2MM

【芸能】粗品、またも木村拓哉にかみつく… 挨拶を無視されたと主張し「証言もあるからな」「一生忘れませんから!」 1人賛否で2ちゃんねる

粗品、またも“コント”で木村拓哉にかみつく…あいさつ無視されたと主張し「一生忘れませんから!」お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品(32)が14日に公式YouTubeチャンネルを更新し、あの大物俳優にかみつく場面があった。今回は人気企画「1人賛否」を行うことに。最近あったネットニュースについて「偏った意見は言いたくない」とし“賛否”を交えて持論を展開するというもので「あくまで全部コント」としているが「木村拓哉、ロケ中の子供への配慮に称賛」を取り上げた。

フィリピン固有のゴキブリ、国内で初確認 1000キロ離れた沖縄・西表島で発見2ちゃんねる

フィリピン固有のゴキブリ、国内で初確認 1000キロ離れた沖縄・西表島で発見フィリピン固有とされていた小型のゴキブリが、国内で初めて沖縄県の西表島で確認されたことが14日、分かった。フィリピン以外でも初発見で、想定分布域を大きく広げるという。東京都立大や磐田市竜洋昆虫自然観察公園、シー・アイ・シーの研究チームが公表した。

【iPS】『iPS細胞』生みの親・山中伸弥教授へ寄付、ユニクロ・柳井正氏「50億円寄付」の波紋2ちゃんねる

『iPS細胞』生みの親・山中伸弥教授へ寄付、ユニクロ・柳井正「50億円寄付」の波紋「患者さんご自身のiPS細胞を提供できる非常にチャレンジングな事業。患者さんに最適なiPS細胞を良心的な価格で届けるという使命を達成するため、一生懸命精進したい」こう語るのは、公益財団法人京都大学iPS細胞研究財団理事長の山中伸弥氏。

“15年前に引退”の201系に「撮り鉄」約300人が集結 午前3時の大騒ぎ 警察が出動する騒ぎに2ちゃんねる

“撮り鉄”による午前3時の大騒ぎ。騒ぎの現場となったのはJR大宮駅近く。13日午前3時ごろ、300人ほどの鉄道ファンが殺到していました。彼らのお目当ては、15年前に引退した中央線の車両201系。車庫へと移送するため、久しぶりに姿を見せたのだといいます。列車が近づくと、鉄道ファンのテンションは一気にピークへ。

【参政党】神谷代表、自公との連立について「引きずりおろそうと言っている。なぜ組まないといけないのか。延命はしない」2ちゃんねる

参政党の神谷代表は14日、高松市で街頭演説し、次期衆院選で政権入りを目指す考えを示した。「参院選は通過点。その後の衆院選で政権の一部を担う50~60人ぐらいの規模になって、他の党と連立を組みながら新しい国の政治を作っていきたい」と語った。自民、公明両党の連立政権については「引きずりおろそうと言っている。

マンモスの牙製ブーメランが世界最古の可能性。従来説より2万年も前に狩猟技術を発達させていた?2ちゃんねる

マンモスの牙製ブーメランが世界最古の可能性。従来説より2万年も前に狩猟技術を発達させていた?1985年にポーランド南部のオブワゾワ洞窟で発見されたマンモスの牙製ブーメランをイタリア・ボローニャ大学のサハラ・タラモ教授率いる研究者たちが調査したところ、世界最古である4万年前に作られたものであることが判明した。

【企業】ホンダ、ラピダスに出資へ トヨタに続き国策半導体を支援2ちゃんねる

ホンダは最先端半導体の国産化を目指すラピダスに出資する。自動運転車など次世代車の頭脳となる半導体の調達を検討する。トヨタ自動車もラピダスに出資しており、二大自動車メーカーが国産半導体の確保に道筋をつける。ラピダスの最先端半導体の量産や顧客開拓に弾みがつく。ホンダは2025年度後半の出資を想定している。

【TBS】山本恵里伽アナ 排外主義台頭に「戸惑い」「想像力を持って投票を」 ★32ちゃんねる

12日放送の「報道特集」(TBS系)で参院選(20日投開票)の争点になっている外国人政策の是非について特集した。今回、参院選では「日本人ファースト」を掲げる参政党が急速に支持を伸ばしている。参政党への注目が高まるにつれて外国人政策が参院選の争点として急浮上。一方でSNS上では外国人を排斥し、危機感を煽る過激な言葉が飛び交うなど排外主義への不安が広がっている。

“ドッジ弾平”の娘が主人公「炎の闘球女 ドッジ弾子」2026年テレビアニメ化決定2ちゃんねる

1990年代に人気を博したドッジボール漫画「炎の闘球児 ドッジ弾平」の正統続編「炎の闘球女 ドッジ弾子」(著者:こしたてつひろ)が2026年にテレビアニメ化されることが決定し、新たなビジュアルと特報映像が公開された。ウェブ漫画サイト「週刊コロコロコミック」で連載中の本作は、「ドッジ弾平」の主人公・一撃弾平(いちげきだんぺい)の娘、一撃弾子(いちげきだんこ)を主人公に2022年からスタート。

参政党が30代、40代で最多 29歳以下国民民主、自民は50代以上 参院選比例投票先 産経・FNN情勢調査2ちゃんねる

産経新聞社とFNNの参院選情勢調査では、躍進する見通しの国民民主党と参政党が、若年層や現役世代の受け皿になっている状況が浮かんだ。比例代表の投票先を尋ねたところ、18~29歳では国民民主と答えた人が最も多く、30代と40代では参政がトップだった。18~29歳で国民民主を選んだ人は21・5%を占めた。

【テレビ】参政党、TBS「報道特集」巡りBPO申し立てへ2ちゃんねる

参政党は14日、公式サイトで、12日のTBS「報道特集」(土曜後5・30)の放送内容を巡り抗議と訂正等を求める申入書を提出していた件で、同番組から届いた回答を公表。正式に放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会へ申し立てを行うことを報告した。同党は13日、「TBSテレビ『報道特集』に対する申入れのお知らせ」と題した声明を発表。

中居正広氏代理人 法律事務所の関与めぐる第三者委の説明に「情報を流出しかねない重大な問題行為」★22ちゃんねる

元タレント中居正広氏(52)の代理人弁護士が14日、フジテレビ第三者委員会が発表した渥美坂井法律事務所の関与をめぐる説明を受け、声明を発表した。中居氏側は5日、調査報告書のデータファイルのタグに「A&S」という略称が記録されていることを理由に、調査報告書の全部または一部が事前に「A&S」に開示・共有されていたのではないかと指摘した。

【朝日終盤情勢調査】自公、参院過半数は困難か 自民は比例区でも苦戦2ちゃんねる

7月20日投開票の参院選について、朝日新聞社は13、14の両日、全国の有権者を対象に電話とインターネットによる情勢調査を行った。取材で得た情報も加え、終盤情勢を探った。自民、公明の与党は序盤情勢より劣勢となり、非改選を含む定数の過半数(125議席)の維持は困難な情勢となっている。自民は比例区も苦戦し、選挙区とあわせて30議席台半ばとなる公算が大きい。