【コロナ】東京都医師会会長「コロナ治療薬としてイベルメクチンが有効、イベルメクチン賛成派と反対派で不毛な論争が起きている」 ★22ちゃんねる 2021年9月25日 東京都医師会会長の尾﨑治夫氏が9月16日、ニッポン放送「モーニングライフアップ 今日の早起きドクター」に出演。イベルメクチンの現状について解説した。■32ヵ国で105件の治験が進行中のイベルメクチン飯田浩司アナウンサー)新型コロナウイルス感染症の治療薬として、会長にはイベルメクチンというお薬に関するお話を、断続的に番組のなかでもしていただきました。
【テレビ】アタック25 46年の歴史に「ラストコール!」26日最終回 谷原章介「幸せでした」2ちゃんねる 2021年9月25日 2021.09.25 デイリースポーツ アタック25 46年の歴史に「ラストコール!」26日最終回 谷原章介「幸せでした」 お馴染みのポーズを決める司会の谷原章介(右)と加藤明子アナウンサー(ABCテレビ提供) 「パネルクイズ アタック25」の司会を務めた谷原章介(写真提供・ABCテレビ) 「パネルクイズ アタック25」の司会を務めた谷原章介(写真提供・ABCテレビ
【なぜ…】市民 「自民党は嫌いですが、選挙で投票するのは自民党です」 立憲民主党が勝てない最大の理由52ちゃんねる 2021年9月25日 (全文はリンク先を見てください) 「政治的ただしさ」がこれ以上ないほど前面から伝わってくる7つの公約により、インターネットは空前絶後の感動に包まれた。賞賛と共感の渦に包まれ「政権交代まったなし!」のシュプレヒコールが上がり、日本社会を凋落させてきた自民党政治はいよいよ終焉のときを迎えるのであった。
永島敏行が日本映画界に抱く危機感 このままでは日本映画界は世界に負けてしまうのではないか「底辺が上がらないと上も上がらない」★32ちゃんねる 2021年9月25日 映画史・時代劇研究家の春日太一氏による、週刊ポスト連載『役者は言葉でできている』。今回は、俳優の永島敏行が、テレビシリーズ『新宿鮫』に出演して気づいた脇役の面白さと重要性、日本の映画界について感じている危機について語った言葉を紹介する。一九九五年に始まったテレビシリーズ『新宿鮫』(NHK)で、永島敏行は舘ひろし扮する鮫島警部と対立する冷徹なエリート警察官僚を演じている。
【社会】一番人気の猫、特徴の「折れ耳」は病気 かわいさ求める消費者の罪2ちゃんねる 2021年9月25日 太田匡彦2021年9月24日 10時00分 人気猫種No.1のスコティッシュフォールド。その「折れ耳」は、優性遺伝する病気の症状の一つだと知っていますか? なぜ、犬種や猫種に特有の遺伝性疾患が存在するのか。背景を探ると、子犬や子猫を買い求める消費者の側にも問題があることがわかってきました。犬猫の遺伝性疾患を巡り、ペット販売の現場では何が起きているのか。
【TPP】台湾の申請、閣僚が相次ぎ歓迎 加入は「協定上可能」「新規加入の対象を国または独立の関税地域と規定している」2ちゃんねる 2021年9月25日 台湾が環太平洋連携協定(TPP)に加入申請したことについて24日、関係閣僚から閣議後記者会見などで歓迎する発言が相次いだ。加藤勝信官房長官は午前の記者会見で「台湾は緊密な経済関係を有する極めて重要なパートナーだ」と強調。梶山弘志経済産業相も「交渉入りを予断するものではないが、まずは歓迎したい」と応じた。
【医療】コロナ重症化予防、モデルナ製が優れる2ちゃんねる 2021年9月25日 米国で承認されている新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチン3種〔モデルナ製、ファイザー製、ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)製〕の有効性の違いが、米疾病対策センター(CDC)のMMWR Morb Mortal Wkly Rep(2021年9月17日オンライン版)に報告された。
【東京都】コロナ死亡者15人中5人が「2回接種済み」 24日発表 ★62ちゃんねる 2021年9月25日 東京都は24日、新型コロナウイルスの感染者を新たに235人確認したと発表した。前週の金曜日(17日)から547人減り、前の週の同じ曜日を33日連続で下回った。祝日だった23日の検査数が少なかったことも影響したとみられる。24日時点の1週間平均の感染者数は469・3人で、前週の49・6%となった。1週間平均の感染者が500人を下回るのは、6月29日の494・9人以来。
モデルナ製ワクチンで重い副反応を経験した大江千里が、それでも3回目を接種する理由2ちゃんねる 2021年9月25日 アメリカで9月22日、ファイザーワクチンの3回目の接種、いわゆるブースターショットが65歳以上や基礎疾患がある人たちなど、リスクが高い人たち限定で許可された。
【研究】最近の大学生、PCのデータを分類したり整理するための「フォルダ」や「ディレクトリ」を知らないことが判明★32ちゃんねる 2021年9月25日 最近の学生はパソコン上のデータを分類したり整理するための「フォルダ」や「ディレクトリ」という概念を知らない。4年ほど前から”この異変”に気付く大学職員が出てきているようだ。天文物理学者のキャサリン・ガーランド氏が問題に気づき始めたのは2017年秋。工学科で教鞭を取っていた彼女は、ジェットエンジンのシミュレーションソフトウェアを使う学生たちから”思いもよらぬ質問攻め”にあった。
【元AKB店主が宣言】<「ラーメン評論家」の入店お断り>「うちにはマイナスしかなかった」2ちゃんねる 2021年9月25日 元アイドルのラーメン店主・梅澤愛優香さん(24)が2021年9月24日、今後は「ラーメン評論家」の入店を拒否する意向を示した。梅澤さんはアイドルグループ・AKB48にアルバイト契約で加入の「バイトAKB」として活動したのち、20歳でラーメン店「麺匠八雲」を開業。現在は「中華蕎麦 沙羅善」など3店舗の店主を務める。
【総裁選】敵基地攻撃能力など議論 河野「攻撃自体ピント外れ」岸田「第2撃に備え」高市「先に無力化」野田「イージス・アショア再開」2ちゃんねる 2021年9月25日 自民党の総裁選挙の候補者4人がBS日テレの「深層NEWS」に出演し、敵基地攻撃能力の保有など防衛政策について議論を交わしました。河野ワクチン担当相「我々がこれからやらなければいけないのは、いかにミサイルを撃たせないかというお互いの抑止を考えなきゃいけない。この敵基地攻撃能力というのはピント外れだと思います」岸田前政調会長「第2撃に対する備えとして敵基地攻撃、これも一つの選択肢だと思っています。
【先進国】韓国のPM2.5濃度、WHO新基準の4.6倍 16年ぶりに基準強化2ちゃんねる 2021年9月25日 世界保健機関(WHO)が16年ぶりに粒子状物質の濃度基準を強化した。WHOは22日(現地時間)、粒子径10µm(マイクロメートル)以下の粒子状物質(PM10)、2.5µm以下の微小粒子状物質(PM2.5)、オゾン、二酸化窒素、二酸化硫黄、一酸化炭素という6種の大気汚染物質に対する「大気質指針(AQG)」を新たに発表した。
【MLB】大谷翔平リーグ首位15敬遠の深層・・・「日本人ホームラン王」を望まないアメリカ人と中南米選手の本音★22ちゃんねる 2021年9月25日 その瞬間、バットを投げて苦笑いを浮かべた。日本時間23日の対アストロズ戦。5―5の同点で迎えた延長十回無死二塁、エンゼルスが一打サヨナラのチャンスを迎えた場面で、大谷翔平(27)が打席に入った。本拠地のファンはサヨナラ弾を期待、一気にヒートアップしたものの、声援は一瞬にしてブーイングに変わった。2ボールとなったところで、アストロズベンチのベーカー監督が敬遠を指示したからだ。
【不動産】「高層階で炊く米はまずい」見栄と格差のタワマン2ちゃんねる 2021年9月25日 俺が買えるのは、タワマンといっても米を炊ける低層階だ――。タワーマンションの住人らの見栄と葛藤を描いた「タワマン文学」がTwitterの片隅で静かなブームを呼んでいる。中でも注目を集めているのが、価格も高い高層階の部屋では標高と沸点の関係で米を上手く炊けないという話題。自虐を装いつつ経済力を誇示する“マウンティング”のようにも読めるが、実際は住まいの「高さ」と米の炊きあがりに関係性はなく、フィクションと諧謔(かいぎゃく)も込めて時代を表現しているようだ。