2MM

Monthly Archives: 7月 2023

映画「バービー」公式、海外の“原爆ファンアート”にハートつきで「忘れられない夏になりそう」 日本では批判の声続出2ちゃんねる

映画「バービー」の海外公式X(Twitter)アカウントの投稿に、日本のユーザーから批判が集まっている。作中のキャラクターと、原爆やキノコ雲を合わせて描いたファンアートにハートマークの絵文字つきで「忘れられない夏になりそう」などと返信。投稿に対し、日本のユーザーからは「絶対に観に行かない」「無神経すぎる」などと批判の声が続出している。

元徴用工の韓国人女性(93)が死去 三菱重工業に動員2ちゃんねる

日本の植民地時代に、三菱重工業の日本の工場で強制労働させられたとして徴用の被害を訴えていたキム・ジェリムさんが30日、亡くなりました。93歳でした。キムさんは小学校を卒業したばかりの1944年の5月に三菱重工業の名古屋航空機製作所に動員されたということです。日本人の募集担当者から「日本に行けば勉強できる」と勧誘されて日本に渡りましたが、製作所で部品を削ったり、塗装したりするなど一日中働かされたということです。

【山口二郎コラム】戦争の教訓と「無責任の体系」2ちゃんねる

ー前略ー 戦争から学ぶべき最大の教訓は、戦争の悲惨さである。この点は、戦後の教育やジャーナリズムで強調されてきた。「はだしのゲン」という漫画が原爆の悲惨さを国民に教えるうえで大きな役割を果たしたことは、以前にこの欄で紹介した。戦後も80年になろうとする今、語り継ぐことは難しくなる一方だが、必要である。

【ロシア】ウクライナの反転攻勢が成功すれば「核兵器使用」 メドベージェフ前大統領が言明2ちゃんねる

ロシア前大統領のメドベージェフ安全保障会議副議長は30日、仮にウクライナによる反転攻勢が成功すれば、ロシアは「核兵器を使用せざるをえなくなる」とソーシャルメディアに投稿した。同氏は政府内で強硬的な立場を取っており、これまでも核使用に言及してきた。 ウクライナの反攻は北大西洋条約機構(NATO)を後ろ盾にしていると述べ、仮にロシアの「土地の一部が奪い取られる事態となればロシア大統領令の規定に沿って」核兵器を使用することになり、その他の選択肢はなくなると言明した。

小沢一郎氏「政治に必要なのは想像力」「エッフェル塔ではなく国民の生活を見るべき」自民党の仏研修を批判2ちゃんねる

立憲民主党の小沢一郎衆院議員(81)が事務所の公式ツイッターを更新。自民党女性局のフランス研修を批判した。同ツイッターは、松川るい参院議員らがフランス研修写真をSNSに投稿し物議になっているという記事を引用。その上で「政治に必要なのは想像力。多くの国民が円安物価高で苦しみ、海外旅行に気軽に行けない状況下、そんなことお構いなしに、税金が原資の海外観光旅行を満喫しひけらかす自民党女性局。

【体制の再編が必要】韓国女子監督、W杯2連敗で韓国サッカー界に危機感「日本は明確な哲学を持っている」2ちゃんねる

韓国女子代表はモロッコ代表に敗戦【写真:ロイター】女子サッカー界は現在、オーストラリアとニュージーランドの共催でワールドカップ(W杯)が開催中で、グループリーグの熱い戦いが繰り広げられている。韓国女子代表は7月30日のグループリーグ第2戦モロッコ戦を落として2連敗。チームを率いるコリン・ベル監督は、日本を引き合いに出しながら「体制の再編が必要だ」と説いた。

【驚愕実態!】処理水放出にイチャモンつける中韓から日本海に押し寄せる〝汚染水〟「黄金のペットボトル」2ちゃんねる

・金正太郎氏リポート (70)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/Y734WDEPGBL2ZNZT4MYX6VFM3E.jpg(70)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/WHDCOM7NPVI7NOTRWP62BKGN74.jpg韓国のボトルに入っていた〝汚染水〟(金正太郎氏提供)東京電力福島第1原発処理水の海洋放出に、中国と韓国野党が反発している。

【事件】スーパーナンペイ事件から28年 女子高生ら3人射殺2ちゃんねる

東京・八王子市のスーパーナンペイで、女子高生ら3人が射殺された事件が、未解決のまま、30日で28年を迎えた。この事件は1995年7月30日、八王子市の「スーパーナンペイ大和田店」で、従業員の稲垣則子さん(当時47)アルバイトの女子高生・矢吹恵さん(当時17)、前田寛美さん(当時16)が、何者かに銃で撃たれ殺害されたもの。

C・ロナウドに「大谷翔平知っている?」ズムサタ国本梨紗の質問が波紋 ★152ちゃんねる

サウジアラビア1部アル・ナスル所属FWクリスティアーノ・ロナウドは、7年ぶりに来日。日本テレビ制作の情報番組『ズームイン!!サタデー』が同選手にインタビューを行ったが、MLB(メジャーリーグ)ロサンゼルス・エンゼルス所属の大谷翔平に関する質問を巡って、ネット上で様々な意見が飛び交っている。C・ロナウドは25日のパリ・サンジェルマン(PSG)戦でスタメン出場すると、27日のインテル戦では前半のみプレー。

自民党女性局の仏研修に批判殺到「38人も行ってなにすんの?」 今井絵理子氏は反論 DM公開「このような言葉を発する方々も心配」★22ちゃんねる

スポニチアネックス 自民党の今井絵理子参院議員(39)が30日、自身のツイッターで、党女性局の所属議員らによるフランス研修について意図をつづった。女性局は今月末に海外研修のためフランスへ出発。今井氏は「フランスの少子化対策や子育て支援などの視察や意見交換をさせていただきます」と、研修の目的を説明した。

【人権意識】女性のトップレス容認 ベルリン、プールや公園で「平等性を是」2ちゃんねる

汗ばむような陽気が続くドイツの首都ベルリンでは、市民が涼しさを求めて水辺に足を向けるようになってきたが少し目のやりどころに困る機会が増えそうだ。水着の着用を強要された女性から「裸になる権利」を求める異議申し立てが相次いだことを受け、市民プールの運営団体が2023年3月、「誰でも上半身裸で利用できる」と認めたのだ。

ウクライナ軍、北朝鮮製ロケット弾を使用か ロシア軍から奪った可能性…1980-90年代製2ちゃんねる

英紙フィナンシャル・タイムズは29日、ウクライナ軍が北朝鮮製のロケット弾を使っていると報じた。ウクライナ東部バフムト近郊で、旧ソ連製の自走式多連装ロケット砲を使用する砲兵部隊が同紙記者に現物を示した。同紙は、ウクライナ軍がロシア軍から奪った可能性を指摘した。ロシアは北朝鮮から武器の供与を受けている。ロケット弾の刻印から、大半が1980年代から90年代に製造されたものだという。

「カーリングはスポーツじゃない」藤澤五月“驚きのボディメイク挑戦” 選手が闘う「フィジカル不要論」2ちゃんねる

反響はとどまることを知らない。カーリング女子日本代表として2018年平昌五輪で銅メダル、22年北京五輪では銀メダルを獲得したロコ・ソラーレの藤澤五月が7月22日、茨城県で行われたボディメイクコンテスト「MOLA CUP」のビキニクラスに出場。ノービスで3位、オープンでは2位となった。初めての挑戦での好成績もさることながら、カーリングのときとは一変した、鍛えに鍛え上げた身体は、国内外で大きな反響を呼び続けている。

【中央日報】韓国首都圏で「水道水から黒い粉」…5年にわたり飲んだ2ちゃんねる

始興銀桂地区のあるマンションのトイレに設置した浄水フィルターで見つかった黒い異物。[写真 読者提供]「管路状態非常に不良」。5月31日に京畿道始興市(キョンギド・シフンシ)が銀桂(ウンゲ)地区のマンション上水管路で内視鏡調査を行った後に出した結果だ。2016年に埋設された直径500ミリメートルのポリエチレンエポキシ被覆鋼管は工事からわずか7年が過ぎたいま全面交換しなければならないという診断を受けた。

【福岡】「下着の色は白」校則で指定、市立中の8割…「廊下でシャツ開け確認」「違反して脱がされた」2ちゃんねる

※2023/07/31 09:02 読売新聞 学校現場の不合理なルール「ブラック校則」に関して、福岡県弁護士会は、福岡市立中学校全69校を調査した結果を発表した。下着の色を指定する学校が約8割に上った。弁護士会は「理不尽な校則が多く、人権侵害に当たるものもある」として校則の見直しを提言する方針。