2MM

Monthly Archives: 7月 2021

【五輪女子サッカー】敗退なでしこ高倉麻子監督退任の可能性 8月下旬女子委員会で検討2ちゃんねる

◇30日◇女子準々決勝◇埼玉スタジアム高倉麻子監督(53)が、今大会限りで5年間務めたなでしこ監督から退く可能性が出てきた。試合後の会見で、今後のことを聞かれ「私自身が決められることではないですし、自分自身の思いはあるが、今ここでそれを言うべきではない」と話した。

【福岡】保育園送迎バス内で5歳児死亡 気温上がり熱中症か ★92ちゃんねる

29日午後5時20分ごろ、福岡県中間市中間2の私立双葉保育園で、駐車中の送迎バス内に1人でいた園児の倉掛冬生(とうま)ちゃん(5)=同市=がぐったりしているのを園職員が発見した。冬生ちゃんの意識はなく、搬送先の病院で約1時間半後に死亡が確認された。福岡県警折尾署によると、脱水症状の疑いがあり、気温の上がった車内で熱中症になったとみられる。

【新型コロナ】“デルタ株”がさらに変異…「デルタプラス」に既存のワクチンは役に立つ? 専門家「明らかに伝播性が上がっている」2ちゃんねる

“デルタ株”がさらに変異…既存のワクチンは役に立つ? 専門家「明らかに伝播性が上がっている」 東京都で新型コロナの感染者数の増加傾向が顕著になる中、従来型より感染力が強いといわれる「デルタ株」に注目が集まっている。厚生労働省は、デルタ株の感染について、先月21日までに国内で37例を確認。しかし、脅威はこれだけではない。

【靴転売】SODA(SNKRDUNK)が急成長でライバルのMonokabuを買収2ちゃんねる

SODAのシリーズBをリードしてからわずか半年後のSoftBank Ventures Asiaが、この東京のスニーカー再販プラットフォームへの賭け金をつり上げている。SoftBank Groupのアーリーステージベンチャーキャピタル部門であるSVAは米国時間7月28日、またSODAに戻ってきて同社のシリーズCをリードする、と発表した。

【女子サッカー】「レベルアップはしているけど、それ以上に世界の進化が…」 高倉麻子監督、なでしこ敗因語る★22ちゃんねる

【なでしこ 1-3 スウェーデン 東京五輪・準々決勝】 東京五輪(東京オリンピック)女子サッカー準々決勝のなでしこジャパン(日本女子代表)対スウェーデン女子代表戦が30日に行われ、なでしこジャパンは1-3で敗れる結果に終わった。高倉麻子監督が試合を振り返ってコメントしている。優勝候補の強豪スウェーデン相手に早々と先制を許しながらも、田中美南のゴールで一旦は同点に追いついたなでしこ。

【文春】《裏切りの紅蓮華》「鬼滅の刃」歌姫LiSAの夫・鈴木達央がファン女性とホテル不倫「彼女の誕生日を夜景でお祝い…」★52ちゃんねる

人気アニメ「鬼滅の刃」シリーズの主題歌を歌い、アニソン界の女王と呼ばれるLiSA(34)の夫・声優の鈴木達央(37)が、都内某スタジオに勤務するA子さん(20代)と不倫関係であることがわかった。「文春オンライン」特集班が鈴木とA子さんが渋谷のホテルで逢瀬を重ねる姿を撮影した――。中略 2人の密会の場所は渋谷区内のシティホテル「M」だ。

【トランスジェンダー】男子重量挙げに出場していたハバード選手、性別適合手術を受け女子87キロ超級に臨む ★32ちゃんねる

東京五輪では史上初めて、重量挙げ競技でニュージーランド代表ローレル・ハバード(43)がトランスジェンダー選手として出場する。ハバードは2013年に性別適合手術を受けるまで男子の重量挙げに出場していたが、東京五輪では女子87キロ超級に臨む。しかし、トランスジェンダーの選手が女性と競うことの公平性を疑問視する声もあり、科学者の中には、男性として思春期を経た人の骨や筋肉の密度などの生物学的な優位性を指摘する者も。

【首相会見】辞職の覚悟あるのかと迫る記者に、菅首相「感染対策、私はできる」 ★32ちゃんねる

◆20:10 「デルタ株見くびったのでは」 菅首相が冒頭、感染急拡大の原因を「(変異株の)デルタ株の猛威」と説明したことに対し、記者が海外でデルタ株の感染が急拡大していた事例を挙げて、疑問視。「デルタ株を見くびっていたことが、感染爆発の背景にあるんじゃないか。根拠なき楽観主義のもとで五輪を開催していることが感染を引き起こしているのではないか」と迫った。

【新型コロナ】河野大臣、ブースター接種「たぶん来年打つことになる」 YOSHIKIさんとの対談で言及2ちゃんねる

ワクチンを担当する河野行革担当大臣は、3回目のワクチン接種、いわゆる「ブースター接種」の必要性について、「日本もたぶんどこかで3回目を打つことになるんじゃないかと思っている。たぶん来年なんだと思う」と語りました。「X JAPAN」のYOSHIKIさんとツイッター上で対談した際に言及したもので、ほかにも接種率の目標について、「若い世代も8割近くまで打ってくれたらいいな」と若い人に対し、積極的な接種を呼びかけました。

【五輪】日本の金メダル17個獲得 過去最多に 前回東京&アテネを上回る2ちゃんねる

◇30日 東京五輪 柔道女子78キロ超級(日本武道館) フェンシング男子エペ団体が金メダルを獲得。この日は柔道女子の素根輝(21)=パーク24=と合わせて2個を獲得し、日本の金メダル獲得が今大会17個となり、1964年東京五輪と2004年アテネ五輪の16個を抜いて最多となった。日本オリンピック委員会(JOC)は今回の東京五輪で金メダル30個を目標にしている。

【五輪】フェンシング快挙なのにフジ中継終了 表彰式見られずネットで不満うずまく「やらないとかまじか」2ちゃんねる

◇30日 東京五輪 フェンシング男子エペ団体決勝(幕張メッセBホール) せっかくの快挙なのに…。山田優(27)=自衛隊、宇山賢(29)=三菱電機、加納虹輝(23)=JAL、見延和靖(34)=ネクサス=で臨んだ日本が、決勝でロシア・オリンピック委員会(ROC)に45―36で快勝して金メダルを獲得。

【園児死亡事故】バスを運転した40代の女性園長が「(乗っていた)園児を降ろした後に施錠した」と説明 ★32ちゃんねる

福岡県中間市の「双葉保育園」の送迎バス内で男児(5)が意識不明の状態で見つかり死亡した問題で、朝の迎えのバスを運転した40代の女性園長が「(乗っていた)園児を降ろした後に施錠した」と説明していることが30日、捜査関係者への取材で分かった。降車の確認が不十分で、男児が長時間閉じ込められた可能性があり、県警は業務上過失致死などの疑いも視野に詳しい経緯を調べる。

【速報】アストラ製ワクチン接種、原則40歳以上 厚労省が了承 ★72ちゃんねる

-厚生労働省の専門分科会は30日、英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンについて、原則として40歳以上を予防接種法に基づく接種対象にすることを了承した。当面は安全性の調査などを目的に限られた人を対象に接種するほか、自治体のニーズに応じて供給し、希望する人に打てるようにする。米モデルナ製ワクチンについて、接種対象年齢を現行の18歳以上から、12歳以上に拡大することも了承した。

【福岡】保育園送迎バス内で5歳児死亡 気温上がり熱中症か ★82ちゃんねる

29日午後5時20分ごろ、福岡県中間市中間2の私立双葉保育園で、駐車中の送迎バス内に1人でいた園児の倉掛冬生(とうま)ちゃん(5)=同市=がぐったりしているのを園職員が発見した。冬生ちゃんの意識はなく、搬送先の病院で約1時間半後に死亡が確認された。福岡県警折尾署によると、脱水症状の疑いがあり、気温の上がった車内で熱中症になったとみられる。

【五輪後の東京】<京大・西浦教授>自宅療養者数が3万人近くになるとの試算 ★22ちゃんねる

オリンピックが終わる頃には、自宅で療養する東京都内の新型コロナ感染者が現在のほぼ4倍の3万人近くになる恐れがあると京都大学の西浦博教授が試算した。28日、都内の自宅療養者は7348人となり、第3波のピーク時の人数に近づきつつある。西浦教授の試算によると、緊急事態宣言の効果がこのまま出なければオリンピック終了後の8月10日ごろにはベッドが足りず、入院できない人が増えることなどが原因で自宅療養者が3万人近くになるという。