2MM

Monthly Archives: 9月 2021

【産経新聞】決選投票での共闘 岸田、高市両陣営が正式合意★22ちゃんねる

自民党総裁選に立候補している岸田文雄前政調会長と高市早苗前総務相の両陣営幹部が28日夜、東京都内で会談し、決選投票で岸田氏と高市氏のどちらかが河野太郎ワクチン担当相と対峙(たいじ)することになった場合、両陣営が協力することで正式に合意した。両陣営の関係者が明らかにした。総裁選をめぐっては、3氏と野田聖子幹事長代行のいずれも1回目の投票で過半数を得られず、上位2人による決選投票に進むとの見方が強まっている。

【テクノロジー】「空気」から「飲み水」製造 ウォーターサーバー開発 避難所での設置も想定 大分2ちゃんねる

テレビ大分 2021年9月22日 水曜 午後9:04 通常のウォーターサーバーは水の入ったタンクを取り換える必要があるが、大分県由布市の会社が水の補給がいらないウォーターサーバーを開発した。どういう仕組みなのか?取材した。ボタンを押すと出てくる透き通った水。普通のウォーターサーバーのようだが実は変わった特徴が。

【安倍前首相】旧統一教会系イベントにメッセージ 過去には合同結婚式に祝電2ちゃんねる

グローバルに活動するNGO・天宙平和連合(UPF)が韓国の会場とオンラインで9月12日に開いた集会「希望前進大会」に、安倍晋三氏がビデオメッセージを寄せた。「今日に至るまでUPFとともに世界各地の紛争の解決、とりわけ朝鮮半島の平和的統一に向けて努力されてきた韓鶴子総裁をはじめ、皆さまに敬意を表します」ここで名前の挙がった韓鶴子総裁は、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)総裁として知られる。

【社会】国、PCB廃棄処理の再延長要請 受け入れの北九州市「遺憾」と苦言2ちゃんねる

城真弓、西田慎介2021年9月23日 13時30分北九州市など全国5カ所で国が中心となって進めている有害物質ポリ塩化ビフェニール(PCB)の無害化処理をめぐり、小泉進次郎環境相は22日、北九州市役所を訪れ、今年度末の北九州事業所の処理完了期限を2年延長したいと北橋健治市長に伝えた。北橋市長は「誠に遺憾」と苦言を呈し、「可否は議会や市民の意見を踏まえて慎重に判断したい」と述べた。

【WHO主任科学者】コロナワクチンのブースター接種は不要 「重症化予防に対しては95%の効果がある」2ちゃんねる

大半の人にとって、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ワクチンのブースター接種は必要ないようだ。世界保健機関(WHO)や米食品医薬品局(FDA)の科学者らも参加したチームが実施した大規模な国際的レビューで、現行のCOVID-19ワクチンは、たとえデルタ株に感染しても、重症化予防に対する十分な効果があり、ブースター接種は不要であるとする見解が報告された。

【地方】「三代住んでも”よそ者”扱い」山梨の田舎に移住して直面したしんどい人間関係2ちゃんねる

徹底して内外を区別する山梨 山梨ではよそ者のことを“きたりもん”という。よそから来た人間という意味だが、いかにも排他的な言葉だし、どうしても好きになれない。私自身は、それを地元の人から面と向かっていわれたことがない。しかし私の周囲ではそういい放たれたという知人が何人かいる。何しろ、“三代住んでも、きたりもん”といわれるそうだ。

【製品】壁掛けできる「Amazon Echo Show 15」。15型大画面で29980円2ちゃんねる

Amazonは29日、15.6型のフルHDディスプレイを備え、壁掛けや縦置きもできる新しい「Echo Show 15」を発表した。米国では年内に発売し、日本の発売日は未定だが、予約開始を知らせるメール登録を開始している。価格は29.980円。“スマートディスプレイ”のEcho Showは、これまで10型のEcho Show 10が最大サイズだったが、より大きな15.6型/1,920×1,080ドットの大画面となり、壁掛けや縦置きにも対応する。

【ワクチン】ファイザー“3回接種”へ 抗体レベルが5~10倍に2ちゃんねる

ファイザー“3回接種”へ 抗体レベルが5~10倍に 3回目の追加接種の許可を申請する予定です。ロイター通信によりますと、ファイザーは新型コロナワクチンの3回目の追加接種の許可を来月中にアメリカのFDA(食品医薬品局)に申請する方針です。2回目の接種から半年が経つと、効果が弱くなるというデータが出ていることや、感染力の強いデルタ株の拡大を理由に挙げています。

【大学】私大ほぼ半数が定員割れ、経営難の恐れも…今春「充足率」初めて100%下回る★32ちゃんねる

私立大学の今春の入学定員充足率が全体で初めて100%を下回ったことが28日、日本私立学校振興・共済事業団の調査でわかった。定員割れとなった大学の割合は、ほぼ半数となった。18歳人口の減少が主な原因とみられ、今後、大学経営はさらに厳しさを増すとみられる。調査は1999年度から毎年行われ、今年度は募集停止などをのぞく私立大597校などが対象。

【政府】緊急事態宣言下でも収容率100%の満員イベント容認、コロナワクチンの接種証明で2ちゃんねる

政府は28日、新型コロナウイルス対策に関する「今後の取り組み」を決定した。社会・経済活動の再開に向けた行動制限の緩和策を例示。ワクチン接種や検査の陰性証明を条件に、緊急事態宣言などが今後発令された場合でも飲食店での酒類提供や、満員でのイベント開催を容認する方向性を盛り込んだ。10月中に飲食店やスポーツイベントなどで実証実験を開始し、11月以降の本格導入に備える。

【テレビ】「水ダウ」おぼん・こぼん号泣 歴史的和解か ネット沸騰「絶対見るw」「怖いよ〜」2ちゃんねる

9/28(火) 22:38 デイリースポーツ 「水ダウ」おぼん・こぼん号泣 歴史的和解か ネット沸騰「絶対見るw」「怖いよ〜」 「おぼんこぼん」のおぼん(左)とこぼん 29日に放送されるTBS「水曜日のダウンタウン」が、ベテラン不仲漫才コンビ「おぼん・こぼん」を仲直りさせることに挑戦した2年がかりの企画を放送すると告知し、ネットを沸かせている。

【産経新聞】決選投票での共闘 岸田、高市両陣営が正式合意2ちゃんねる

自民党総裁選に立候補している岸田文雄前政調会長と高市早苗前総務相の両陣営幹部が28日夜、東京都内で会談し、決選投票で岸田氏と高市氏のどちらかが河野太郎ワクチン担当相と対峙(たいじ)することになった場合、両陣営が協力することで正式に合意した。両陣営の関係者が明らかにした。総裁選をめぐっては、3氏と野田聖子幹事長代行のいずれも1回目の投票で過半数を得られず、上位2人による決選投票に進むとの見方が強まっている。

【熱海土石流】熱海の「盛り土」すぐ指摘できた理由 5年前から進むバーチャル静岡 発災半日後にチーム結成、速攻で解析2ちゃんねる

熱海の「盛り土」すぐ指摘できた理由 5年前から進むバーチャル静岡 発災半日後にチーム結成、速攻で解析連載『地デジ最前線』 7月初めに起きた静岡県熱海市の大規模な土石流災害は、その被害状況の把握に県が公開した地形のオープンデータが使われました。静岡県は、仮想空間に建物や森、河川など県を丸ごと再現する「VIRTUAL SHIZUOKA」(バーチャル静岡)構想を掲げ、全国で初めてとなる地形データのオープンデータ化を進めてきました。

【衆院選】自公を追い詰める逆転勝利「64選挙区」野党4党は共闘加速、政策協定合意で“受け皿”に2ちゃんねる

自民党総裁選はしょせん、自民党というコップの中の権力闘争。サル山のボスに誰が選ばれようが、国民生活を無視したコロナ無策や国会召集を拒否するような党の体質は変わらない。総裁選の投票権のない99%以上の国民にとっては、その後の10月か11月に行われる衆院選が本番だ。自公政権に代わる受け皿がない……と嘆いていた人に、8日の野党4党の動きは朗報となるかもしれない。