2MM

Monthly Archives: 5月 2023

【金融】政府、マイナンバー「全口座ひも付け」義務化検討 来年の法改正目指す2ちゃんねる

社会保障と税の共通番号(マイナンバー)制度について、政府は国民が開設する全ての預貯金口座情報とのひも付け(連結)を義務化する検討に入った。新型コロナウイルスで生活に困窮した人への現金給付を巡り、マイナンバーが機能しなかったことが背景にあり、来年の通常国会でマイナンバー法を含む共通番号制度関連法の改正を目指す。

【住宅】5人家族で家賃5万2千円…昭和の「団地暮らし」に再脚光 おしゃれな生活、SNSでも人気に2ちゃんねる

まいどなニュース 昭和時代に建てられた築年数の古い団地やマンションが再び脚光を浴びています。敬遠されそうな「古くて狭い」。実際に住む人たちにとっては長所だそうで、家賃がおさえられる、新築にはない温かみがある、家族に目が行き届く、コンパクトで掃除がラクなど、全てメリットに変えています。センスのいい暮らしぶりはSNSなどを中心に公開され、インスタグラムでは「#団地暮らし」の投稿が15万件を超えるほどです。

元巨人のクロマティさんが徳島大病院に入院2ちゃんねる

2023/05/29 12:52 元読売ジャイアンツ選手のウォーレン・クロマティさん(69)が徳島大病院に入院していることが分かった。後藤田正純徳島県知事が29日午後にクロマティさんのお見舞いに行く。クロマティさんは、スポーツ医学と脊椎外科を専門にする西良浩一教授(整形外科)の治療を受けているという。

【インド】落としたスマホを拾うためダムの水を放流、公務員に停職処分2ちゃんねる

(CNN) インド中部チャッティスガル州で、公務員が自撮り写真を撮影していて落としたスマートフォンを拾うためにダムの水を放流したとして、停職処分を言い渡された。パラルコット貯水池では、水200万リットルあまりが4日間かけて放流された。同地の公務員で食品検査官のラジェシュ・ビシュワスさんが落としたサムスン製のスマートフォンを回収するためだった。

CTW、『異世界はスマートフォンとともに。ハピネスクレイドル』のティザーPVを初公開!2ちゃんねる

2023.03.17 14:14 CTWは、『異世界はスマートフォンとともに。ハピネスクレイドル』のティザーPVを公開した。ゲームに実装されるキャラクターの様々なイラストが一挙に登場する特別な映像となっている。 ■事前登録10万件で、30連ガチャアイテム&仲間キャラ「フランシェスカ」プレゼント!事前登録の参加件数に応じて、サービス開始時に豪華アイテムを全員にプレゼントする。

日本メディアはジャニーズと共依存関係…BBC制作陣が語る権力構造 ★22ちゃんねる

【前略】 ●何もかもコントロールできたジャニー喜多川アザール:強烈な印象を受けました。しかし、日本に向かう前にこの点は調べて知っていました。日本のメディアはジャニーズ事務所と共依存関係にある。報道機関も放送局もイメージの権利を売る会社もみんなジャニーズのタレントを使えなくなると困る。広告費や視聴率が落ちることに恐怖を感じる。

【文春】「非常に効果が強く、致死性が高いクスリを10錠も…」市川猿之助“一家心中事件” 両親が飲んだ“睡眠薬”のヤバすぎる成分2ちゃんねる

「非常に効果が強く、致死性が高いクスリを10錠も…」市川猿之助“一家心中事件” 両親が飲んだ“睡眠薬”のヤバすぎる成分《自殺ほう助で逮捕の可能性》「文春オンライン」特集班 日本中が激震した、歌舞伎俳優・市川猿之助(47)の“一家心中騒動”。一家は「死んで生まれ変わろう」と合意し自殺を図ったとされる。

【株価 05/29】日経平均株価が続伸、一時600円高 米債務上限の懸念後退で【前週末比317円23銭(1.03%)高】2ちゃんねる

300円超上げ、3万1200円台で取引を終えた日経平均株価(29日、東京都中央区)29日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸し、前週末比317円23銭(1.03%)高の3万1233円54銭で終えた。22日に付けた年初来高値(3万1086円)を上回り、1990年7月26日以来、約33年ぶりの高値となった。

【ロシア】モスクワの飲食店に志願兵募集のポスター貼られる 入隊時に一時金が34万円、月給も最大で35万円支払われるという2ちゃんねる

ロシアのプーチン政権が「特別軍事作戦」と呼ぶウクライナとの戦争が長期化する中、首都モスクワで2023年4月に静かな異変が起きた。旧ソ連の対ドイツ戦勝記念日(5月9日)の準備が始まり、若者が電動キックボードを乗り回す中、大半の飲食店の入り口付近に「志願兵募集」のポスターが一斉に貼られたのだ。(時事通信社モスクワ支局 平岩貴比古)戦地へ派遣が前提 「われわれの職業は祖国防衛」―。

次期衆院選投票先 自民36%、維新16% 立憲10% 18-39歳では自民43% 維新11% 立憲5% 日経調査★32ちゃんねる

日本経済新聞社の世論調査で、次の衆院選で投票したい政党または投票したい候補者がいる政党を聞いた。自民党は36%、公明党は3%だった。日本維新の会が16%となり野党第1党の立憲民主党の10%を上回った。世代別にみると18〜39歳は自民党が43%と全体に比べて高く、維新は11%、立民は5%だった。

集英社、“AIグラビア”発売 実在しない“妹系美少女” 編集部が画像生成2ちゃんねる

集英社は5月29日、AI生成画像を使ったグラビア写真集「生まれたて。」(電子書籍、499円)を発売した。モデルには「さつきあい」という名前があるが実在はしない。画像は週刊誌「週刊プレイボーイ」の編集部が生成したもの。「オトコの理想をギュギュッと詰め込んだ夢のような存在を、限りなくリアルに再現した」(集英社)という。

【テニス】ウクライナ選手にブーイング、サバレンカとの握手拒否 全仏OP2ちゃんねる

【5月29日 AFP】28日に開幕した全仏オープンテニス(French Open 2023)の女子シングルス1回戦で、ベラルーシのアリーナ・サバレンカ(Aryna Sabalenka)との試合後の握手を拒否したウクライナのマルタ・コスチューク(Marta Kostyuk)に対して、観客がやじとブーイングを浴びせる出来事があった。

【野球】元中日の平田良介氏 5000万円ロールス・ロイス売却「もう見栄張らなくていい」2ちゃんねる

昨年現役を引退した元プロ野球選手で中日の平田良介氏(35)が28日、TBS系「THEプラチナリスト~スターが生まれた伝説の名簿~」に出演。愛車のロールス・ロイスを番組内で売却した。平田氏は約5000万円だという黒のロールス・ロイスにのってさっそうと登場。スタッフに車を褒められるとうれしそうにはにかんだ。

【イタリア】ベネチア大運河の水が緑色に 当局が原因調査2ちゃんねる

ローマ(CNN) イタリア北東部ベネト州の観光都市ベネチアを流れるカナル・グランデ(大運河)の水が一部、鮮やかな緑色に染まり、当局が原因を調査している。ベネト州のザイア知事は28日、緑の蛍光色の液体が大運河に現れたとツイート。大運河に架かるリアルト橋付近の住民から同日午前に通報があり、原因調査のため警察と緊急会合を開いたと述べた。