2MM

Monthly Archives: 8月 2024

【台風10号】けが100人超える 死者・行方不明者も2ちゃんねる

日本テレビ放送網 台風10号の影響で、100人を超えるけが人が出ています。30日、神奈川県小田原市では、70代の女性が自宅の庭で崖崩れに巻き込まれ軽傷を負いました。鹿児島市では、港に停泊した船で作業をしていた男性が海に投げ出され行方が分からなくなっています。宮崎市では、75歳の女性が突風で横転した車に挟まれろっ骨を折る重傷を負いました。

【兵庫】「知事は動く広告塔」斎藤元彦知事に商品提供の地元大企業アシックス「協定継続については今後検討していきます」2ちゃんねる

《ロゴ入りウェアのSNS投稿50回以上》「知事は動く広告塔」兵庫県・斎藤元彦知事に商品提供の地元大企業アシックス「協定継続については今後検討していきます」2024.08.30 11:30  NEWSポストセブン 「業務時間中に“嘘八百“を含めて、事実無根の文書を作って流す行為は公務員として失格です」──当初は“噂をまとめたもの”と扱われた、兵庫県・斎藤元彦知事のパワハラや“おねだり”疑惑を批判した元県職員の告発文書。

【やす子】『24時間テレビ』マラソン前日にイベント登壇 元気に「大人気芸人です~!」2ちゃんねる

2024-08-30 19:15 お笑い芸人のやす子(25)が30日、都内で開かれた映画『きみの色』の初日舞台あいさつに登場した。日本テレビ系『24時間テレビ47』(31日、9月1日)で全国の児童養護施設に募金マラソンを翌日に控える中、この日もやす子は「大人気芸人です~!」と元気いっぱいにあいさつ。

24年上半期、出生数35万人 前年同期比5.7%減、厚労省 ★22ちゃんねる

厚生労働省が30日公表した人口動態統計の速報値によると、2024年上半期(1~6月)に生まれた赤ちゃんの数(出生数)は、前年同期比5.7%減の35万74人だった。速報値には外国人を含む。少子化傾向がこのまま続けば、外国人を除いた通年の出生数は、初めて70万人を割る可能性がある。全文はソースで 最終更新:8/30(金) 16:54 ★1 2024/08/30(金) 17:01:04.46 前スレ

「職員約20人で計1万円ほど自腹を切るハメに…」 齋藤兵庫県知事に今度は「とらふぐ事件」が発覚!2ちゃんねる

兵庫県の齋藤元彦知事(46)は、パワハラ疑惑がこれだけ問題視されているというのに、一向に辞める気配がない。今度は、8月30日に開かれる百条委員会への出席を前に、「とらふぐ事件」と呼ばれる問題が発覚した。今年3月、パワハラやおねだり体質などを告発する文書が出回ったことに端を発した齋藤知事に関する一連の騒動は、今もなお続いている。

【テレビ】『天空の城ラピュタ』今夜放送 ツイッターがXになって初の「バルス祭り」 午後6時にすでにトレンド入り2ちゃんねる

「天空の城ラピュタ」放送 ツイッターがXになって初の「バルス祭り」 午後6時にすでにトレンド入り 宮崎駿監督のスタジオジブリの長編アニメーション映画「天空の城ラピュタ」が30日、日本テレビ「金曜ロードショー」(金曜後9・00~11・34)を40分拡大のノーカットで放送する。

【スマホゲー】「Wizardry Variants Daphne」に政府関係金融機関から5億円の投資が決定…日本のコンテンツ産業の挑戦を支援2ちゃんねる

ドリコムは本日(2024年8月30日),開発中のスマホ向けダンジョンRPG「Wizardry Variants Daphne」(iOS / Android)に対し,日本政策投資銀行(DBJ,Development Bank of Japan)から5億円の投資を受け入れることを決定したと発表した。調達した5億円は,本作のプロジェクト投資資金として充当する。

【産経】<独自>自民の憲法改正「論点整理」の内容判明 9条改正と「緊急政令」導入打ち出す2ちゃんねる

自民党の憲法改正の指針となる論点整理の内容が30日、判明した。9条への自衛隊明記や、緊急事態の際に政府の権限を一時的に強める「緊急政令」の制度導入の必要性を打ち出した。衆参両院の実務者でつくる党憲法改正実現本部のワーキングチーム(WT)が同日、取りまとめた。9月2日に岸田文雄首相(自民総裁)が出席する全体会合で正式決定する。

日テレ「24時間テレビ」やす子の募金マラソン実施「検討中」市民ランナー参加は中止 台風10号受け発表2ちゃんねる

スポニチアネックス 日本テレビ社屋 日本テレビは30日、31日~9月1日に放送する「24時間テレビ47」の公式サイトを更新。放送内容について報告した。【画像あり】 やす子グッズを愛用するマネジャーに大反響「愛を感じる」 予定していた全国の児童養護施設に募金マラソンについては「市民ランナーに参加していただく予定だったマラソンイベントは中止とさせていただきます。

【沖縄】「従軍慰安婦はいない。お金もらっていた」 石垣市議発言、識者が批判「見識に欠け差別的」 ★22ちゃんねる

【石垣】29日に開かれた石垣市議会の9月定例会で、友寄永三市議(自由民主石垣)が戦時中の日本軍の「慰安婦」を巡り、「民間の慰安婦はいた。従軍慰安婦はいなかった。性奴隷ではなく、しっかりお金をいただいた方たちはいた」と発言した。市議会ではこの日、NHKのラジオ国際放送などの中国語ニュースで中国籍の外部スタッフが尖閣諸島を「中国の領土」などと原稿にはない発言をした問題について、抗議決議案などが審議されていた。

斎藤元彦兵庫県知事が“続投表明”「過去は取り戻せない」と反省も「もっといい知事として、これからやっていきたい」2ちゃんねる

斎藤元彦兵庫県知事(46)の疑惑告発文書問題で、県議会の調査特別委員会(百条委員会)は30日、パワハラ疑惑について斎藤氏本人に初めて証人尋問した。委員からは「職員とのコミュニケーション不足」など厳しい質問があった。

ボールをうまく投げれない小学生が急増…バンザイが出来ない・カーブを走って回ることが出来ない・両手両足を交互に使えない等 ★22ちゃんねる

「クラスでボール投げをやらせると、男子でも8割くらいの子が“女の子投げ”をするのが普通です」…近年、ボールを正しく投げられない子どもたちが増えているという。ボール投げの飛距離も年々低下、いったい何が起きているのか? ジャーナリストの石井光太氏の新刊『ルポ スマホ育児が子どもを壊す』(新潮社)より一部抜粋してお届けする。

「金利ある世界」本格到来 過去最大に迫る国債利払い費、財政の重し2ちゃんねる

日銀の利上げによる「金利ある世界」の本格到来は、借金を1000兆円超抱える国の財政に重くのしかかる。30日が締め切りの2025年度一般会計予算の概算要求では、国の借金である国債の利払い費が10兆9320億円と、決算ベースで過去最大だった1991年度の約11兆円に迫る規模に膨らんだ。財務省は国債の利払いや元本償還に充てる「国債費」を前年度予算比7%増の28兆9116億円要求した。

【NHK】「虎に翼」番組チーフ・プロデューサー 同性婚描写は自然な流れ2ちゃんねる

 【「虎に翼」制作統括・尾崎裕和氏インタビュー(3) 】 女優の伊藤沙莉(30)がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「虎に翼」(月~土曜前8・00、土曜は1週間振り返り)も残り1カ月となった。制作統括の尾崎裕和チーフ・プロデューサー(CP)に、脚本・吉田恵里香氏(36)の作劇の魅力や終盤の展望を聞いた。