2MM

Monthly Archives: 7月 2025

中国、「人類史上最大」ダム建設に着手 イギリスの全電力量に匹敵 下流国との外交問題必至2ちゃんねる

中国は三峡ダムを超える規模のダムをチベット自治区ニンティ市に建設している。各国から懸念の声が上がっているが、中国はどこ吹く風だ中国が世界最大となる予定のダム建設に着手したことが、衛星画像によって明らかになった。このプロジェクトは、湖北省の三峡ダム建設以来、最大規模の国家的インフラ事業となる。本誌は中国外交部および中国電力建設集団有限公司にコメントを求めている。

米商務長官「日本の合意を見た時、韓国は『そんなまさか』という反応だったはず」「悔しがる場面が思い浮かぶほどだった」2ちゃんねる

相互関税賦課の施行期限を1週間後に控え、韓国政府が詰めの交渉に総力を傾けている。キム・ジョングァン産業通商資源部長官とヨ・ハング通商交渉本部長は24日(現地時間)午前11時30分から80分間、ワシントンDCで、ハワード・ラトニック米商務長官と会談した。当初25日に予定されていた経済・通商分野「韓米2プラス2閣僚級会談」は、スコット・ベッセント米財務長官の個人日程問題で取りやめになった。

【コラム】韓米会談、「しない」のか「できない」のか2ちゃんねる

記事入力 : 2025/07/26 07:00 韓米会談、「しない」のか「できない」のか【朝鮮日報コラム】フィリピン大統領府は、フェルディナンド・マルコス大統領が7月22日に米国ホワイトハウスでトランプ大統領と首脳会談を行うと発表した。トランプ大統領が今年4月に予告していたより3ポイント高い20%の相互関税を7月9日に賦課したことを受け、あわてて首脳会談を推進したわけだ。

『ウマ娘』声優・香坂さきの初水着グラビア 腹筋バキバキ大反響「こんなに豊満…」2ちゃんねる

人気コンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』ゴールドシチー役などで知られる声優・香坂さきが、26日発売の『週刊プレイボーイ』23号に登場し、初水着グラビアを披露している。また、同時に発売された【デジタル限定】香坂さき写真集「咲き誇れ。」は、時に健康的に、時に官能的に。艶やかに、透明に、そして美しく。あらわになった最高のグラビアを見ることができる。

【(・(ェ)・)】クマがサーモン襲う? むつの養魚場で被害 青森2ちゃんねる

※東奥日報 2025年7月25日更新 青森県むつ市大畑町の山口養魚場で25日、養殖サーモン約500匹が死んでいるのが見つかった。死因は設備停止による酸欠。死んだ魚の一部に食い散らかした跡があることから、同養魚場はツキノワグマによる被害とみている。同養魚場によると、同日午前8時ごろ、直径約5メートルのいけすにある排水パイプが抜かれ、水位が下がっているのを山口光春代表(85)が発見。

【芸能】真木よう子(42)、第2子妊娠 パートナーは16歳下の俳優・葛飾心 事務所「事実です」2ちゃんねる

女優の真木よう子(42)が第2子を妊娠していることが25日、分かった。父親となるのは、パートナー関係にある16歳年下の俳優の葛飾心(26)。今秋ごろの出産を予定している。真木の個人事務所はスポニチ本紙の取材に「妊娠しているのは事実です」と話した。関係者によると、すでに安定期に入っており、周囲の知人らには妊娠を報告している。

小規模私立大の定員充足率が急降下 強まる著名大学志向、淘汰加速か2ちゃんねる

収容定員4000人未満の小規模な私立大の入学定員充足率が、2024年度は平均で88・86%とピークの5年前から16・77ポイント低下し、記録が集計されている15年度以降で初めて9割を下回ったことが、日本私立学校振興・共済事業団(私学事業団)のまとめで判明した。18歳人口が減少するなかで都市部に多い著名な大学志向が強まっている影響を受け、ほとんどの小規模私大で定員割れしているとみられる。

京都JA会長、資金還流か 発注工事巡り3億円申告漏れ 国税局指摘2ちゃんねる

JAグループ京都(京都市)の中川泰宏会長(73)と、中川氏の親族が経営する複数の会社が大阪国税局の税務調査を受け、2024年ごろまでの7年間で、計約8億円の申告漏れを指摘されたことが関係者への取材で判明した。うち約3億円が中川氏に対する指摘だった。国税当局は、主にJAグループ京都側が発注した工事を中川氏のファミリー企業が受注し、ファミリー企業から中川氏に資金が渡っていたと判断した。

「私を連れ帰ってくれ」 ダム湖で作業中に幻聴聞き、水深30メートルの湖底でミイラ化した遺体発見 15年前失踪の男性と判明2ちゃんねる

「私を連れ帰ってくれ」 ダム湖で作業中に幻聴聞いた元救助隊員、水深30メートルの湖底でミイラ化した遺体発見 15年前失踪の男性と判明 /安東朝鮮日報日本語版 「私を連れ帰ってくれ」――慶尚北道安東市のダムの湖底に潜水した元救助隊員が聞いた幻聴をきっかけとして、15年前から行方不明になっていた男性の遺体が発見された。

【北海道】2時間以上の電話も…福島町のクマ駆除に対し道などへ複数の抗議電話 鈴木知事 理解求める2ちゃんねる

※2025年 7月25日 19:23 掲載 HTB北海道ニュース 道南の福島町で今月12日、新聞配達員の男性がクマに襲われて死亡したことを巡り、クマを駆除したことに対して道などに抗議の電話があり、鈴木知事は「理解してもらいたい」と呼びかけました。道南の福島町で12日未明、新聞配達員の男性がクマに襲われて死亡しました。

【産経新聞】「石破さんが安全」「リベラル支持」「過去一番」党外で首相評価続々 反安倍氏の顔ぶれも2ちゃんねる

先の参院選で大敗した石破茂首相(自民党総裁)を巡って退陣圧力が強まる中、れいわ新選組や社民党など自民外から石破首相の続投を望む声が上がっている。かつて安倍晋三政権に厳しく対峙(たいじ)した顔ぶれが目立っており、高市早苗前経済安全保障担当相や小泉進次郎農林水産相ら「ポスト石破」との比較を念頭に石破首相の続投を望んでいるとみられる。

【関税合意】対米80兆円、日米利益配分「1対9」 日本側は出資比率次第と説明 ★32ちゃんねる

日本側が最大5500億ドル(約80兆円)の投資支援で米国と合意した枠組みの概要が25日、明らかになった。日本政府の公表資料によると、出資する場合の日米の利益配分は「双方が負担する貢献やリスクの度合いを踏まえ、1対9とする」と記した。トランプ米大統領は「投資利益の90%を米国が得る」と主張している。

「いい歳してまだゲーム?」海外でもまだある大人ゲーマーへの偏見。たとえ遊んでたのが『RDR2』でも言われる★32ちゃんねる

会社の同僚に「まだゲームで遊んでるなんてガキっぽい」と言われ、落ち込んでしまったというRedditの投稿に、「趣味に年齢は関係ない」など"大人とゲーム"について様々なコメントが寄せられています。同僚の一言がトラウマに 28歳の投稿者はそれほどヘビーなゲーマーではないが、リラックスするためにゲームは日常的に遊んでいたとのこと。

【東亜日報】孫基禎さんの「二つ目の金メダル」青銅の兜、国立中央博が特別展2ちゃんねる

1936年ドイツ・ベルリン五輪のマラソン金メダリスト、孫基禎(ソン・ギジョン)さん(1912~2002)。彼が優勝の副賞として受け取るはずだった「ギリシャ青銅兜」(宝物)を手にしたのは、それからちょうど50年後のことだった。1986年、ドイツで開かれた五輪50周年記念イベントでのことだ。孫さんは当時、「金メダルを二度もらう気分だ。