黒夢清春さんへのセクハラ行為が判明! Twitterで注意喚起!2ちゃんねる 2025年7月26日 スポニチアネックス 「黒夢」や「SADS」でも活動したロックミュージシャン清春(56)への迷惑行為について26日、「Loyal Code Artists」がXで注意喚起した。「迷惑行為に関する注意喚起のご案内」として文書の画像を投稿。文書には「いつも清春を応援していただきありがとうございます。多くのお客様にはご理解頂けている内容かと存じますが、改めて周知したくご案内致します」と前置きした。
【DeNA】藤浪晋太郎、国内復帰初実戦は1回をわずか5球で終える 最速156キロ2ちゃんねる 2025年7月26日 DeNAに加入した藤浪晋太郎投手(31)=前マリナーズ傘下3A=が26日、イースタン・リーグのロッテ戦(横須賀)に先発し、国内復帰後初登板。予定の1回を無失点に抑える順調な試運転を終えた。実戦登板はマリナーズ傘下3Aタコマでの6月11日以来。藤浪の先発がアナウンスされると、内野スタンドを埋め尽くしたファンから大歓声が上がった。
石破首相に「けじめ」要求、自民党や政府内に広がる…署名集めに政務三役も公然と参加 ★22ちゃんねる 2025年7月26日 ※2025/07/26 09:54 読売新聞 石破首相(自民党総裁)の早期の退陣表明を求める声が党機関や政府内にも広がっている。党青年局は25日、首相らに「けじめ」を求める緊急申し入れ書を森山幹事長に提出し、両院議員総会の開催を求める署名集めには、政務三役も公然と参加している。包囲網は今後、さらに狭まりそうだ。
「政治的無知と認知バイアスで“バカの二乗”に」 先進諸国での極右勢力の台頭…その原因とは ★42ちゃんねる 2025年7月26日 ※デイリー新潮 【前後編の後編/前編からの続き】 SNSをあまり利用しない人にとっては、怪談のような結果だったのではあるまいか。7月20日に投開票を迎えた参院選で、破竹の勢いだった参政党。“日本人ファースト”を掲げ、過激な発言で話題を振りまく彼らに熱狂した日本人の、異常なひと夏の光景に迫る。
ちいかわがアジアを席巻、共感価値時代にキラリ輝く日本IPの躍進2ちゃんねる 2025年7月26日 アニメ映画「ナタ2」や縫いぐるみのラブブなど中国ローカルIPが「国潮」旋風を巻き起こしている中、日本発のキャラクター「ちいかわ」が中国・アジアで大健闘している。香港では「CHIIKAWA DAYS」テーマ列車が登場し、上海や北京ではCASETiFYやMINISOとの現地コラボイベントが盛況だ。国潮ブームの中で異彩を放つちいかわ 中国・東アジアのキャラクター市場は多様化が加速している。
【ナゾロジー】ADHDの人は「たった30分の有酸素運動」で認知機能が高まる!2ちゃんねる 2025年7月26日 ※7/6(日) 20:00 ナゾロジー ADHDの人に朗報です。国立台湾大学(NTU)の研究で、注意欠如・多動症(ADHD)を持つ成人男女は、30分間の有酸素運動をするだけで認知機能が高まることが明らかになりました。この効果は逆に、ADHDではない健康な人には見られなかったとのことです。
フィフィ「アベやめろの人たちが、石破やめないで やってるの、面白い」と私見 ★22ちゃんねる 2025年7月26日 エジプト出身のタレント、フィフィ(49)が26日までにX(旧ツイッター)を更新。石破首相に対し「辞めるな」などと異例の“激励デモ”などが起きている事態をうけ、一文で私見をつづった。参院選大敗を受けて、自民党内で退陣論が拡大している石破首相に対し、「石破辞めるな」と続投を求める人々が25日夜、首相官邸前に集結し、首相への激励の声をあげた。
【陸上】インターハイで衝撃の男子100m日本高校新誕生! “桐生超え”星稜2年生・清水空跳10秒00に会場騒然2ちゃんねる 2025年7月26日 陸上のインターハイ(ホットスタッフフィールド広島)は26日、男子100メートルタイム決勝が行われ、3組で清水空跳(星稜2年)が日本高校新記録となる10秒00(追い風1.7メートル)で優勝した。従来の桐生祥秀(洛南)の記録、10秒01を0秒01塗り替えた。タイムで争う異例の形式となったインターハイ決勝。
【スマホ依存】60歳以上に広がっている 家族との会話減りSNSに没頭していないか…心身が病む恐れも2ちゃんねる 2025年7月26日 寝る直前までスマホを見てしまう。食事中も手放せない。子や孫からのLINEが気になってしかたない。「スマホ依存」の兆候だ。60歳以上のシニアにも広がっていることを裏付けるデータが増えている。■60代女性でスマホ時間が1.5倍に NTTドコモのモバイル社会研究所が2025年1月に全国の60~84歳の男女1300人から回答を得た調査によると、60代の女性のスマホ利用時間は「たった2年で1.5倍(32分)も増加している」ことがわかった。
すし店で16人食中毒、下痢・吐き気など訴え2ちゃんねる 2025年7月26日 兵庫県洲本健康福祉事務所は25日、淡路市大磯のすし店「 鮓(すし)大磯」で20日に食事をした16人が、下痢や腹痛、吐き気の症状を訴えたと発表した。全員が快方に向かっているという。同事務所は同店が原因の食中毒と断定。同店を26日まで2日間の営業停止とした。読売
竹中平蔵氏「減税は無意味」「低所得者はそもそも税金を払っていない」 ★22ちゃんねる 2025年7月26日 “減税は無意味”断言のワケ「低所得者はそもそも税金を払っていない」竹中: 普通に考えれば、今回政府がやる目的があるとしたら、やはり社会保険料がすごく高くなってきたので、低所得者の人の負担が非常に大きい。だからその人たちを救わなければいけない。もちろん高額所得者、中所得者の人も物価高で困ってはいるけれども、全員を助けることなんかできないから、一番困っている人を助ける、と。
トランプとエプスタインの接点、わかっていること 結婚式から「小さな黒い手帳」まで ホワイトハウスの危機は急激に悪化2ちゃんねる 2025年7月26日 米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)などによると、パム・ボンディ米司法長官は5月、ドナルド・トランプ米大統領への定例ブリーフィングで、少女の性的人身売買などの罪で起訴されて勾留中に自殺した資産家のエプスタイン被告関連の資料に、トランプの名前が複数回言及されていると伝えていた。トランプは先週、ボンディがこうした報告をしたことを否定していたばかりだった。
石破首相「だれがここまで自民党を駄目にしたんだ」 ★52ちゃんねる 2025年7月26日 自民党内の「石破おろし」が加速するにもかかわらず、石破茂首相(自民党総裁)の続投への意欲が衰えない。25日には両院議員総会を求める署名が必要な賛同数に達し、党青年局も最後通告を突きつけたが、首相は野党党首らとの会談の場で「辞めません」と明言した。熱を帯びる首相の発言に側近は「総理はものすごく使命感に駆られている」と驚く。
未解決のまま30年となる「ナンペイ事件」、親友らが犠牲者追悼「どうか解決を」2ちゃんねる 2025年7月26日 東京都八王子市のスーパー「ナンペイ大和田店」で1995年7月、アルバイトの女子高生ら3人が射殺された事件で、被害者の一人の矢吹恵さん(当時17歳)が通っていた町田市の桜美林中学・高校で26日、追悼式が開かれた。事件は未解決のまま、30日で発生から30年を迎える。同級生や当時の教諭らが毎年開いており、今年は約30人が出席。