不審者情報のプロ、迷子助けても「不審者扱い」の社会に苦言「警察は『解決情報』を発信すべき」 (佐藤裕一氏)2ちゃんねる 2023年8月29日 塚田賢慎 2023年08月29日 09時43分 13歳未満の子どもが被害者となった事件のうち、最も件数の割合が高いのは「略取誘拐罪」だった(2022年警察白書から)。2018年から2021年まで100件を下回らない状況が続いており、SNSを通じた被害が深刻な問題となっているとはいえ、親としては不審者と子どもが遭遇する危険も気がかりだ。
【香港紙】処理水放出で日本産水産物を禁輸の中国 「裏目に出るかもしれない」2ちゃんねる 2023年8月29日 ※香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストの元記事福島の水放出:中国による日本産魚介類の禁輸が裏目に出る理由 東京電力福島第1原発処理水の海洋放出が始まったことで、中国政府は日本の水産物輸入を24日から全面的に停止。さらに中国の国家市場監督管理総局は25日、食品業界の経営者に対し、日本の水産物の加工や調理、販売を禁じると発表した。
売上7億円超の漫画『小悪魔教師サイコ』作画家・合田蛍冬氏が出版社を提訴 同時期に同一原作の後発漫画が出版されトラブルに2ちゃんねる 2023年8月29日 漫画『小悪魔教師サイコ』の作画を担当する・合田蛍冬さんが、同漫画を出版する「ぶんか社」に対して3円の賠償を求める訴訟を提起したことが分かりました。2021年11月、『小悪魔教師サイコ』の原作管理会社・「taskey」が、自社展開の前述サイト「peep」にて、「小悪魔教師サイコ」をフルカラー縦読みマンガ化しようとしていることが発覚。
【仏メディア】日本の処理水放出に関する中国のネットアンケートが笑い誘う2ちゃんねる 2023年8月29日 仏国際放送局ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)は28日、日本の福島第一原発処理水海洋放出に関する「中国式アンケート」が笑いを誘っていると伝えた。日本が24日に正式に処理水の海洋放出を始めたことを受け、中国政府は日本の水産品の輸入を全面的に禁止するなど厳しい措置を講じている。そうした中、記事は中国のある官制メディアがSNS・微博(ウェイボー)で行ったネットアンケートが話題になっていると紹介した。
【中央日報】横断歩道の上に横になってスマホをする韓国の10代が物議2ちゃんねる 2023年8月29日 昨年12月2日、ソウル江南区(カンナムグ)の彦北(オンブク)小学校前のスクールゾーンで、当時9歳だった彦北小学校の生徒が飲酒運転車にはねられて死亡する事故が発生した。写真は被害者の追悼空間。チェ・ヘソン記者忠清南道瑞山(チュンチョンナムド・ソサン)のスクールゾーンと横断歩道に横になって携帯電話をする10代の姿が捉えられて物議をかもした。
トヨタ 不具合復旧めど立たず…夕方から全14工場停止2ちゃんねる 2023年8月29日 08月29日 12時42分 トヨタ自動車は、システムの不具合でグループ会社を含む国内12の工場で稼働を停止しています。いまのところ復旧のめどは立っていないとして、夕方からはさらに2つの工場の停止も決め、国内14のすべての工場に影響が広がることになります。トヨタ自動車によりますと、システムの不具合が発生し部品の発注の処理ができなくなっていることから、グループ会社を含む国内の14の工場のうち、12の工場で、稼働を停止しているということです。
都内の飲食店が店先に「中国人へ。当店の食材は全て福島県産です」→江川紹子氏「新たな中国人排斥でしょう」2ちゃんねる 2023年8月29日 ジャーナリストの江川紹子氏が29日までにX(旧ツイッター)を更新。SNS上で拡散されて話題になっている、中国人旅行客らに向けられた飲食店の看板について「新たな中国人排斥でしょう」と指摘し、「日本の利益にも逆行するのでは」と懸念した。東京電力福島第1原発処理水が海洋放出されたことを受け、中国側は日本産水産物の輸入全面停止の措置に踏み込んだ。
【健康】25度以上の「熱帯夜」で死亡リスク上昇 虚血性心疾患や脳梗塞など 日中だけでなく夜間も適切なエアコン利用を2ちゃんねる 2023年8月29日 25度以上の「熱帯夜」で死亡リスク上昇 虚血性心疾患や脳梗塞など 日中だけでなく夜間も適切なエアコン利用を 25度以上の気温が続き「熱帯夜」となった日は、虚血性心疾患や脳梗塞などの死亡リスクが上がるとの分析を筑波大や国立環境研究所のチームがまとめた。気候変動の深刻化に伴い夜でも暑い日が増える傾向にあり、チームは「日中だけでなく夜間の気温も注意すべきだ」と指摘。
【朝鮮日報/コラム】フランスと中国の「放射能投棄」2ちゃんねる 2023年8月29日 フランスのパリ市民がよく休暇で利用するリゾート地ノルマンディーのラアーグにはフランスの使用済み核燃料再処理施設がある。原子炉で取り出した核燃料棒からプルトニウムとウランを抽出し、残りを廃棄処理する。2021年11月にこの施設を訪問した際「昨年(海に)放出されたトリチウムは58兆ベクレル」と記載された資料を見た。
【自民】小野寺氏「中国とつきあえば理不尽と肝に銘じる」 処理水めぐる嫌がらせ被害に2ちゃんねる 2023年8月29日 岸田首相は28日、官邸で、自民党の小野寺五典元防衛相と会談し、福島第一原発の処理水放出について意見交換した。衆院宮城5区選出の小野寺氏は会談後、記者団に対し、地元の宮城の漁業者と会って話を聞いた不安について岸田首相に伝えたと説明した。また、中国からの日本への嫌がらせ電話などについて小野寺氏は、「中国の嫌がらせの被害が日本に起きている」とした上で、「中国と経済的に付き合う中で、何かあると理不尽なことが行われるということは、どの分野においても肝に銘じておくことになるのではないか」と述べた。
「マクロスΔ」ワルキューレ、ついに最終日を迎えた「ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~」ライブレポート公開!2ちゃんねる 2023年8月29日 2023-06-06 19:220 シェア 「ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~」のオフィシャルライブレポートが到着した。オフィシャルライブレポート ※原文ママ 5月20日から始まったワルキューレのファイナルツアー。
【ドラマ】今期人気ドラマのキーワードは「考察」 トップ3の『VIVANT』『ハヤブサ消防団』『最高の教師』が考察ドラマブームを巻き起こす2ちゃんねる 2023年8月29日 夏ドラマの人気作に共通するワードは考察だ。「オリコンが調査した夏ドラマ満足度ランキングは、おおむね毎週1位『VIVANT』(TBS系)、2位『ハヤブサ消防団』(テレビ朝日系)、3位『最高の教師 1年後、私は生徒に■された』(日本テレビ系)となっています。SNSを見ても、トップ3に3作品を挙げている人がかなり多い。
「デフレ脱却に至らず」令和5年度の経済財政白書、物価と賃金の好循環課題2ちゃんねる 2023年8月29日 後藤茂之経済再生担当相は29日の閣議に令和5年度の年次経済財政報告(経済財政白書)を提出した。サービスを中心に物価上昇率が低い品目が多く、経済成長の足かせとなるデフレから脱却したといえる状況に至っていないと分析した。人件費を製品やサービスの価格に転嫁するなどして、物価と賃金がそろって上昇する好循環を生み出すことが課題と訴えた。
岸田翔太郎「総理大臣に俺はなる」「血には抗えない岸田の息子だから」「やはり運命(さだめ)なのかな」2ちゃんねる 2023年8月29日 「ご迷惑をかけた。一からやり直していきたい」7月31日、広島市で開かれた岸田文雄首相の政治資金パーティーで、こう挨拶したのは、元首相秘書官の岸田翔太郎氏(32)だ。辞職から2カ月。一時、雲隠れしていた翔太郎氏は、現在、議員会館の岸田事務所で働く。土日は首相の地元・広島に帰り、挨拶まわりをしているという。
【韓国】中秋節連休の航空便「ほぼ満席」 日本路線中心に予約好調2ちゃんねる 2023年8月29日 【ソウル聯合ニュース】 韓国で新型コロナウイルス感染症がパンデミック(世界的大流行)からエンデミック(一定期間で繰り返される流行)に移行してから初めての名節となる秋夕(中秋節)の連休(9月28日~10月1日)まで約1カ月を残し、航空便の満席が相次いでいる。韓国政府が秋夕連休と建国記念日の祝日・開天節(10月3日)の間の平日である10月2日を臨時休日に指定して6連休になれば、中・長距離路線を中心に予約率がさらに上昇すると予想される。