【KGB】ロシア正教会最高位のキリル総主教、1970年代にジュネーブでスパイ活動2ちゃんねる 2023年2月25日 2023/02/07 07:02 ロシア正教会を率いるキリル総主教が1970年代にスイスでスパイ活動をしていたと、外信が報じた。スイス紙「ゾンタークスツァイトゥン(SonntagsZeitung)」などは6日(現地時間)、機密解除された国家記録物の内容を引用し「キリル総主教が旧ソ連の秘密情報機関KGB(国家保安委員会)のために働いていたことが、連邦警察のファイルを通して確認された」と報じたという。
【大阪】女子生徒に「タイツ脱いでいいよ。見せパンも脱いでいいよ」 児童にカッター見せ指導など 府内の教職員3人を処分2ちゃんねる 2023年2月25日 ABCニュース 大阪府教育委員会は、支援学校の児童に対してカッターを見せながら指導した教師や、同僚の女性教師にセクハラ行為を繰り返した中学校長ら、府内の教職員3人を停職や減給などの処分にしました。大阪府教委によりますと、府立支援学校の男性教師(54)は去年6月から7月にかけ、担任を受け持つ女子児童(小学部6年)がほかの児童を引っかくなどしようとした際、少なくとも5回にわたりカッターを見せながら、席に座るよう指導しました。
コロナワクチン「既に大薬害」京大名誉教授が指摘 米一流紙も「繰り返し接種した人は感染率が上がる」★82ちゃんねる 2023年2月25日 ★コロナワクチンは「すでに“大薬害”」京大名誉教授が指摘 米一流紙も「ワクチンを繰り返し接種した人は感染率が上がる」 新型コロナワクチンは、高齢者の死亡率を低下させるなどの福音をもたらした半面、ここにきて決して看過できない“不都合なデータ”が次々と明らかになっている。ワクチン接種後に死亡するケースが国内で2千件近く報告されており、ついに、ワクチンを緊急承認したアメリカの食品医薬品局(FDA)も「負の側面」に言及。
【インボイス制度】現役声優が反対のわけ「3割弱が廃業検討」 実力派の脇役減で作品の質低下&業界衰退を懸念2ちゃんねる 2023年2月25日 アニメ『SPY×FAMILY』シルヴィア役などで知られる声優・甲斐田裕子、『S.W.A.T.』シリーズ主人公役の咲野俊介、『機動戦士Ζガンダム』エマ・シーン役の岡本麻弥が共同代表を務める有志グループ「VOICTION」が、インボイス制度を説明したアニメーションを制作・公開した。完全自主制作となる本作はなぜ制作されたのか? インボイス制度が業界に与える影響はどのようなものか?甲斐田と咲野に聞いてみた。
【長谷川豊氏】女子高生が飲酒バレて退学に「これこそゲンコツ3発で勘弁してやる話」「この子の未来も考えてやれよ。アホらしい」2ちゃんねる 2023年2月25日 元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏が25日、飲酒がバレて高校をクビになった女子高生の話に持論を展開した。一部ウェブサイトによると、高校1年の女子高生が友人宅に泊まった際に、興味本位で飲酒し、その様子をスマホで動画撮影。それを見た同校の生徒が先生に通報し、女子高生は退学を勧告されたという。その後、女子高生は退学届を出し、通信制の高校に転学。
【芸能】篠田麻里子、53日ぶりにインスタグラム更新「たくさん学んだ日」年始以来の投稿2ちゃんねる 2023年2月25日 2023.02.25 元AKB48メンバーでタレントの篠田麻里子が25日、インスタグラムを更新した。インスタに投稿するのは1月3日以来、53日ぶり。篠田は「たくさん学んだ日」とつづり、自撮り写真など3枚を投稿。薄いピンクのトップスに、バッグを肩から掛けている。前回の投稿は1月3日。埼玉・川越市の指定文化財「時の鐘」で撮影した着物姿を投稿していた。
【非正規雇用】竹中平蔵氏「規制緩和行きすぎと戯言言っている思考停止」ツイートに意見噴出「おまいう」「派遣まみれに」2ちゃんねる 2023年2月25日 竹中氏は、小泉政権時で総務相や金融担当大臣などで構造改革を推し進めた一方で、政策が企業の非正規雇用などが増え、格差が増長する原因となったと言う意見がある。竹中氏の書き込みには「おまいう」「規制緩和してダメになったのに、まだ足りないからだと続ける方が思考停止です。」「おやおや派遣会社まみれにした人がなんか言っとりますね?」などの声が上がった。
ビートきよし 食用コオロギに「要らねえよ俺は(笑)」「虫に補助金出すなら、酪農とか農業を応援すればいい」2ちゃんねる 2023年2月25日 お笑い芸人のビートきよし(72)が25日、ツイッターを更新。SNS上などで話題になっている「食用コオロギ」について、意見を述べた。昨年2月、河野太郎デジタル大臣は徳島市内でベンチャー企業が養殖したコオロギを試食。同市では学校給食に食用コオロギの粉末が取り入れられており、20日には「コオロギ」というワードが、ツイッターでトレンド入りした。
鈴木宗男氏「ロシアへの経済制裁やめれば北方領土は返ってくる」 ムネオ節がさく裂2ちゃんねる 2023年2月25日 ロシアに対する日本の経済制裁について、参議院議員の鈴木宗男氏は「日本が経済制裁をやめれば、北方領土は返ってくる」と繰り返し主張した。これは2月25日にテレビ愛知で放送された「激論!コロシアム」で、経済制裁を見直すべきかとの質問に答えたもの。宗男氏は「ロシアに対して経済制裁はすべきでない、意味もない。それより停戦、話し合いの場を作ることだ」と発言。
【立民・泉氏】首相キーウ訪問「国会の事前承認を」2ちゃんねる 2023年2月25日 立憲民主党の泉健太代表は25日、岸田文雄首相が模索するウクライナの首都キーウ(キエフ)訪問に関し、国会の事前承認が必要との認識を示した。甲府市で記者団に「秘匿して行く必要があるのか。国会の了承を得て堂々と行くのも一つの姿だ」と述べた。先進7カ国(G7)首脳で日本だけがウクライナ入りしていない現状を「政権の判断力が足りなかった。
【科学教育】数学2科目を必須にした東京外国語大、志願者が74%に急減し1・1倍の専攻も2ちゃんねる 2023年2月25日 数学2科目を必須にした東京外国語大、志願者が74%に急減し1・1倍の専攻も国公立大2次試験の前期日程では今年、情報・データサイエンス系学部が人気を集め、志願倍率が10倍近くの狭き門となる大学もある。また、難関大が志願者を増やす一方、地方大では倍率の低下が目立ち、専門家は「入試の二極化が鮮明になってきた」と分析している。
【魚】マイワシが50キロにわたり大量打ち上げ、「これまで見たことない」…青森・陸奥湾東岸2ちゃんねる 2023年2月25日 マイワシが50キロにわたり大量打ち上げ、「これまで見たことない」…青森・陸奥湾東岸青森県野辺地町からむつ市にかけての陸奥湾の東岸で、マイワシが約50キロにわたって打ち上げられている。湾内では2018年と22年にもマイワシの大量漂着があり、いずれも海水温の低下が原因とみられる。専門家は「今後も大量漂着が起きる可能性があり、メカニズムの分析や打ち上げ後の対策を取る必要がある」と指摘する。
【野球】米大学に衝撃の両投げ投手が出現 右で156キロ、左で148キロ 衝撃の両投げに震撼「現実とは思えない」「やばい」2ちゃんねる 2023年2月25日 米大学に衝撃の両投げ投手が出現した。右投げで最速97マイル(約156キロ)、左投げで92マイル(約148キロ)をマークして4回無失点の快投。19歳の投球を米メディアは絶賛し、ファンは「これはやばい」「なんという神の贈り物」「おかしいでしょ、これ!!」と驚きの声を上げた。米球界に衝撃をもたらしたのはミシシッピ州立大のスイッチ投手ジュランジェロ・サインチェ投手。
【埼玉】全国初、制服にユニクロ さいたま市立大宮北高 女子生徒がパンツ着用希望2ちゃんねる 2023年2月25日 2022年3月9日 07時41分 さいたま市立大宮北高(同市北区)は、新年度からカジュアルブランド「ユニクロ」の既製品を制服に採用する。女子生徒からパンツ着用希望があったことなどから見直しを進め、価格などを考慮して選定。現在の制服と選択できるようにした。ユニクロを運営するファーストリテイリング(山口市)によると、制服への導入は全国初という。
もう我慢できない ロシアが核兵器攻撃リストを作成 米国・日本・英国が核攻撃目標になりピンチに ★62ちゃんねる 2023年2月25日 不再忍让,俄罗斯列出核武打击名单,美日英有麻烦了もう我慢できない ロシアが核攻撃リストを作成、米国・日本・英国がピンチにプーチン大統領が演説を行った2月21日、バイデン大統領はポーランドで熱烈な演説を行いました。この日バイデン氏は米国がウクライナを支援し続けることを改めて明言しプーチン氏について10回も言及するなど、その演説は米国のロシアに対する嫌悪感が如実に表れているものでした。