【安倍氏国葬】誰のためかわからない「国葬」費用はかさみ、昭恵夫人の “難色” も無視、政府の迷走は止まらず2ちゃんねる 2022年8月27日 8月26日、政府は安倍晋三元首相の国葬費用を閣議決定。警備費を除き、2億4940万円だという。「2020年、中曽根康弘元首相の『内閣・自民党合同葬』が、全体の費用約1億9000万円を、内閣と自民党で折半する形で実施されています。数千人の参列を見込んでいましたが、コロナ対策の必要性から最終的に政界関係者や近親者ら644人に規模を縮小、都内のホテルで営まれました。
旧統一教会の関係者が…「家庭教育」支援の旭川の団体 会長は自民党の東国幹衆院議員2ちゃんねる 2022年8月27日 いじめや児童虐待をなくすため「家庭教育」を支援する。そんなテーマの下(もと)に旭川で設立され、政治家たちが名を連ねた団体に旧統一教会=世界平和統一家庭連合の関係者が関わっていたことが分かりました。HBCが入手した「旭川家庭教育を支援する会」の2021年12月時点の役員名簿です。会長は、地元の北海道6区選出、自民党の東国幹(あずま・くによし)衆院議員。
【社会】「毎日、地獄の苦しみ」 生活保護受給者、物価高騰で悲痛な叫び ★22ちゃんねる 2022年8月27日 ウクライナ情勢を背景にしたエネルギー、食料などの価格高騰で、生活保護を利用する人々の暮らしが脅かされている。保護費は従来と変わらないのに、光熱費や生活必需品の高騰で家計が圧迫されるためだ。憲法で保障された「健康で文化的な最低限度の生活」が危ぶまれる事態に、利用者からは「どうやって生きていけばいいのか」と助けを求める声が上がる。
林外相、安倍政権を振り返り「モリカケ、桜を見る会、統一教会など、いろいろな問題を起こしてくれた、特に加計問題が大変でした」2ちゃんねる 2022年8月27日 銃撃事件で横死した安倍元首相をめぐり、因縁の仲である林外相の発言が永田町で物議を醸している。「安倍さんの四十九日だった25日、林さんは清和会(安倍派)の衛藤征士郎衆院議員が開いた朝食会に出席。その席で安倍政権を振り返り、〈モリカケ、桜を見る会、統一教会など、いろいろな問題を起こしてくれた〉〈特に文科相時代は加計問題が大変でした〉などと発言したというのです。
旧統一教会が公開抗議文「立憲民主党に問う。目指すは宗教弾圧か?」2ちゃんねる 2022年8月27日 プレスリリース 2022.08.26立憲民主党に問う―目指すは宗教弾圧か?― 世界平和統一家庭連合 法務部 立憲民主党(以下,貴党)は,「脱会支援者からヒアリング 党旧統一教会被害対策本部会合」と題する記事を貴党のWebサイト上に掲載しました。
「貧乏子沢山」どころか「裕福じゃなければ産めない」経済的少子化と「裕福でも産まない」選択的少子化2ちゃんねる 2022年8月27日 ※8/26(金) 9:06 荒川和久 かつて1割しかいなかった一人っ子 みなさんには兄弟姉妹は何人いるだろうか? 現在40代以上の世代はほぼ2人以上の兄弟姉妹で育ったことだろうと思われる。事実、1970年代から2002年ごろまでは、日本における一人っ子の割合は少なく、1割程度で推移していた。
【YouTuber】シバター、新型コロナウイルス感染を報告「ワクチン2回は打って、そのおかげか症状は軽かった」2ちゃんねる 2022年8月27日 8/27(土) 14:15 スポーツ報知 シバター、新型コロナウイルス感染を報告「ワクチン2回は打って、そのおかげか症状は軽かった」人気ユーチューバーでプロレスラーのシバター(フリー)が27日、自身のYouTubeチャンネルを更新。新型コロナウイルスに感染し、自宅療養中であることを明かした。
【自動車】トヨタ23年3月期、純利益2.3兆円に上方修正 円安で2ちゃんねる 2022年8月27日 トヨタ自動車は4日、2023年3月期の連結純利益が前期比17%減の2兆3600億円になりそうだと発表した。従来予想(21%減の2兆2600億円)より1000億円上振れする。想定為替レートを円安に見直す効果が出る。鉄やアルミといった原材料の高騰が重荷となり、通期で減益の見通しは変わらない。売上高は10%増の34兆5千億円、営業利益は20%減の2兆4千億円。
【東京】酒に酔った女性にキス 漫画喫茶に連れ込み下着脱がす 40代男を逮捕2ちゃんねる 2022年8月27日 ※TBSテレビ 2022年8月27日(土) 10:52 酒に酔った女性に駅のホームでキスをしたうえ、漫画喫茶に連れ込み下着を脱がしたとして、会社員の男が逮捕されました。東京・杉並区の会社員・村田篤義容疑者(47)は今年5月7日の未明、JR荻窪駅のホームで酒に酔った状態の20代の女性にキスをしたうえ、近くの漫画喫茶に連れ込み、下着を脱がせた疑いがもたれています。
【韓国報道】日韓外交当局が東京で協議、韓国側は「徴用問題に対する日本の誠意ある対応が必要」と主張 ★32ちゃんねる 2022年8月27日 韓国外交部は、外務省アジア大洋州局の船越健裕局長と韓国外交部アジア太平洋局のイ・サンリョル局長が日韓局長協議を実施したと明らかにした。今回の局長協議は両国の外交当局が懸案の合理的解決策模索のために続けてきた疎通の一環で、両局長は懸案および相互関心事案について意見を交換した。特に今回の協議は日韓間の最も複雑な懸案である元徴用工への賠償問題が最大の関心事として浮上した中で開催され、関心を集めた。
【社会】「毎日、地獄の苦しみ」 生活保護受給者、物価高騰で悲痛な叫び2ちゃんねる 2022年8月27日 ウクライナ情勢を背景にしたエネルギー、食料などの価格高騰で、生活保護を利用する人々の暮らしが脅かされている。保護費は従来と変わらないのに、光熱費や生活必需品の高騰で家計が圧迫されるためだ。憲法で保障された「健康で文化的な最低限度の生活」が危ぶまれる事態に、利用者からは「どうやって生きていけばいいのか」と助けを求める声が上がる。
【中央日報】韓日関係専門家 「経済安保協力レベルで輸出規制の解除を」2ちゃんねる 2022年8月27日 韓日関係の専門家が早期に韓日首脳会談を実施し、両国首脳のシャトル外交を再開すべきだと促した。また両国経済安保協力レベルで日本が韓国に断行した輸出規制を緩和すべきだと主張した。韓国国際交流財団(KF)と日本国際交流センター(JCIE)が24-26日に東京で開催した「第30回韓日フォーラム」の出席者は26日に発表した共同声明で、現在の韓日関係の改善のために「両国首脳が国民を説得して突破口を開くためのリーダーシップを発揮する必要がある」と提言した。