2MM

Monthly Archives: 9月 2021

【NHK・ 決選投票速報】党員票、河野氏39票(東京、神奈川、愛知など)、岸田氏8票(広島、山梨、山口など)2ちゃんねる

決選投票「党員票」 両候補の獲得見通しは NHKのまとめによりますと、決選投票の「党員票」は、47都道府県のうち岸田氏が8票、河野氏が39票を獲得する見通しとなっています。岸田氏が獲得する見通しとなっているのは、広島、山梨、山口など8つの県、河野氏が獲得する見通しとなっているのは、東京、神奈川、愛知など39の都道府県となっています。

【訃報】『ゴルゴ13』さいとう・たかをさん、すい臓がんのため死去 84歳 本人の遺志を継ぎ連載は継続へ ★22ちゃんねる

9/29(水) 13:03 オリコン 『ゴルゴ13』さいとう・たかをさん、すい臓がんのため死去 84歳 本人の遺志を継ぎ連載は継続へさいとう・たかをさん (C)ORICON NewS inc. 『ゴルゴ13』などの作品で知られる漫画家さいとう・たかをさんが、すい臓がんのため24日に亡くなった。

【NHK・開票速報】<総裁選>岸田:256票、河野:255票、高市:188票、野田:63票 岸田と河野の決選投票に ★52ちゃんねる

菅義偉首相の自民党総裁任期満了に伴う総裁選は29日午後、東京都内のホテルで国会議員の投票が行われたが、当選に必要な過半数の得票に達した候補者がいなかったため、河野太郎行政改革担当相(58)=麻生派=と岸田文雄前政調会長(64)=岸田派=の上位2人による決選投票が行われることとなった。総裁選は両氏のほか、高市早苗前総務相(60)=無派閥、野田聖子幹事長代行(61)=無派閥=が立候補し、382人の国会議員票各1票と党員・党友票382票の計764票で争われた。

【アイドル】大原優乃(21)、ふにゅっと押しつぶされた柔らかバストの水着姿披露!「可愛いすぎて呼吸が止まる」絶賛の声殺到2ちゃんねる

女優の大原優乃がTwitterを更新。発売中の『週刊プレイボーイ』No.41(集英社)から色っぽい表情と押しつぶされた柔らかバストが絶妙な水着ショットを披露した。アイドル経験を経て、ドラマ『3年A組 -今から皆さんは、人質です-』(日本テレビ)や『ゆるきゃん△』(テレビ東京)など話題作に出演している女優・大原優乃。

【NHK・開票速報】<総裁選>河野:33万4665票、岸田:21万8921票、高市:14万7542票、野田:5万7797票 ★42ちゃんねる

午前11時50分現在 「党員票」は NHKの取材によりますと、午前11時50分現在「党員票」は、開票作業が終了している11の都道県を合わせて、河野規制改革担当大臣が最も多い、10万1890票で得票率はおよそ46%。岸田前政務調査会長が6万247票で得票率はおよそ27%。高市前総務大臣が4万5494票で得票率はおよそ20%。

【社会】基本給6万円!残業は過労死級、「サカイ引越センター」で労組を作った20代に聞く2ちゃんねる

2021.09.29 ビジネス 「勉強しまっせ」「仕事きっちり」などと歌ったり踊ったりする強烈なインパクトのCMでおなじみのサカイ引越センター。現在のCMでも「親しみやすさ」や「まごころ」をウリにするサカイ引越センターだが、不明瞭な給与支払いや過労死レベルの残業が常態化しているとし、同社20代社員6人が2021年5月に労働組合を結成した。

【エネルギー】天然ガスの世界的な不足が訪れているとの指摘2ちゃんねる

天然ガスの世界的な不足が訪れているとの指摘各国で環境問題に対する取り組みが進められ、石炭の使用をやめてよりクリーンなエネルギー源を採用するという努力の中で、各国はこれまで以上に天然ガスへの依存を増やしています。この天然ガスの利用増加が、パンデミックなどの影響により世界的な天然ガス不足の問題につながっている件について、エネルギー分野を専門とする記者のスティーブン・スタプチンスキー氏が解説しています。

【訃報】『ゴルゴ13』さいとう・たかをさん死去 84歳 ★22ちゃんねる

『ゴルゴ13』などの作品で知られる漫画家さいとう・たかをさんが、すい臓がんのため24日午前10時42分に亡くなった。84歳。なお、さいとうさんの生前の遺志により、『ゴルゴ13』は今後も、さいとう・プロダクションや脚本スタッフなどが協力し連載を継続することも発表された。『ゴルゴ13』を連載中のビッグコミック編集部は「本誌にて『ゴルゴ13』を連載いただいております劇画家のさいとう・たかを氏が、2021年9月24日 膵臓がんのため逝去されました」と発表。

【悲報】私立大学1年生(19) コロナ禍によるリモート授業で大学に通えず病んで近鉄に飛び込み自殺2ちゃんねる

28日午後7時ごろ、奈良県大和高田市の近鉄大阪線松塚駅で、男性が大阪上本町発青山町行き快速急行電車にはねられ死亡した。高田署によると、死亡したのは大阪府内の私立大1年の男子学生(19)=大和高田市。新型コロナウイルス禍によるリモート授業で大学に通えず、6月ごろからふさぎ込んだ様子で、今月ごろから大学をやめたいと同居する家族に話していたという。

【総裁選】岸田文雄氏が勝利するとの見方強まる ★22ちゃんねる

菅総理の後継を決める自民党総裁選挙がきょう、投開票を迎えます。決選投票にもつれこむのがほぼ確実な情勢で、最終的には岸田氏が勝利するとの見方が強まっています。最新情報です。総裁選の投開票は、こちらのホテルで午後1時から始まります。朝から党の職員らが会場の設営準備を進めていますが、正午からは決起集会を開く陣営もあり、議員も続々と集まり始め、緊張感に包まれ始めました。

【自民党総裁選】決選過半数215 議員票は岸田氏優勢、党員票で河野氏リード【つべ生配信リンクあり】2ちゃんねる

自民党総裁選は29日午後1時から党所属国会議員による投票が始まった。河野太郎、岸田文雄、高市早苗、野田聖子の4氏(届け出順)が立候補しており、国会議員382票、党員・党友382票を争う。国会議員票では岸田氏が優位に立ち、党員票では河野氏が優勢な情勢で、この2人を軸に展開している。党員・党友票は日本経済新聞の取材によると、午後0時半時点で開票結果が判明している28都道府県において河野氏が42%、岸...この記事は会員限定です。

【環境大臣】小泉進次郎氏「マグロの冷凍には大量の電気を使っている。太陽光発電で生み出したマグロ電気で冷凍すれば環境に優しい」2ちゃんねる

#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★) 経済産業省が今夏に発表したエネルギー基本計画によると、2030年度までに再生可能エネルギーの電源構成比率を36~38%にまで引き上げる方針だ。しかし、これに異を唱えたのが自民党総裁選に立候補した高市早苗氏。9月13日に出演した番組で、「(このままでは)日本の産業は成り立たない」として、見直す意向を示した。