2MM

Monthly Archives: 8月 2023

フィリピン世論調査、「日本を信頼」が92%でトップ 「最大の脅威」は79%で中国2ちゃんねる

フィリピンの政治コンサルタント会社パブリカス・アジアは、フィリピン人の外国や地域連合に対する信頼度を調べた世論調査の結果を発表した。日本を「信頼する」と答えた人は92%でトップだった。一方、79%が中国を「最大の脅威」に挙げた。南シナ海で海洋進出を強める中国への不信感が浮き彫りとなった。調査結果によると、日本を「とても信頼する」と答えた割合は55%で、設問で挙げられた計12の国・地域連合の中で単独トップ。

労働組合が「賃金15%押し上げ」 米財務省調査2ちゃんねる

米財務省は28日、労働組合の存在が労働者の賃金を10〜15%押し上げるとの調査結果を発表した。中間層の底上げをはかるバイデン政権の経済政策で労組が重要になると強調した。労組を重視する政権の姿勢を鮮明にした。労組と米経済の関連について調査をまとめた。1970年代以降、一貫して労組加入率が下落したのに比例する形で上位1%の富裕層の収入が上昇したと指摘。

【東京】「亀田製菓さんへのお願い」で炎上 それでも女子高生が訴えたかったこと2ちゃんねる

お菓子の過剰包装をなくしてほしいとインターネットで署名を集めていた東京都内の私立高校1年の女子生徒(16)が28、29日、亀田製菓(新潟県)とブルボン(同)の東京オフィスを訪れ、集まった1万8737人分の署名を担当者に手渡した。提案に賛同の声が集まる一方で、ネット上には生徒を中傷するコメントやデマが流れた。

【産経新聞】日本共産党「両国は冷静に話し合いを」 処理水嫌がらせ2ちゃんねる

共産党の小池晃書記局長は28日の記者会見で、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出後、日本国内で中国から発信されている嫌がらせ電話が多数発生していることについて、「迷惑電話がかかってくるだとか、(中国の日本人学校に対して)石が投げられる事態が報告されている。日中両国政府はいたずらに対立を激化させるのではなく、冷静な話し合いで問題を解決する努力をしていくべきだ」と語った。

【グッズ】「幽☆遊☆白書」より、ド派手なアグリーセーターが登場!2ちゃんねる

" あなたの日常に寄り添う" をコンセプトにアニメ・ゲーム作品のニット製品や雑貨を展開をするブランド「Palude」と『幽☆遊☆白書 』とのコラボアイテムがpalude 公式通販サイト( ) にて8/7 11:00 ~予約開始いたします! 幽☆遊☆白書のキャラクターがアグリーセーターになって登場!クリスマスや記念日など、ここぞ!という時にご着用頂きたい一着です。

【韓国】「給食から海産物はすべて抜け」 学校にクレーム2ちゃんねる

? 中央日報/中央日報日本語版2023.08.29 07:05 日本福島汚染水の放出問題が学校に飛び火している。汚染水の放出と全国小・中・高校の始業時期が重なり、給食の安全を心配する一部の保護者の苦情が本格化しているためだ。28日、ソウルのある小学校の勤務25年目の栄養教師は「一部の保護者は『(放射能成分に露出していない)塩をあらかじめ買っておく必要があるのではないか』『海産物は何でも抜いてほしい』と求めている」と話した。

【芸能】慶應OBこがけん 慶応V祝福も応援を見て本音「応援歌を何種類も確実に歌えるような人たちって陽キャ」「陰キャは1種類か2種類」2ちゃんねる

お笑いタレントこがけん(44)が25日、TOKYO MX「バラいろダンディ」(月~金曜後9・00)に生出演し、第105回全国高校野球選手権で107年ぶりの全国制覇を果たした慶応(神奈川)への率直な思いを語った。高校時代まで福岡で過ごし、大学は慶大へ進んだこがけん。「僕はめちゃくちゃ喜んでます。

【乃木坂46】5期生・井上和センター新曲「おひとりさま天国」初週71万枚超えの大ヒットで1位!前作を大きく上回る2ちゃんねる

2023年8月30日公開(集計期間:2023年8月21日~8月27日)のBillboard JAPAN週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”で、乃木坂46の『おひとりさま天国』が初週713,642枚を売り上げて、首位を獲得した。8月23日にリリースされた乃木坂46の33枚目のシングルは、フラゲ日の集計で553,544枚、8月21日~8月23日の集計で609,421枚を売り上げてトップに立っていた。

要求は「商品の全廃棄」“AFURI”商標巡り酒造メーカーがトラブル告発 ラーメン店社長反論「商標ゴロみたいな無粋なことしたくない★62ちゃんねる

※ねとらぼ 神奈川県伊勢原市の酒造メーカー「吉川醸造」は、ラーメンチェーン店「AFURI」(以下、AFURI社)から「AFURI」の商標を巡って提訴されたと8月22日に公式サイトで発表し、商品の完全廃棄処分を求められた経緯などを明かしました。一方で、AFURI社の社長も自身のFacebookで反論するなど、事態は泥沼の様相を呈しています。

【中国国際放送】米国 汚染水の海洋放出を支持と言いながら日本からの輸入を抑える2ちゃんねる

日本政府が24日から放射能汚染水の海洋放出を始めたことを受けて、ブリンケン米国務長官は「日本の(海洋放出)計画に納得する。この計画は安全で国際基準に合致している」と述べました。一方、日本の農林水産省のデータによると、今年上半期、世界で日本からの農林水産品の輸入が最も減少したのが米国でした。米国の輸入が減少した主な日本産食品は日本酒、ホタテと魚のすり身で、主な産地はそれぞれ新潟県、宮城県と福島付近で、この3種類の食品の産地はいずれも放射能汚染水の海洋放出で影響を受ける地域だということです。

【中央日報】BBC特派員「日本の水産物が心配?世界のすべての水産物食べられない」2ちゃんねる

日本の福島原子力発電所の汚染水(処理水)放流後、水産物忌避現象が韓国と中国で広がっている。こうした中、英国のジャーナリストが「そんな懸念は話にならない」と一蹴した。BBCのルパート・ウィングフィールド・ヘイズ記者は25日、「X(旧ツイッター)」で「もし、福島汚染水放出のために日本の水産物を食べることが心配なら、どこの水産物も全く食べない方が良い」と指摘した。

【原発処理水】中国で日本化粧品の不買呼びかけ 処理水放出の影響拡大 ★52ちゃんねる

日本経済新聞 東京電力福島第1原子力発電所にたまった処理水の海洋放出を受け、中国のSNSで日本の化粧品の不買を呼びかける動きが出ている。影響が水産物の輸入禁止以外に広がる可能性がある。中国の短文投稿サイト「微博(ウェイボ)」で海洋放出が始まった24日以降、日本の化粧品購入を控えるよう呼びかける多くのコメントが複数のユーザーから書き込まれた。

【産経新聞】中国で反日感情拡大 食事片手に「抗議電話」の悪意 9月は歴史記念日多く、12年に暴動も2ちゃんねる

東京電力福島第1原発処理水の海洋放出開始後、中国の反発がエスカレートしている。放出とは無関係な日本の個人・団体に中国から迷惑電話が相次ぎ、在中国日本大使館にれんが片が投げ込まれる嫌がらせも発生。2012年に尖閣諸島(沖縄県石垣市)の国有化を受けて中国各地で起きたような反日デモは確認されていないが、9月は反日機運が盛り上がりやすい歴史関連の記念日が控えており緊張が続く。