【YouTube】収益激減のラファエル、「経営破綻」1億円の借金 移転と人員削減で600万円捻出「これで1年持ちます」2ちゃんねる 2023年2月27日 登録者数179万人の人気ユーチューバー・ラファエルが、27日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。友人でトップユーチューバーのヒカルから1億円の借金をしたことを報告した。YouTubeが流行する前の2010年代から動画配信を始め、一時代を築いてきたラファエル。だが最近、「広告収入が1/10に落ちた」と収益が激減したことを明かし、自宅も都内一等地から引っ越すなど、現状を赤裸々に語っている。
人気作家が出版社とトラブル?『城塚翡翠』作者「心を圧し折ってなにが楽しいんですか?」「僕は用済みかも」悲痛な訴え2ちゃんねる 2023年2月27日 2022年10月期に放送されたドラマ『霊媒探偵・城塚翡翠』(日本テレビ系)の原作を手がけた小説家・相沢沙呼氏が、ツイッターで出版社とトラブルになっていることを示唆している。清原果耶主演で大きな話題を集めた本ドラマ。原作小説を手がけた相沢氏も、ドラマの脚本に参加していた。相沢氏は今月22日にツイッターを更新し、「めちゃくちゃショックなことがあり、一気に気持ち悪くなってしまった……」と報告。
ドッグランで“犬見知り”発動中!飼い主の膝にちょこんと座る柴犬がかわいい…いつものことなの?状況を聞いた2ちゃんねる 2023年2月27日 プライムオンライン編集部 2023年2月26日 日曜 午前11:20 初めて行くドッグランで“犬見知り”…他の犬と走り回らず、まるで幼児みたいな体勢で見学するかわいらしい姿がTwitterで話題となっている。飼い主さん(@isobe0912)が「犬見知り発動中」とのコメントと共に投稿したのは、柴犬のいそべくん(2歳・男の子)のドッグランでの様子を撮影した1枚。
【コロナ禍で最大の飲食店倒産】お好み焼き店など80店超を経営していた「ダイナミクス」(東京)が破産申請の張り紙を掲示2ちゃんねる 2023年2月27日 帝国データバンク (株)ダイナミクス(TDB企業コード727021789、資本金1000万円、東京都中央区日本橋大伝馬町12-7、登記面=京都市中京区新町通四条上ル小結棚町428、代表斎藤泰氏)は、2月27日付けで「東京地方裁判所に破産手続開始の申立てを行い、同日付で受理された」旨の張り紙を本社に提示した。
ガーシー氏が意向「本会議に出席して陳謝する」 秘書が参院に伝える2ちゃんねる 2023年2月27日 朝日新聞デジタル ガーシー氏が意向「本会議に出席して陳謝する」 秘書が参院に伝える 国会欠席を続けて参院から懲罰処分として「議場での陳謝」を求められているNHK党のガーシー(本名・東谷義和)参院議員は27日、処分を受ける意向を文書で参院側に提出した。陳謝のための参院本会議は、3月上旬にも開かれる見通しだ。
『ぼっち・ざ・ろっく!』元ネタバンドが悲惨すぎる? トレンドの波に乗れず…2ちゃんねる 2023年2月27日 2023.02.27 11:04 実在するバンドのネタを作中に盛り込んだことで、音楽好きから高い評価を得ていた人気アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』。中でも〝アジカン〟こと『ASIAN KUNG-FU GENERATION』のネタはひと際注目を集めていたが、アニメの人気に反して本人たちの現状は悲惨なようだ。
コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声 ★92ちゃんねる 2023年2月27日 最近、大手メディアによるテレビのニュースなどでも取りあげられている「昆虫食」。特に「コオロギ」は日本でも商品化が進み、急速に広まっている。そうした中、コオロギの粉末を使ったパンを去年12月から販売した製パン大手の「Pasco(パスコ)/敷島製パン株式会社」のツイッター公式アカウントに、「気持ち悪いです」「企業姿勢を疑う」などのコメントが多数あがっている。
介護保険料、月6216円に 23年度推計、過去最高2ちゃんねる 2023年2月27日 厚生労働省は27日、40~64歳の人が負担する介護保険料の推計が、2023年度は平均で1人当たり月6216円になると発表した。前年度から111円増加する見通し。高齢化の進行により、介護サービスの利用者が増加しており、過去最高の更新が続いている。制度を開始した00年度は月2075円で、3倍近く膨らんだ。
「関係断つ」なら議員道連れ? 旧統一教会信者の提訴相次ぐ 統一選控え議会けん制か2ちゃんねる 2023年2月27日 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の信者や関連団体が、教団側と「関係を断つ」と決議した議会や自治体を相手取り、決議の取り消しや慰謝料などを求めて提訴する例が全国で相次いでいる。4月に統一地方選を控え、政府が教団の解散命令請求を視野に調査を進める中、「教団関係者に存続への焦りが広がっている」との声も聞かれる。
岸田首相「政権奪還から10年。民主党政権によって失われた日本の誇り、自信、活力を取り戻すため、大きくこの国を前進させた」 ★72ちゃんねる 2023年2月27日 岸田文雄首相(自民党総裁)は26日、東京都内で開かれた党大会で演説し、安倍晋三元首相の死去について「失われたものの大きさを実感せざるを得ない」と述べた。首相は、平成24年の政権奪還から10年が経過したことに触れ「民主党政権によって失われた日本の誇り、自信、活力を取り戻すために力を合わせ大きくこの国を前進させた『前進の10年』でもあった」と強調。
別れた人を27年間待ち続けた男性 恋人を作らず、毎年バレンタインに花束抱えて…メキシコで賛否両論の声2ちゃんねる 2023年2月27日 2023.02.25(Sat) 海外情報 ロマンティックな純愛か、盲目的過ぎる恋なのか―。別れた恋人との再会を願って、毎年バレンタインデーになると花束を抱えてメキシコの街角ヌエボ・ラレドに立つ男性が話題となっている。元米海兵隊員のエステバン・ペレスさん(58)は、その女性と別れて以来、ほかの恋人を作らずに27年間ひとすら待ち続けているという。
【新しい戦前】タモリは台湾有事の際にアメリカと一緒になって中国と戦うという政府の姿勢に対してさすがに危惧を覚えたのではないか★22ちゃんねる 2023年2月27日 山口二郎|法政大学法学科教授 昨年末、岸田文雄政権は、安全保障政策の大転換を決定した。敵基地攻撃能力の保有、防衛費を5年間で2倍にすることなどが、その柱である。中国の防衛力増強、北朝鮮による度重なるミサイル発射など、日本を取り巻く環境は不穏の度合いを高めていることは確かである。防衛力を強化することについては、国民的合意があるといってよい。
【社会】横浜市でスーパーの馬刺しから「O26」検出…食べた女性が腹痛や血便2ちゃんねる 2023年2月27日 2023/02/27 08:55 横浜市は26日、同市港南区のスーパー「富士ガーデン 上大岡店」内の食肉販売店「ニュー・クイック」(東京都中央区)が販売した馬刺しから、腸管出血性大腸菌 Oオー 26を検出したと発表した。市保健所食品衛生課によると、1月初旬に馬刺しを食べた港南区の30歳代女性が腹痛や血便などを発症。
【少子化】Z世代の約5割が「子どもがほしくない」…理由に自由が無くなる・子どもが好きで無い等 ★112ちゃんねる 2023年2月27日 18歳から25歳までの半数近くが「将来、子どもがほしくない」と答えました。全国の18歳から25歳までの男女およそ500人を対象にした調査で「結婚と子どもについて」質問したところ45.7%が「子どもがほしくない」と回答しました。その理由として「お金の問題」と答えた人は2割弱にとどまり「お金の問題以外」が4割を超えました。
非正規雇用の活用を30年前に提言したら…「今ほど増えるとは」 労組側「やっぱりこうなった」 ★22ちゃんねる 2023年2月27日 非正規労働者が増えるきっかけになったといわれる報告書を1995年にまとめた日経連(現経団連)元常務理事の成瀬健生さん(89)が、本紙のインタビューに対し、雇われて働く人の4割近くを非正規が占める現状に「今ほど増えるとは思わなかった」と証言した。約30年の時を経て日本の賃金停滞へとつながっており、非正規の急増に歯止めをかけなかった経営者に対し「人間を育てることを忘れてしまった」と警鐘を鳴らした。