2MM

Monthly Archives: 8月 2022

【食】「食用コオロギ」ルール整備で生産拡大 食料安全保障追い風に昆虫食普及へ2ちゃんねる

「食用コオロギ」ルール整備で生産拡大 食料安全保障追い風に昆虫食普及へ ロシアによるウクライナ侵攻を機に食料安全保障の強化が課題となる中、食用コオロギの生産を拡大する動きが広がってきた。栄養価の高いコオロギは肉の代替タンパク源として注目され、本格的な普及に向けて7月には生産のガイドラインもまとまった。

【音楽】矢沢永吉 B’zと伝説コラボ!「たまんねえよぉ!俺、幸せ」「朝までやろうぜ!」 超ド級サプライズに6万人国立絶叫2ちゃんねる

矢沢永吉(72)のデビュー50周年記念公演が28日夜、前日に引き続き東京・国立競技場で行われ、サプライズゲストで人気ロックデュオ「B’z」が登場した。一切告知されていなかったゲストのため、6万人の大観衆は驚きと歓喜の絶叫。矢沢は稲葉浩志(57)と肩を組みながら「ファンキー・モンキー・ベイビー」など2曲を歌い、日本ロック史に残る伝説の夜となった。

【ナゾロジー】捕食者が少ない環境にいるカエルのほうが逃げる能力が高いと判明!2ちゃんねる

捕食者が少ない環境にいるカエルのほうが逃げる能力が高いと判明!矛盾に思える事実がカエルたちの生存を支えていました。スイスのチューリッヒ大学(UZH)と中国西師範大学が共同で行った研究によって、カエルの脳の大きさはカモフラージュ能力の高さと逆相関の関係にあることが示されました。

【新型コロナ】「けん怠感」「せき」訴える人が増加 オミクロン株流行後の後遺症2ちゃんねる

「けん怠感」「せき」訴える人が増加 オミクロン株流行後の後遺症 東京都によると、オミクロン株の流行後の2022年1月から7月までの後遺症を調査したところ、デルタ株が流行していた時と比べ、けん怠感を訴える人が40%から46%に、せきの症状が14%から22%に、それぞれ増えたことがわかった。その一方で、息切れ、嗅覚障害、味覚障害は減ったという。

横浜市立中の全校給食 デリバリー方式が「実現可能性が最も高い」 市教委が生徒にアンケート、事業者調査【神奈川】2ちゃんねる

※東京新聞、横浜市教委アンケ【期間:2022/6/24~7/4、対象:全145校の生徒・保護者(各学年から1クラス抽出)、回答率 :生徒 87.4%(13,633人/15,603人) 保護者 54.7%(8,532人/15,603人) 】公表:8/26横浜市立中の全校給食 デリバリー方式が「実現可能性が最も高い」 市教委が生徒にアンケート、事業者調査 2022年8月27日 07時19分 今後の中学校給食のあり方を検討している横浜市教育委員会は26日、全145校で給食を実施するには、現在選択制で行っているデリバリー方式が「実現可能性が最も高い」との考えを明らかにした。

【サッカー】鎌田大地、フランクフルトに退団希望を通達?ベンフィカと個人条件で合意&移籍金最大21億円で交渉中との報道も2ちゃんねる

日本代表MF鎌田大地は、今夏のフランクフルト退団を希望しているようだ。2017年にフランクフルトへ加入した鎌田。シント=トロイデンへのレンタルを経て、2019年から本格的にトップチームに合流すると、昨季はヨーロッパリーグ優勝の立役者に。今季も開幕から公式戦4試合で4ゴールを奪うなど活躍を見せていた。しかし、フランクフルトとの現行契約は残り1年を切っている。

【(^_^;)】絵文字や句読点が多いと「おじさん構文」に見える理由–Z世代のランキングから考察 ★22ちゃんねる

※CNET Japan  2022年08月27日 10時00分 定期的に話題になるテーマに、「おじさん構文」「おばさん構文」というものがある。どのようなSNSメッセージがおじさん、おばさんっぽく見えるのか。背景と理由、対処法について解説したい。“おじさん”を感じる顔文字TO10 10~24歳男女を対象としたバイドゥの2022年8月「Simejiランキング」の「Z世代が選ぶ!!『“おじさん”を感じる顔文字TOP10』」によると、以下の結果となった。

【国際】誰も見てないと思い野良猫を抱きしめ頬ずりする男性、監視カメラにしっかり撮影される2ちゃんねる

海外発!Breaking News 2022.08.26 21:00 writer : tinsight-masumi 誰も見てないと思い野良猫を抱きしめ頬ずりする男性、監視カメラにしっかり撮影される(マレーシア)野良猫に頬ずりする男性 (画像は『Malaysian Update 2022年8月11日付TikTok「Lelaki bila berdua dengan kucing」』のスクリーンショット) 世の中に猫が好きだという人はごまんといるが、マレーシアのある通りに設置されていた監視カメラが捉えた猫好きの男性が地元で話題となっている。

【野党】立憲民主党「次の内閣」設置へ 泉代表が表明2ちゃんねる

立憲民主党の泉健太代表は26日の記者会見で、新執行部の下で「次の内閣」(ネクストキャビネット=NC)を設置すると表明した。旧民主党政権で政務三役を務めた議員の経験を政策立案に生かす。泉氏は「政府をコントロールしてきたことは党にとって貴重な蓄積だ。全党的に共有していく」と語った。泉氏は「政権獲得だけでなく政権運営を意識する。

【兵庫】デリヘルのアルバイト女性(29)からマイナンバーカードなど盗んだ疑い 医師の男(52)を逮捕 姫路市2ちゃんねる

※2022/08/28 18:20 性風俗店の従業員からマイナンバーカードなどを盗んだとして、兵庫県警姫路署は28日、窃盗の疑いで、姫路市の医師の男(52)を逮捕した。逮捕容疑は27日午後9時40分ごろから11時ごろまでの間、同市内のホテルで、デリバリーヘルス(派遣型性風俗店)のアルバイト女性(29)から、マイナンバーカードと健康保険証を盗んだ疑い。

【人体】「ヒトの平均体温は37°C」は本当か、人類は体温が下がるように進化している?2ちゃんねる

「ヒトの平均体温は37℃」は本当か、人類は体温が下がるように進化している?「身長が高くなり、体重が増え、体温が下がり、寿命が長くなっています」と研究者150年もの間、米国では健康な人の平均体温は37℃とされてきた。だが、この値は正しくない。少なくともこの20年間、専門家たちは、平均体温は実際にはもっと低く、およそ36.6℃であり、正常な体温の範囲は35.7℃から37.4℃と認識していた。

【宇宙開発】国際宇宙ステーションに「遠隔操作できる手術ロボット」が送り込まれる予定2ちゃんねる

国際宇宙ステーションに「遠隔操作できる手術ロボット」が送り込まれる予定近年は月や火星などに有人宇宙船を送り込む計画が進行していますが、地球を遠く離れた宇宙開発における課題の1つが、負傷者や病人を手術できる医師の不足です。そこでアメリカ航空宇宙局(NASA)は、ネブラスカ大学リンカーン校の研究者らが開発した小型遠隔手術ロボット「Miniaturized In-vivo Robotic Assistant(MIRA)」を国際宇宙ステーションに送り込み、テストミッションを実施する予定とのことです。

【サッカー】古橋亨梧がハットトリック! セルティックが9発大勝、旗手怜央と前田大然はアシスト記録2ちゃんねる

スコティッシュ・プレミアシップ第5節が28日に行われ、日本人4選手が所属するセルティックは敵地でダンディー・ユナイテッドと対戦した。FW古橋亨梧とMF旗手怜央が先発出場し、FW前田大然はベンチスタート。MF井手口陽介はベンチメンバーから外れた。【ゴール動画】古橋亨梧がゴールショーの幕開けを告げる先制弾開始早々、セルティックのGKジョー・ハートがダンディー・Uのスティーヴン・フレッチャーと交錯。

「海外の評価を見て世論は絶対に国葬をやって良かったとなるはずだ」安倍氏国葬の世論二分…弔問外交に託す政権 ★32ちゃんねる

安倍晋三元首相の国葬は、費用約2億5千万円の全額を国費で支出することが閣議決定された。ただ、幅広く支持を得られると踏んでいた政府の思惑は外れ、反対がじわじわと高まり世論は二分。焦りを募らす政府は、国民に弔意を無理強いしない方針を強調するなど反発回避に腐心するが、法的根拠の曖昧さなど見切り発車のつけが政権への逆風を強めている。