外国人の免許切り替え、試験10問→50問に 旅行客は認めず★32ちゃんねる 2025年7月11日 海外の運転免許証を保有する外国人が日本の免許証を取得する「外免切り替え」を巡り、警察庁は10日、厳格化する手続きの詳細を明らかにした。住所確認のため原則として住民票の写しを求め、交通ルールを確認する問題を5倍に増やす。外免切り替えの外国人らによるひき逃げや逆走が続発しており、安全性を高める。住所地の確認強化は道路交通法施行規則の改正が必要で、11日からパブリックコメント(意見公募)を実施する。
生配信中に殺人の“指名手配犯”を名乗る男性が現れ話題 配信者は警察に通報2ちゃんねる 2025年7月11日 7月9日、配信者の「こまち」がツイキャスで実施した生配信にて、指名手配犯を名乗る人物が現れたとして注目を集めています。指名手配犯を名乗る人物 9日の夕方頃、屋外での配信中に、通りかかった2人組の男性から声をかけられたこまち。そのうち1人の男性が、こまちに「YouTuber?」「お金儲かってる?」などと問いかけます。
28歳男性会社員、離さぬスマホ リベラルな自分を変えた負担と不満 (朝日新聞)2ちゃんねる 2025年7月11日 有料記事 奈良美里 2025年7月11日 11時30分 まだ肌寒さが残る5月下旬の夜。都内の繁華街にあるバーのテラス席で、会社員の男性(28)は学生時代の友人に切り出した。「自分のことをリベラルだと思っていたけど、社会人になってお金を払い出したら変わったわ」物価の割に手取りの給料は上がらず、所得税や社会保険料も高いと思う。
【兵庫】六甲山の氷室の雪とけてなくなる 連日の暑さで 神戸2ちゃんねる 2025年7月11日 07月11日 12時34分 神戸市の六甲山では、「天然のクーラー」として使うために貯蔵されていたおよそ20トンの雪が、11日までにすべてとけていました。連日続く暑さの影響とみられるということです。神戸市灘区の六甲山の展望台「六甲枝垂れ(ろっこうしだれ)」では、地下の「氷室」に氷を貯蔵して、夏に電気を使わない「天然のクーラー」として使うのが恒例になっています。
【横浜】港北区 猛烈な雨でマンホールふた飛んた 「エアーハンマー現象」か2ちゃんねる 2025年7月11日 ※07月11日 12時05分 NHK 10日夜の猛烈な雨で、横浜市港北区ではマンホールのふたが飛んで水が噴き出し、周辺の道路が割れました。横浜市は大量の雨水が流れ込んだことで、下水道管内の空気圧が高まる「エアーハンマー現象」が起きたとみて対策を進めることにしています。10日午後7時半すぎ、横浜市港北区の交差点でマンホールのふたが飛んで猛烈な勢いで水が噴き出し、周辺の道路のアスファルト部分が割れました。
離任間近の駐日韓国大使 佐渡金山の追悼式巡り「日本がもっと前に出るべき」2ちゃんねる 2025年7月11日 【東京聯合ニュース】韓国の朴喆熙(パク・チョルヒ)駐日大使は離任を控え、10日に韓国メディアの東京特派員らと懇談会を開き、約11カ月間の在任期間中に最も大変だったこととして、朝鮮半島出身者が強制労働をさせられた新潟県の「佐渡島の金山」の労働者追悼式を巡る対立を挙げ、「日本がもっと前に出るべきだった」と述べた。
「国民生活の苦しさのはけ口を立場の弱い外国人に向けている」参議院選挙の「外国人政策」争点化 広がる“外国人優遇”言説に危機感 ★22ちゃんねる 2025年7月11日 参議院選挙で外国人政策が争点となるなか、生活に困窮する外国人と支援団体が会見を開き、「各党が排外主義政策を競い合い、生活の苦しさのはけ口を外国人に向けている」と訴えました。20日に投開票の参議院選挙では、複数の政党が「日本人ファースト」や「違法外国人ゼロ」を掲げるなど、外国人政策が争点に浮上。「外国人が優遇されている」などの言説も広がっています。
「問題はインバウンドよりも日本人のほう」外国人登山者の遭難多発で“救助有料化”議論も…山岳事故が相次ぐ「根本的な課題」とは2ちゃんねる 2025年7月11日 (前略) 日本の登山ルール・マナーの周知不足も課題 近年になって外国人の遭難事故が増えている背景には、山岳観光地に彼らの受け入れ体制が十分に整っていないという現実がある。富士山や北アルプスなど外国人に人気の高い山においては、多言語表記の道標(どうひょう)や案内板を整備したり、山小屋や自治体や登山系サイトがウェブで多言語の情報を発信するなどしているが、それが広く行き届いているかは疑問だ。
【映画】一生に一度は観るべき名作洋画ランキング<ヒューマンドラマ編> ★22ちゃんねる 2025年7月11日 7/10(木) 12:00 ランキングー! 一生に一度は観るべき名作洋画ランキング【ヒューマンドラマ編】 登場人物の成長や葛藤、家族愛、社会問題などを描き、見る者に共感や感動を与えるヒューマンドラマ。考えさせられることが多く、物語を通して自分の人生を見つめ直すきっかけにもなりますよね。そこで今回は、「一生に一度は観るべき名作洋画ランキング【ヒューマンドラマ編】」をご紹介します!※公開年は製作された国での公開年を明記しています。
【芸能】見取り図・盛山、1日水6リットルで体重20kg減 「飲みながらおしっこしてる感じ」2ちゃんねる 2025年7月11日 お笑いコンビ・見取り図の盛山晋太郎が、7月6日、自身の公式YouTubeチャンネル「盛山プライムビデオ」を更新。そこで明かしたダイエット法が賛否を呼んでいる。基本は「食事制限と運動」だが、食事面ではPFCバランス(タンパク質、脂質、炭水化物の摂取比率)を考え、運動に関しても「ジムを3つ掛け持ち」と、アスリート顔負けの内容を徹底したという。
中高生同士の盗撮550人 4割が校内で発生、性的姿態撮影処罰法施行後2ちゃんねる 2025年7月11日 共同通信 中高生が同級生らを盗撮したとして摘発された人数が、2023年7月に性的姿態撮影処罰法が施行されてから今年5月まで計550人だったことが11日、警察庁への取材で分かった。うち約4割は校内で発生。中高生にとってスマートフォンやタブレット端末が身近になっており、専門家は「再犯防止のため、カウンセリングなどの早期治療が重要」と訴えた。
【静岡・伊東】田久保真紀市長の学歴詐称疑惑、百条委が「卒業証書」の提出求める…議長らに提示後は公表されず2ちゃんねる 2025年7月11日 ※2025/07/11 11:41 読売新聞 静岡県伊東市の田久保真紀市長が「東洋大卒」と学歴を偽ったと指摘されている問題で、事実関係を調査する市議会の百条委員会が11日、初めて開かれた。田久保市長は問題が浮上した6月初旬、大学の「卒業証書」だとする書類を市議会議長らに提示。だが、その後は公表されずに真偽不明となっているため、百条委では今月18日を期限として、この書類の提出を求めることを決めた。
「社民党を無くしたら日本は滅ぶ」ラサール石井氏叫ぶも、崖っぷちの社民党2ちゃんねる 2025年7月11日 社民党にとって今回の参院選(2025年7月20日投票)は、「2%以上の得票」を達成しなければ「政党でなくなる」崖っぷちの闘いとなっている。共産党や公明党も得票を急激に減らしており、いずれも80年(旧社会党含め)、103年(共産)、61年(公明)という長い歴史をもつ政党が、新興政党にとって代わられる「政党の交代劇」が進行している。
【新宿タワマン殺人】「クソオタクが。黙ってオタ活に戻れ」 キャバ嬢に1600万円を貢いだ和久井被告の公判★82ちゃんねる 2025年7月11日 東京・新宿のタワーマンションの敷地内で2024年5月、元ガールズバー店経営者の女性・Aさん(当時25歳)が刃物で刺され、殺害された事件。殺人などの罪に問われ起訴されていた配送業の和久井学被告(52)の裁判員裁判の第2回公判が、7月7日に東京地裁で開かれた。犯行事実については争わず、和久井被告の量刑を争う今回の公判。
アニメ界に「反ルッキズム」の流れか 夏アニメ「ブスに花束を。」 「ブサメンガチファイター」 「ファムファタル育成計画」2ちゃんねる 2025年7月11日 イケメンや美女じゃなくてもいいよね 夏の新作アニメを50音順のリストで眺めた人は、「ん?」と気になるポイントがあるのではないでしょうか。『ブスに花束を。』『ブサメンガチファイター』とルックスに関わる刺激的なワードが冠せられたアニメが並んでいるのです。人を外見だけで評価したり、差別したりする考え方や行動……いわゆる「ルッキズム」が批判されることも多い昨今、上記2作品を含む夏アニメでは、個性的なルックスのキャラクターはどのように扱われているでしょうか。