2MM

Monthly Archives: 7月 2024

【パリ五輪】8位の体操女子「気持ちは5人だった」 入場時には「宮田ポーズ」披露 「5人で戦うというつもりで」2ちゃんねる

「パリ五輪・体操女子団体・決勝」(30日、ベルシー・アリーナ)予選5位の日本は8位だった。エースの宮田笙子(順大)が直前に代表離脱し、いずれも初代表の岸里奈(戸田市SC)、岡村真(相好ク)、中村遥香(なんばク)、牛奥小羽(日体大)が4人で挑んだ。最初の平均台で、日本は中村が落下。決勝最下位の8位発進となった。

【広島】「盗んだ下着を自分で着用」 やっさ祭り前実行委員長の男 初公判で検察側が指摘 男「言葉では表せない性的興奮を感じる」2ちゃんねる

三原市の住宅で女性用の下着などを盗んだ罪に問われている前「三原やっさ祭り」実行委員長の男の初公判が開かれ、男は盗んだ下着を自分で着用していたことが明らかになりました。起訴状などによりますと前「三原やっさ祭り」実行委員長の原隆貴被告(39)は、去年10月から今年3月にかけて、三原市内の住宅に侵入し女性用の下着や卒業アルバムなど、50点以上を盗んだ罪に問われています。

【株式前場値動き】午前の日経平均は反落、日銀追加利上げ警戒 底堅さも意識【07/31 株価】2ちゃんねる

前場の東京株式市場で日経平均は、前営業日比156円41銭安の3万8369円54銭と反落した。米ハイテク株安を嫌気したほか、日銀が金融政策決定会合で追加利上げを検討するとの報道で輸出関連株を中心に売られた。節目の3万8000円を割り込んだ水準では押し目買いが入り、底堅さも意識された。日経平均は385円安で寄り付いた後、一時571円安まで下げ幅を拡大した。

朝鮮通信使船 260年ぶりに日本へ 釜山を出発2ちゃんねる

【NEWSIS】韓国国立海洋遺産研究所が2018年に復元した朝鮮通信使の船が31日午前、釜山市南区の竜湖星光公園から日本に向かって出発した。同日出発した朝鮮通信使船は8月29日まで約1カ月間をかけて朝鮮時代の韓日交流で先頭に立っていた朝鮮通信使の第11回航路(釜山-対馬-壱岐-相島-下関)を再現するもので、1763-1764年以来、260年ぶりに日本の本土に入港するものだ。

【低炭素オリンピック】「肉が食べたい!」選手たちの不満爆発 韓国は肉を含んだ昼・夕の弁当を選手に提供2ちゃんねる

「カーボンニュートラルな競技大会」という野心に満ちた目標を掲げたパリオリンピック(五輪)が開幕序盤から試験台に立たされている。食べるものから寝る場所まで、炭素を画期的に減らすための試みが選手たちの反発にあったためだ。英紙タイムズなど現地メディアによると、パリ五輪に参加した英国選手団が菜食中心の選手村の食事に不満を爆発させた。

【北海道札幌】担任「加害生徒を許してやりなさい」いじめで不登校 学校対応怠る “教育受ける権利侵害”で札幌市を提訴2ちゃんねる

4年前、学校でいじめを受けたにもかかわらず、学校側の不適切な対応で不登校になり、教育を受ける権利が侵害されたとして、札幌市内の中学校に通っていた女子生徒が市を提訴しました。札幌地裁に訴えを起こしたのは市内の公立中学校に通っていた女子生徒です。訴状などによりますと女子生徒は中学1年生だった2020年7月、同級生から容姿をからかういじめを受けました。

【パリ五輪】「ちゃんとした日本語を使ったほうが良い」スケボー・瀬尻氏の「やばぁ」解説に一部から批判も“お門違い”なワケ2ちゃんねる

7月26日から始まったパリ五輪。29日に行われたスケートボード男子ストリート・決勝で解説を務めた、プロスケートボード選手・瀬尻稜氏(27)。その“瀬尻節”がネットで注目を集めている。’21年、東京五輪のスケートボード部門で解説をした際、「ゴン攻め」や「ビッタビタ」などの独特な言葉遣いが話題を集めた瀬尻氏。

【IT】無制限のクラウドストレージが月1100円 楽天モバイルがユーザー限定プラン 50GBなら無料2ちゃんねる

楽天モバイルは7月31日、同社の「Rakuten最強プラン」契約者向け特典として、Rakuten Symphony Koreaが手掛けるクラウドストレージサービス「楽天ドライブ」の50GBプランを月額無料で提供すると発表した。31日から利用可能だ。50GB以上の容量を必要とするユーザー向けに3つのプランを用意。

【ロシア】原油輸出で得たインドルピーの処分に困るロシア インドが有利な立場、足元で不仲を匂わす動き2ちゃんねる

5月に入って、インドがロシア産原油の輸入を増やした。インド商工省外国貿易部によると、5月の原油輸入量は前年同月比21.1%増と3カ月ぶりにプラスとなった。うちロシアからの原油輸入量は同36.7%増と、2カ月ぶりにプラスとなった。また原油輸入量全体の増加率に占める寄与度は14.8%ポイントとなり、ロシア産原油の影響は70%にも達した。

【円安はデメリット】財務省の三村新財務官、円安「デメリット目立つ」 為替介入の判断は総合的に2ちゃんねる

財務省の国際部門トップに31日就任した三村淳財務官は、足元の円安について、輸入物価を押し上げて国民生活に影響を与えるなどデメリットの方が大きいとの認識を示した。ブルームバーグの単独インタビューに29日応じた。三村財務官は、為替相場は「円高だろうが円安だろうが、メリットもデメリットもある」とする一方、最近の円安はエネルギーや食品価格の上昇を招いており「デメリットが少し目立つ」と指摘。

【アメリカ】ハリス現象で盛り上がるアメリカ大統領選 識者は「現状はトランプ氏が有利」との見方2ちゃんねる

アメリカのバイデン大統領が大統領選から撤退し、後継にハリス副大統領を指名したことで、状況が変化しつつある。ハリス氏は1964年、ジャマイカ出身の父、インド出身の母のもと、カリフォルニア州で生まれた。検事を経て、黒人女性として初めてカリフォルニア州の司法長官に選ばれ、2016年に南アジア系では初めて、アフリカ系女性としては史上2人目の上院議員となった。

【パリ五輪】「太極旗と五星紅旗、全然似ていないのに…」 今度は豪TV局、韓国国旗を誤表示2ちゃんねる

パリ五輪の開会式で、韓国を「北朝鮮」と誤って紹介し、国際オリンピック委員会(IOC)が公式に謝罪する中、今度はオーストラリアのテレビ局が総合順位の紹介で韓国の国旗のところに誤って中国の国旗を表示し、物議を醸している。【Photo】豪TVの韓国国旗誤表示(上)と韓国MBCのフランス国旗誤表示(2018平昌冬季五輪) インターネットの各種コミュニティーサイトには29日「オーストラリアのニュース画面、韓国のところに中国の国旗が表示」と題する投稿が寄せられた。

【バスケ】「ファウルはなかったと思う」河村勇輝が海外メディアの問いに応える ホーバス監督「よく見えなかった」2ちゃんねる

バスケットボール男子1次リーグB組が現地時間7月30日に行われ、世界ランク26位の日本代表は開催国のフランス代表(世界ランク9位)と対戦し、延長戦の死闘の末に惜しくも90-94で敗れた。この試合、問題のシーンが起きた。日本は残り16秒で4点リードを奪ったものの、残り10秒でフランスのマシュー・ストラゼルに3点シュートを決められたが、そこで接触したとして河村勇輝がファウルを取られる。

中国の無人偵察機3機、韓国防空識別圏進入…韓日が戦闘機投入して措置2ちゃんねる

中国の先端偵察型無人機「無偵(WZ)-7」3機が30日、韓国防空識別圏(KADIZ)に進入し、離於島(イオド)北東側の海上を飛行したことが確認された。韓米日国防相が28日に共同軍事訓練の定例化を明文化する内容の「安全保障協力フレームワーク(TSCF)協力覚書」に合意したことへの対応という分析が出ている。