2MM

Monthly Archives: 4月 2024

岸田首相「真摯に重く受け止め」 衆院解散は「全く考えていない」 衆院3補選で自民全敗2ちゃんねる

2024年4月30日 10時27分 衆議院の3つの補欠選挙で自民党が全敗したことについて、岸田総理大臣は結果を真摯(しんし)に重く受け止めるとしたうえで、政治改革などの課題で結果を出し、国民の信頼回復に取り組むことで、責任を果たす考えを示しました。また衆議院の解散については全く考えていないと述べました。

「誰がいつ望んだ?」 大阪万博の次は「横浜花博」市の予算は1年で7倍… 市議も危惧する「赤字に税金投入の可能性も」2ちゃんねる

会場建設費の総額が、資材価格や人件費の高騰により、当初想定の1.9倍となる最大2350億円まで膨らみ、問題視されている「2025大阪・関西万博」。吉村洋文大阪府知事は「万博は国家事業」と言い切り、批判をかわそうとしているが、2027年3~9月に「米軍上瀬谷通信施設跡地(神奈川県横浜市瀬谷区・旭区)」で開催される「2027横浜国際園芸博覧会(花博)」でも、同様の問題が持ちあがっている。

財務省 神田財務官“24時間態勢で対応” 介入有無の言及避ける2ちゃんねる

2024年4月30日 9時28分 29日の外国為替市場では円安が加速して1ドル=160円台をつけたあと一転して円高方向に変動し円相場が一時1ドル=154円台まで急激に値上がりする場面がありました。財務省の神田財務官は30日朝、政府・日銀が市場介入に踏み切ったのかと問われたのに対し、「介入の有無について申し上げることはない」と改めて言及を避けたうえで、為替市場の動向に24時間態勢で対応していく考えを示しました。

【芸能】木村拓哉がおにぎり職人にかけた言葉「久々に白米食べたけどうまいわ」「ご褒美になりました」に称賛の声2ちゃんねる

4月27日、木村拓哉(51)が自身のYouTubeチャンネルを更新し、新作動画を公開した。動画のゲストとしておにぎり職人の「おにぎり太郎」こと木曽太郎さんが登場し、木村におにぎりを作って振る舞った。おにぎり太郎は20代の男性で、23年に「お米の魅力を世界に伝える料理人」として活動を開始。土鍋で炊いた熱々の米を素手で握っておにぎりにして客に提供する動画がSNSで話題となった人物だ。

京都市の「シェアサイクル」に空白地域、一体なぜ? 自転車観光促進も現状厳しく2ちゃんねる

阪口彩子 無人のポート(拠点)で自転車の貸し出しと返却ができる「シェアサイクル」で、京都市の周辺部で設置が伸び悩んでいる。市は自転車観光を促進し、普及に力を入れるが、山科区には1カ所しかないなど、「ビジネスとして成り立ちにくい」として、民間事業者が進出しにくいのが現状だ。市は地下鉄駅の空きスペースを貸し出すなどして偏在の解消を目指す。

中国のGW旅行先、日本が人気1位に 円安追い風で回復の実感高まる2ちゃんねる

中国で労働節の連休(5月1~5日)を控え、日本への旅行熱が高まっている。新型コロナ後、中国からの訪日客の回復は鈍かったが、複数の旅行サイトで日本が外国旅行先の人気1位に。地方都市を訪れる人々も多いという。労働節の連休は「黄金週」と呼ばれる大型連休の一つ。中国最大級の旅行予約サイト「Ctrip(シートリップ)」によると、連休中の人気の旅行先で日本はタイ、韓国を抑えて1位になった。

【教育】宿題もリポートも生成AIが作った「正解」丸写し、教諭は嘆く…「これじゃ無料の代行業者だ」2ちゃんねる

[生成AI考]第2部 悩める現場 「これじゃ、無料の宿題代行業者が現れたようなものだ」東京都内の私立中高一貫校の英語科教諭(56)はため息をついた。昨年度の冬休み、中1の生徒に英語で日記を書く宿題を出したところ、現在完了形など教えていない英文法が使われ、ミスもない「素晴らしい英文」の日記が、何人もの生徒から提出されてきたのだ。

暑さに強いはずの猫が熱中症に 温暖化だけではない理由と注意点2ちゃんねる

2024年4月30日 8時30分 ゴールデンウイーク(GW)に入ってから各地で真夏日を観測するなど、今年も熱中症への警戒が強まっている。暑さ対策が欠かせないのはペットの犬や猫も同じだが、最近は比較的暑さに強いとされる猫の熱中症も目立つ。理由は地球温暖化だけではないという。【写真特集】パンチ! 大あくび… 癒やしのニャンコたち そもそも、犬や猫は体毛が多く鼻と四肢の肉球部分でしか汗をかけないため、体温調節がしづらい。

ペルーのフジモリ氏が検査入院 舌に腫瘍か2ちゃんねる

2024/4/30 09:04 ペルーのアルベルト・フジモリ元大統領(85)が28日、舌に悪性腫瘍ができた可能性があるとして首都リマの病院に検査入院した。長女ケイコ氏が29日、明らかにした。フジモリ氏は過去に複数回、舌部の腫瘍を切除する手術を受けている。フジモリ氏は昨年12月、(略) (共同) ※全文はソースで。

アメリカ政府、TモバイルUSなど通信4社に罰金300億円 位置情報の保護で違反2ちゃんねる

2024年4月30日 6:28 [会員限定記事] 米連邦通信委員会(FCC)は29日、TモバイルUSなど米通信大手4社に総額1億9600万ドル(約300億円)の罰金を科したと発表した。利用者の位置情報を外部事業者が見られるようにして、プライバシーを侵害したと認定した。FCCは2020年に各社への罰金案を公表していた。

【地震】インドネシアで大規模噴火 気象庁が津波の有無など調査中2ちゃんねる

30日早く、インドネシアの火山で大規模な噴火が発生しました。気象庁は引き続き噴火による津波の有無や日本への影響を調べていて、午前8時30分現在、日本や海外の観測点で目立った潮位の変化は観測されていないということです。気象庁によりますと、日本時間の30日午前4時ごろ、インドネシアのルアング火山で大規模な噴火が発生し、噴煙が上空およそ1万9000メートルまで上がりました。

トイレにスマホ置いたまま離れると、女性の声で「お前忘れ物したな!」…製作費は2700円程度2ちゃんねる

2024/04/30 08:15 帝京大理工学部(宇都宮市豊郷台)情報電子工学科の学生チームが、トイレでの使用を想定した忘れ物防止装置を開発した。日本産業技術教育学会主催の「第18回発明・工夫作品コンテスト」で、発明工夫部門の最高賞「学会長賞」に輝いた。安価で簡単に設置することができ、学生たちは「忘れ物をなくすことに少しでもつながれば」と話している。

黒田東彦・前日銀総裁に瑞宝大綬章、政府発表の日に1ドル=160円 「この人がもらっていいの?」「何の冗談だ」怒りの声2ちゃんねる

政府は29日、ことしの春の叙勲で黒田東彦前日銀総裁(79)が瑞宝大綬章を受章すると発表した。総裁を歴代最長の10年超務めた黒田前総裁による「異次元の金融緩和」は円安基調を生み出した。くしくもこの日の外国為替市場外国為替市場の円相場は対ドルで急落し、一時1ドル=160円台を付けた。このタイミングでの受章にネット上では「この人がもらっていいの?」「『日本を貧乏にしたで賞』かな?」などと怒りの声が挙がった。

「現金14万円拾って警察に全額届け出るなんて家がお金持ちなんですか?」…話題の韓国17歳女子高生に聞いてみた2ちゃんねる

「良心的女子高生」ヤン・ウンソさん(17) 本紙インタビュー 金持ちの娘じゃない…良心的女子高生は「推し活」費用をコツコツためる少女だった「お金を見た瞬間、心が揺らぎました。その時、ちょうどお金をコツコツ貯めていたからです」今年2月27日、慶尚南道河東郡で、夜中に道に落ちていた現金122万ウォン(約14万円)を警察に全額届け出て、持ち主に返して話題になった女子高生がいた。