2MM

Monthly Archives: 5月 2024

手りゅう弾の爆発事故で隊員死亡 山梨の陸自北富士演習場2ちゃんねる

2024/05/30 Published 2024/05/30 14:05 (JST) 30日午前8時45分ごろ、山梨県の陸上自衛隊北富士演習場で「手りゅう弾を使った演習中に爆発した」と119番があった。陸自によると、20代の男性隊員が病院に搬送されたが、死亡が確認された。(略)※全文はソースで。

滝沢ガレソ氏、星野源への臆測投稿で「えげつない量の批判」来たと告白、今後の運営方針をフォロワーに問う2ちゃんねる

274万人のフォロワーを持つ有名インフルエンサーの滝沢ガレソ氏が30日、X(旧ツイッター)を更新。自身が行った、シンガー・ソングライター星野源(43)への臆測投稿で、大量の批判が届いていることを明かした。「【意識調査】先日投稿した不倫ゴシップについて、えげつない量の批判を頂戴しています」と告白し、続けて「今後の運営方針について皆さんのご意見をお聞かせください!」とフォロワーへ問いかけた。

【自民】安倍派事務所退去へ儀式 神棚を廃止し「一つの区切り」と座長の塩谷立元文科相2ちゃんねる

2024/5/30 12:35 自民党安倍派(清和政策研究会)は30日、党本部近くに構える派閥事務所で神棚を廃止するための儀式を執り行った。同派は既に解散方針を決めており、座長を務めた塩谷立元文部科学相(自民を離党)は、事務所退去に向けて「一つの区切りを付けた」と記者団に語った。(略) ※全文はソースで。

【芸能】フォーリンラブ・バービー、第1子妊娠を発表 40歳、妊活3年「無事出産まで漕ぎ着けられるよう気合い入れていきます」2ちゃんねる

フォーリンラブ・バービー、第1子妊娠を発表 40歳、妊活3年「無事出産まで漕ぎ着けられるよう気合い入れていきます」お笑いコンビ・フォーリンラブのバービー(40)が30日、所属事務所・ワタナベエンターテインメントを通じて第1子妊娠を発表した。出産は夏ごろを予定しており「バビたん譲りのフィジカルの強さを感じ、愛おしさが溢れる毎日です」と喜びのコメントを寄せた。

懲りない自民党「政活費+機密費」で年間30億円の裏金温存 規正法改正でも目に余る往生際の悪さ2ちゃんねる

ミゾは埋まらなかった。岸田首相が14日昼、官邸で公明党の山口代表とランチ会談。今国会中の政治資金規正法の改正に向けた話し合いは平行線をたどった。山口代表は会談後、従来と変わらず、野党との協議も重視する考えを強調した。与党合意など些末なこととはいえ、公明がソッポを向く気持ちは分かる。この期に及んでも、自民は政策活動費(政活費)の使途公開に慎重で「裏金化」をやめるつもりなどサラサラないのだ。

【サッカー】U-23日本代表、アメリカ遠征に臨むメンバー発表! 鈴木彩艶やチェイス・アンリらも招集2ちゃんねる

日本サッカー協会(JFA)は30日、6月のアメリカ遠征に臨むU-23日本代表のメンバーを発表した。先日行われたAFC U23アジアカップ カタール2024で4大会ぶりの優勝を成し遂げ、パリオリンピック2024出場を決めたU-23日本代表は、同じくパリ五輪に出場するU-23アメリカ代表との国際親善試合に臨む。

「望遠レンズで撮影禁止」にファン困惑→「大きな機材で撮影禁止」に修正 バレーボール国際大会VNL2ちゃんねる

2024年05月30日 12時17分 公開 [岡田有花,ITmedia] 6月4日に福岡・北九州市で開幕するバレーボールの国際大会「バレーボールネーションズリーグ2024福岡大会」の来場者への案内で「望遠レンズでの撮影禁止」がアナウンスされ、ファンの間で困惑が広がった。主催者はその後、「全ての望遠レンズを禁止するものではない」と訂正。

親友が多い65歳以上は24.7%→7.8% 前回調査から大幅減 内閣府調査2ちゃんねる

政府が近く閣議決定する24年版「高齢社会白書」の原案が判明した。内閣府の調査で、親友が「たくさんいる」と答えた65歳以上高齢者が18年度の24.7%から23年度は7.8%へ大幅に減少したことを盛り込む。1人暮らしの高齢者が今後増加すると見込まれる中、「望まない孤独・孤立に陥らないようにする対策の推進が必要だ」と指摘している。

【債券】長期金利1.1%に上昇、2011年7月以来の高水準-日銀政策修正を警戒2ちゃんねる

30日の債券相場は下落。長期金利は1.1%と2011年7月以来約13年ぶりの水準に上昇した。米国市場で前の日に続き国債入札が低調となり長期金利が上昇したことに加え、日本銀行が早期に国債買い入れ減額や追加利上げを行うことへの警戒感から売られている。世界的な債券売りが米7年債入札の重しに-BTIGのディガロマ氏三菱UFJアセットマネジメントの小口正之エグゼクティブ・ファンドマネジャーは、安達誠司審議委員の前日の講演や会見を受けて、日銀の政策修正観測が一段と高まっていると指摘する。

【ハンギョレ】「被害者がどこにもいない強制動員『第三者弁済案』、誰がみても変だ」2ちゃんねる

「『第三者弁済』というアイディアで韓国と日本の友好を“演出”できるかもしれません。しかし、この案のどこにも被害者はいません」25日、ソウル市龍山区(ヨンサング)の植民地歴史博物館で会った「日本製鉄元徴用工裁判を支援する会」の山本直好事務局長(59)は、尹錫悦政権が韓国最高裁(大法院)の強制動員被害者賠償判決に対する問題解決策として押しつけている「第三者弁済案」について、「誰がみても変な方法」だと批判した。

【速報】「餃子の王将」が値上げへ 2022年5月以降4度目、ギョーザは300円突破2ちゃんねる

王将フードサービスは30日、中華チェーン「餃子(ギョーザ)の王将」の主力メニューを6月21日に値上げすると発表した。原材料価格や人件費の上昇などが理由。一連の価格改定は2022年5月以来、4度目となる。看板商品のギョーザ(1人前6個)の店内飲食価格は西日本で297円から319円となり、初めて300円を突破する。

【サラリーマン川柳】「増えるのは税と贅肉減る贅沢」毎年恒例“サラ川”ベスト10決定!1位~100位作品全公開 第一生命2ちゃんねる

第一生命は30日、日常の何気ない出来事や憂いを詠んだ「サラっと一句!わたしの川柳コンクール(略称:サラ川)」のベスト10を発表した。優秀100句を対象に、約5万人が投票して順位を決めた。1位に輝いたのは、贅沢できる機会が減っているにも関わらずなぜか体重は増えるという世知辛い日常をユーモラスに表現した作品、「増えるのは 税と贅肉 減る贅沢」だった。