人間のような知的生命体にばれているかも知れない」という。太陽以外の恒星の周りを回る「系外惑星」は、これまでに4400個以上が見つかっている。

【ワクチン】河野氏「80万回」、首相「100万回超」 接種回数で認識不一致2ちゃんねる

河野太郎行政改革担当相は11日の記者会見で、政府が推進する新型コロナウイルスワクチン接種について、「単日(1日当たり)の接種の実力は80万回くらいある。何とか早期に100万回に達するよう目指したい」と述べ、現状は1日あたり80万回程度との認識を示した。菅義偉首相は9日の党首討論で「8日は100万回を超えてきた」と発言したが、複数日の集計分が含まれているため正確ではないとの指摘が出ており、ワクチン担当閣僚である河野氏との認識のずれが浮かんだ形だ。

世界中で次々明らかになる「中国製のコロナワクチンは役立たず」 更に安全性にも問題2ちゃんねる

中国政府は6月上旬「中国は既に全世界に3億5000万回分のワクチンを提供した」ことを明らかにした。中国国内のワクチン開発企業は24時間フル稼働で生産に当たっており、ワクチン生産量は大幅に増加している。中国は40カ国以上にワクチンを輸出しており、世界保健機関(WHO)も「一般的な冷蔵庫で保管できる」メリットに着目して中国製ワクチンについての緊急使用を承認した。

【千葉】市長室シャワー「私が使った後、女性職員に使ってもらう」 市川市の村越市長、議会の撤去決議を拒否2ちゃんねる

千葉県市川市第1庁舎4階の市長室にユニット式シャワーが設置され、市議会が「撤去を」と決議した問題で、村越祐民市長は1日の記者会見で「市長室は災害時に女性職員が休憩室として使う。(シャワーは)撤去しない」と言明した。この問題を巡っては、市民の間からも「不必要だ」などの意見が市に多く寄せられた。決議に法的拘束力はないものの、応じない市長の姿勢に市議会が反発する可能性がある。

【東京五輪】米データ会社が韓国メダル獲得数数を予想「金9・銀10・銅6で10位」2ちゃんねる

韓国は1988年のソウル・オリンピックで総合4位に入って以来、2016年のリオデジャネイロ大会までの8回の夏季オリンピックで「トップ10位」に7回入り、世界的なスポーツ大国の地位を確かなものとした。今回の東京オリンピックはどうだろうか。米国のスポーツデータ会社・グレースノート(Gracenote)は今年4月に国別のメダル獲得数を予測したが、韓国については「金メダル9個、銀メダル10個、銅メダル6個で総合10位」と分析した。

【小林廣輝アナ】6股、避妊なし…“ゲスぶり”に「最低」と大非難 ★32ちゃんねる

6月9日、テレビ朝日の斎藤ちはるアナウンサー(24)との熱愛が「FRIDAY」によって報じられたTBSの小林廣輝アナウンサー(27)。ところがその2日後、別の女性との“二股疑惑”が浮上。波紋が広がるなか、新たな女性問題が浮上した。6月25日配信の「FRIDAYデジタル」によると、12件もの情報提供が同誌に寄せられたという小林アナ。