山口真由「国民が痛みを伴わずに守ってもらおうという感覚を持っちゃいけない」増税めぐり持論2ちゃんねる 2023年1月26日 元財務省官僚で信州大の山口真由特任教授が、22日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(後1・30)に出演。防衛費や異次元の少子化対策をめぐる増税について持論を口にした。番組では、防衛費、異次元の少子化対策の財源として国債、増税どちらでまかなうべきかをコメンテーターに尋ねた。元経産省官僚で社会保障経済研究所代表の石川和男氏が「まずは防衛費増額も少子化対策も内容を明示すべき」と指摘。
【政府】新型コロナ、5月8日に「5類」に変更へ マスク着用は個人の判断に2ちゃんねる 2023年1月26日 政府は26日、新型コロナウイルスの感染症法上の分類を5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げる方針を固めた。27日に開かれる厚生労働省の感染症部会での議論を経て、政府の対策本部で正式に決定する。マスクの着用は、屋内外を問わず、原則として個人の判断に委ねる方針だ。岸田文雄首相が26日、官邸で加藤勝信厚労相、後藤茂之コロナ担当相ら関係閣僚と協議して決めた。
【社会】”大手スーパーは反捕鯨団体の嫌がらせを恐れてクジラを扱わない” 捕鯨会社が自販機でクジラ製品を販売2ちゃんねる 2023年1月26日 1月24日、横浜で日本の捕鯨会社がクジラの刺身、クジラのステーキ、クジラのベーコンの自動販売機を開設した。長く低迷を続け、多くのスーパーマーケットで敬遠されている鯨肉の売上の回復を期待しているという。共同船舶の所英樹社長は鯨の形の帽子をかぶって開店したばかりの「無人ストア」で買い物客に挨拶をしていた。
【YouTuber】ヒカキン「絶対10億当たるだろ」年末ジャンボ、10000枚大量購入した宝くじ開封で衝撃の結果に…2ちゃんねる 2023年1月26日 人気ユーチューバー・HIKAKIN(ヒカキン、33)が26日に自身のYouTubeチャンネルを更新。“箱買い”した年末ジャンボ宝くじを開封し、衝撃の結果に“よっしゃあ!”と叫ぶ場面があった。12月30日にアップした動画で、巨大な段ボールを見せたヒカキン。そこには10000枚の年末ジャンボ宝くじ(300万円分)が封入されており「これだけありゃ、絶対10億円当たるだろ!」「うわ~、やってることアラブの石油王だ」「うお~外れる気がしね~」とテンションマックスで紹介していた。
【速報】新型コロナ「5類」への移行 5月8日とする方針固める ★32ちゃんねる 2023年1月26日 新型コロナの感染症法上の位置づけについて、政府はことし5月8日に季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行する方針を固めました。新型コロナの感染症法上の位置づけをめぐって、岸田総理大臣は先週、原則として、ことし春に、いまの「2類相当」から季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行する方向で検討するよう加藤厚生労働大臣に指示しました。
日本国債、主要国債指数から一部除外2ちゃんねる 2023年1月26日 債券のインデックス(指数連動)運用に使う指数から日本国債を除外する動きが加速している。英指数算出会社のFTSEラッセルは2月、算出する世界的な国債指数「FTSE世界国債インデックス(WGBI)」から日本の10年物国債の3銘柄を除外し、新発国債についても組み入れを見送る。
【WBC】吉田正尚 栗山監督に出場直訴「サッカー日本代表のW杯以上の成績残したい」2ちゃんねる 2023年1月26日 オリックス26年ぶりの日本一を置き土産に、米大リーグのボストン・レッドソックスに今季加入した吉田正尚外野手(29)が夕刊フジの単独インタビューに応じた。26日発表の野球日本代表「侍ジャパン」に選出。メジャーへの適応に重要な春季キャンプのさなかチームを離れ、3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に〝強行出場〟する思いを語った。
【日テレ】「H2Aロケット46号機」打ち上げ成功 事実上の偵察衛星…大規模災害の状況確認などにも活用へ 40機連続で成功 ★22ちゃんねる 2023年1月26日 政府の情報収集衛星を載せた「H2Aロケット46号機」が、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ、打ち上げは成功しました。H2Aロケット46号機は午前10時50分に種子島宇宙センターから打ち上げられました。その後、搭載していた衛星を予定の軌道で切り離し、打ち上げは成功しました。今回打ち上げられたのは、政府の情報収集衛星「レーダー7号機」で、夜間や悪天候でも観測できます。
相次ぐアニメの放送延期、「NieR:Automata」「あやかしトライアングル」「久保さん」も 3日連続の発表に驚きの声2ちゃんねる 2023年1月26日 アニメの放送延期が相次いでいる。1月22日から24日にかけて放送中のアニメ3作品の延期が発表され、ファンの間で驚きの声が広がっている。22日には「NieR:Automata Ver1.1a」の製作委員会が4話以降の放送延期を発表した。28日以降は1話から3話を再放送するという。23日には「あやかしトライアングル」5話以降の放送延期が決まった。
【厚労省】新型コロナ感染者31万人分、報告漏れか2ちゃんねる 2023年1月26日 厚生労働省は26日、新型コロナウイルス感染者の全数把握を昨年9月に簡略化した後、65歳以上の感染者約31万4千人分の報告漏れがあった可能性があると発表した。共同通信 2023/01/26 20:41
「警察に話すとルフィに粛清される」 稲城強盗傷害の容疑者供述 ★22ちゃんねる 2023年1月26日 昨年10月に東京都稲城市であった強盗傷害事件で、警視庁に逮捕された容疑者の一人が「警察に捕まった時は黙秘するとの契約だったので、話をするとルフィに粛清されるかもしれない」と供述していることが分かった。警視庁が26日、明らかにした。稲城市の強盗事件では今年に入り7人が逮捕されている。容疑者のスマートフォンの解析などから、「ルフィ」のほかに「キム」や「ミツハシ」と名乗る人物から容疑者が指示を受けていたことが判明している。
【米国紙】「韓国車、米保険会社から保険加入を拒否される」 「盗難標的でリスク高く」★22ちゃんねる 2023年1月26日 米国の主要保険会社が現代自動車と起亜自動車の保険加入を拒否していることが分かった。保険に加入できない場合、消費者が車両購入を控える可能性がある、販売不振につながる可能性が高い。米国の大手保険会社であるステートファーム(State Farm)とプログレッシブ(Progressive)は最近、コロンバスやセントルイス、デンバーなど一部地域で現代自動車と起亜自動車が販売する車両に対する保険加入を拒否していることが分かった。
カメラ事業撤退は「最高の経営判断。神の一手だった」…日本のソニーに押されたサムスン電子の決断2ちゃんねる 2023年1月26日 2023年1月22日、韓国メディア・韓国経済は「『神の一手だった』…日本ソニーに押されたサムスン電子の決断」と題した記事を掲載した。サムスン電子は2017年にカメラ事業から撤退した。そのことは今も「最高の経営判断」「神の一手」と評価されているという。サムスンは1979年にミノルタの技術を借り市場に初進出を果たした。
小山田圭吾さん“いじめ騒動”で中断、Eテレ『デザインあ』復活 「やっぱり面白い」「待ち望んでたよ」歓迎の声2ちゃんねる 2023年1月26日 2023年1月26日 11時01分 2021年から放送見合わせが続いていたNHK・Eテレの教育番組「デザインあ」が26日、「デザインあneo」となって復活した。28、29日の夕方にも別内容を放送する。これまでと同じ特徴的な「デザインあ」という声に「neo」が付いた音声が番組内では時折流れた。トイレットペーパーの表面の様子や使用時の形態の変化を解説したり、物作りの工程の違いなどを映像的に訴えたりするなどの内容だった。
『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』のTVアニメ化が決定!ゲームは最終章がスタート、無料10連などのキャンペーンも実施へ2ちゃんねる 2023年1月26日 モバイル向けRPG『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』のTVアニメ化が決定した。おなじみアロナが登場するティザービジュアルと、ティザーサイトが公開された。アニメの正式タイトルは『ブルーアーカイブ The Animation』になるようだが、放送開始時期や具体的な内容についてはまだ明かされていない。