【芸能】マツコ、男性の朝立ちに私見「もう何年かは朝、お元気だった姿拝見してない」「もう恐らく死にかけてる」2ちゃんねる 2025年10月3日 マツコが赤裸々告白「もう何年かは朝、お元気だった姿拝見してない」「もう恐らく死にかけてる」マツコ・デラックスが29日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜午後5時)に月曜コメンテーターとして生出演。男性の朝立ち(朝勃ち)について私見を述べた。番組では「20代男性は睡眠時間の半分近くで勃起している」との新聞記事を紹介。
ロシアのガソリン不足がますます深刻化 国民、責任の所在を追及し始める ドローンを撃ち落とせないのは地対空ミサイルが枯渇か2ちゃんねる 2025年10月3日 わたしたちは2週間ほど前、製油所に対する相次ぐドローン(無人機)を受けてロシアがガソリン不足に見舞われていることを報じた。当初は辺境の地域や占領下のクリミアに限定されていた問題は、急速に悪化している。ガソリン不足は国内の大半の地域に広がっており、値上がり、長い行列、配給制、場合によっては給油所での品切れといった事態を招いている。
【植物】青酸カリより強い毒性、みそ汁混入で殺人未遂事件も…身近な有毒植物キョウチクトウの危険2ちゃんねる 2025年10月2日 青酸カリより強い毒性、みそ汁混入で殺人未遂事件も…身近な有毒植物キョウチクトウの危険青酸カリよりも強い毒性を含む植物がある。暑さや乾燥に強いことから公園や道路沿いによく植えられている「キョウチクトウ」。広島市では原爆投下後にいち早く咲いたことから「復興の象徴」として「市の花」に制定され、市民に親しまれてきた。
【ナゾロジー】ついに鬼火の原因が解明されたかもしれない――水が火をつける驚きのメカニズム2ちゃんねる 2025年10月2日 ついに鬼火の原因が解明されたかもしれない――水が火をつける驚きのメカニズム夜の湿地にふわりと浮かぶ青白い炎――古くから「鬼火」と呼ばれてきた不思議な現象に、科学が新たな光を当てました。アメリカのスタンフォード大学(Stanford University)ろ中国の江漢大学などで行われた研究によって水中の極小の泡同士の間に生じる「マイクロライトニング(極小の電気スパーク)」が、メタンガスを着火しごく短い青い光を発する様子が実験で直接とらえられました。
MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明か…正体は海にいる「あの生物」2ちゃんねる 2025年10月2日 MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明か...正体は海にいる「あの生物」地球上で最初に生息した動物は海綿だったのかもしれない。マサチューセッツ工科大学(MIT)の地球化学者らが、古代の岩石から見つかった「化学化石」を、現生の海綿動物の一種であるデモスポンジの祖先の可能性があるとの研究結果を発表した。
量子コンピュータ、日立や理研などがシリコン型で協力 27年度に試作機2ちゃんねる 2025年10月2日 量子計算機、日立や理研などがシリコン型で協力 27年度に試作機日立製作所は2日、次世代の計算機である「量子コンピューター」の開発について、理化学研究所などと協力のための基本合意書(MOU)を締結したと発表した。2027年度にシリコンを使うタイプの試作機を開発してクラウド上で使えるようにする。量子コンピューターは国内外で開発競争が激化しており、産学連携で実用化を目指す。
日本で最も受け入れがたいことは何? 中国ネット「朝食が9時で終了」「甘じょっぱい味が気持ち悪い」2ちゃんねる 2025年10月2日 中国のSNS・小紅書(RED)に、「日本で最も受け入れがたいことは何?」との問い掛けがあり、反響を呼んでいる。この投稿には3日時点で600件に迫るコメントが寄せられており、多かったのが「街にごみ箱が少ない」という意見と食べ物に対する不満だった。具体的には「食べ物の味がしょっぱすぎる」「日本のしょうゆの臭いは受け付けない」「砂糖、しょうゆ、酒、みりんの甘じょっぱい味が気持ち悪い」「(日本の飲食店は)野菜が少ない。
トランプ大統領、ウクライナへロシアの発電所など「標的位置」情報の提供を承認 ロシアのエネルギー施設への長距離攻撃支援2ちゃんねる 2025年10月2日 アメリカのトランプ大統領が、ロシアのエネルギー施設に対する長距離攻撃を支援するため、ウクライナへの情報提供を承認したとアメリカメディアが報じました。ウォールストリート・ジャーナルは1日、アメリカ政府当局者の話として、トランプ大統領が、ロシアのエネルギー施設に対する長距離攻撃を支援するため、ウクライナへの情報提供を承認したと報じました。
「ロールモデルになれれば」 女性科学者日本奨励賞に東京大大学院の仲里さんら6人2ちゃんねる 2025年10月2日 「ロールモデルになれれば」 女性科学者日本奨励賞に東京大大学院の仲里さんら6人 優れた成果を挙げた若手の女性科学者に贈られる「ロレアル・ユネスコ女性科学者日本奨励賞」の今年の受賞者に東京大大学院の仲里佑利奈さん(26)ら6人が決まり、授賞式が2日、初めて大阪市此花区の大阪関西万博会場で開かれた。
【お笑い】コットン 『M-1グランプリ2005』への不参加を発表! 理由も説明2ちゃんねる 2025年10月2日 コットン M-1グランプリ不参加を発表 理由も説明「全部に中途半端になっちゃってる」 お笑いコンビ「コットン」が2日、公式YouTubeチャンネルを更新。漫才日本一を決める「M-1グランプリ2025」への不参加を表明した。動画の冒頭で西村真二が「皆様にお知らせがあります。
「こんな怖さ初めて」来日25年のネパール人、電車で突然受けた心ない言葉 排外的な空気に戸惑い【総裁選2025】2ちゃんねる 2025年10月2日 「ここは日本なのだから、海外の文化を持ち込まないで、日本に合わせなさい」神奈川県に住むネパール出身のジギャン・クマル・タパさん(46)は8月、帰宅中の電車内で、面識のない30代くらいの男性から突然、心ない言葉を投げかけられた。目線はタパさんが普段通りかぶっていた伝統的な織物で作られたネパール帽子「トピ」に向けられていた。
J・フォンダさん主導で冷戦時代の言論運動復活 米政権を批判2ちゃんねる 2025年10月2日 J・フォンダさん主導で冷戦時代の言論運動復活 米政権を批判:AFPBB News [ 米国 北米 ] 【10月2日 AFP】米俳優のジェーン・フォンダさんと数百人のハリウッドスターが1日、冷戦時代の言論の自由を訴える抗議運動「修正第1条委員会」を復活させ、ドナルド・トランプ米政権による、政権に批判的な人々を黙らせるための組織的な動きを警告した。
小泉進次郎氏 最後の討論会でもステマ問題問われる 「知らなかったとはいえ…」釈明繰り返す2ちゃんねる 2025年10月2日 自民党総裁選(4日投開票)に出馬した小泉進次郎農相(44)が2日、ABEMA「ABEMA Prime 総裁選討論会」(後9・00)に生出演し、選挙期間中に明るみに出たSNSでのコメント要請問題についてあらためて問われる場面があった。討論会には、総裁選に立候補した小林鷹之元経済安保担当相、茂木敏充前幹事長、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保担当相も出演。
中川翔子が涙 帝王切開後の苦痛を告白「お腹切った場所が痛くて痛くて」「寝返りうてない無理」2ちゃんねる 2025年10月2日 双子の男児を出産したタレントの中川翔子が2日、自身のインスタグラムを更新。「痛すぎる!!!」とつづり、泣き顔を公開した。「痛すぎる!!! お腹切った場所が痛くて痛くて 手術当日よりどんどんどんどん痛い」と投稿。泣き顔や苦痛で顔をゆがめる様子も披露した。さらに「笑うとマジで無理なのに 桂子さんに笑わされて痛すぎて号泣してしまった ほんと勘弁してください」と母・桂子さんとのやり取りを明かした。
【宇宙開発】低コスト型H3ロケット 燃焼タンクの圧力足りず再試験へ 鹿児島・種子島宇宙センター2ちゃんねる 2025年10月2日 低コスト型H3ロケット 燃焼タンクの圧力足りず再試験へ 鹿児島・種子島宇宙センター 種子島宇宙センターで今年7月に行われた低コスト型のH3ロケットの燃焼試験について、燃焼タンクの圧力に異常が見つかったため、試験をやり直すことになりました。低コスト化を目指す新たなH3ロケットは、従来あった補助ロケットを使わない新しいタイプで、打ち上げ費用をH2Aロケットの半分のおよそ50億円に抑えることを目指しています。