2MM

Monthly Archives: 1月 2023

【政治】少子化の背景に「自民党政治」 「家父長制や男尊女卑を『美しい国』と美化」2ちゃんねる

※2023年1月27日 19時47分 東京新聞 共産党の小池晃書記局長は27日、参院本会議の代表質問で、日本の少子化の背景に「明治憲法下での家父長制や男尊女卑の家族制度を『美しい国』と美化する自民党政治」があると批判した。小池氏は、自民党が「子育ては社会が担うものではなく家族が担うものだとして児童手当に所得制限を復活させ、家事、育児、介護などはもっぱら女性に担わせた」と指摘。

新型コロナワクチン接種回数「世界最多」の日本 なぜ感染者数が最多になったのか 名大教授「打てば打つほど…」★52ちゃんねる

当初、感染予防とされていた新型コロナのワクチンの効果は、いつの間にか重症化予防にすり替わっていた。そして、いまでは「接種すればするほど感染する」という「悲劇」が起きているという。ワクチンの現状に迫る──。 新型コロナウイルスの感染者が国内で初めて確認されてから3年。多くの国で新型コロナは「過去」になったが、日本は「現在進行形」で感染拡大が続く。

【軍事】ポーランド、戦車60両追加供与の用意 ソ連製改良型「PT91」、ウクライナに2ちゃんねる

ポーランドのモラウィエツキ首相は26日、カナダのテレビ局とのインタビューで、旧ソ連製戦車を改良した「PT91」など新たに戦車60両をウクライナに送る用意があると述べた。ポーランドは既にドイツ製戦車「レオパルト2」14両をウクライナに移転する手続きに入っている。

【JAL】ペット輸送死亡事故で訴訟沙汰「10万円で手を打って」土下座と金銭で口封じか “ペットと一緒に安全な空の旅をお約束” ★52ちゃんねる

週刊女性PRIME 「酷い事をされたポポの命はJALにとっては10万円位だそうだ」2021年8月11日にJALの「ペットとおでかけサービス」を利用した乗客から、今年に入りこんな悲痛なツイートが投稿された。投稿主である乗客のツイートによると、JALの判断ミスで愛犬のポメラニアン・ポポは命を落としたのではないかという。

岸田首相「育休中の学び直しを」答弁に批判 ★22ちゃんねる

岸田文雄首相が27日の参院本会議で、賃金上昇やキャリアアップに向け、産休・育休中のリスキリング(学び直し)を「後押しする」と答弁した。これに対し、SNS(ネット交流サービス)では「育児してない人の発想」「オッサン政権」などの痛烈な批判が広がった。28日には「リスキリング」「産休・育休中」の言葉がツイッターのトレンド入りした。

【芸能】ガーシー議員、綾野剛や新田真剣佑の結婚を祝福も「告訴状出していたら暴露」 『奥さんが傷つこうが、仕事なくなろうが…』2ちゃんねる

真剣佑の結婚にガーシー議員「告訴状出していたら暴露」祝福のウラで“宣戦布告”のウラ事情 1月22日に、息子の新田真剣佑(26)と眞栄田郷敦(23)の兄弟が結婚を発表した。2021年8月に亡くなった父・千葉真一さん(享年82)の誕生日にそろってコメントを出した。

【半導体】米インテル、AMDにシェア奪われ失速 年内の回復目指す2ちゃんねる

…同社は26日、第1・四半期が赤字となる見通しを示した。パソコン市場の低迷やデータセンター向けの減速が重しとなっており、市場予想を下回る低調な業績見通しを受けて株価は時間外取引で9.5%急落した。売上高予想は約105億─115億ドル。アナリスト予想平均は139億3000万ドルだった。パット・ゲルシンガー最高経営責任者(CEO)は説明会で「われわれはつまづいた。

【埼玉】女教諭を免職…給食カレーの食缶に漂白剤ワンプッシュ、われに返ってボトル1本分を大量投入、漂った異臭2ちゃんねる

※2023年1月27日(金) 埼玉新聞 給食に漂白剤混入、県が教諭懲戒免職 県教育委員会は26日、昨年9月に勤務する小学校の給食に漂白剤を入れて逮捕、起訴された富士見市立水谷東小学校の女教諭(25)を免職の懲戒処分としたと発表した。また、校舎の鍵を紛失したとして県立南稜高校の教頭(62)を戒告の処分とした=いずれも処分は26日付。

【芸能】“400万の私物”が写り込み・・・川口春奈、すっぴんインスタ写真に飛び交った「辛辣な声」2ちゃんねる

1月23日、川口春奈が自身のインスタグラムを更新。川口は今回、新しい髪型を披露したという。「川口はこの日、『new hair』と綴り、前髪を眉毛上で切り揃えた新たな髪型を写真で投稿しました。また、写真の川口は、メイクをしていない“すっぴん”状態だったことで、ファンから『ノーメイクでもこんなに綺麗だなんて!』『あえて、すっぴんって書かないところがカッコいい!』と称賛する声があがっています」(芸能記者)川口といえば、昨年は主演ドラマ「silent」(フジテレビ系)がSNSを中心に大ヒット。

【カメラ】交換レンズでソニーが初めて年間シェアNo.1を獲得、ミラーレス化の進展で2ちゃんねる

コロナ禍を跳ね返し、2022年に大きな巻き返しを見せたのが交換レンズだ。販売本数前年比は、106.9%とプラ転。販売金額では実に122.1%と2桁増まで回復してきた。20年に62.5%と大幅に落ち込み、21年も97.8%と前年割れが続いたところからの復活だ。前年の年間販売本数No.1メーカーを表彰するBCN AWARDの交換レンズ部門では23年、ソニーが初受賞するなど、メーカー間の力関係にも変化が生じている。

【BLM】米警官に殴打され黒人男性死亡、暴力的な逮捕とらえた映像を当局が公開2ちゃんねる

米テネシー州メンフィスで今月上旬、交通違反の取り締まりで逮捕された黒人男性が3日後に死亡した事件で、捜査当局は27日、当時の映像を4つ公開した。合わせて1時間以上の映像には、黒人男性のタイリー・ニコルズさん(29)が危険運転をしたとして車から引きずり出される様子が映っている。警官が罵倒しながら約3分間にわたりニコルズさんを殴打しているのがわかる。

【WW2】解放者ロシア招待されず ホロコースト式典―ポーランド2ちゃんねる

第2次大戦中にナチス・ドイツが行ったユダヤ人大虐殺(ホロコースト)で最も多くの犠牲者が出たポーランド南部のアウシュビッツ強制収容所跡地で27日、旧ソ連軍による解放から78周年を記念する式典が開かれた。解放者のロシア側は、ウクライナ侵攻を理由に招待されなかった。ドイツに180兆円賠償請求へ ポーランド、大戦中の被害で強制収容所の博物館のシウィンスキ館長は「ロシアの侵略は、第2次大戦の経験がもたらした世界秩序を終わらせた。