2MM

NTTが光で機能を書き換える「プログラマブル・フォトニクスチップ」の開発に成功 常識を根底から覆す革命的技術2ちゃんねる

NTTが光で機能を書き換える「プログラマブル・フォトニクスチップ」の開発に成功NTTの研究チームが、フォトニクス(光技術)の世界における長年の常識を根底から覆す、画期的なチップの開発に成功した。光を使ってリアルタイムに機能を「書き換え」られる、世界初の「プログラマブル非線形フォトニック導波路」である。

【気象】気象衛星ひまわりに障害発生 なぜ台風に影響するのか2ちゃんねる

気象衛星ひまわりに障害発生 なぜ台風に影響するのか #エキスパートトピ 台風23号が発達しながら伊豆諸島に近づいている最中、気象衛星ひまわり9号に障害が発生とは!最悪のタイミングです。台風の観測は全面的に「気象衛星ひまわり」に頼っていて、台風の大きさや強さは雲画像によって決定されています。気象衛星ひまわりの障害が台風や天気予報に与える影響についてまとめました。

【書籍】『職業、吉川晃司』刊行中止 吉川晃司が自ら説明「すべて私の不徳の致すところです」「自分で己の人生を解説してはいない」2ちゃんねる

10/12(日) 9:04 歌手の吉川晃司(60)が、12日までに自身の公式サイトを通じ、書籍『職業、吉川晃司』刊行中止を発表した。10日付で「書籍『職業、吉川晃司』刊行中止のお知らせ」を掲載し、吉川がコメントを寄せた。「楽しみにして頂いていた方々、制作に関わった方々には大変申し訳ありません。

【気象】日本の夏、42年で3週間長く 春秋は短く「二季化」進む2ちゃんねる

【独自】日本の夏、42年で3週間長く 春秋は短く「二季化」進む日本の「夏の期間」が1982~2023年の42年間で約3週間長くなっていたことが、三重大グループの研究で11日分かった。「冬の期間」はほぼ変わらず、春と秋が短くなり「二季化」していた。夏の期間は年々、日数が増加傾向にある。グループは「地球温暖化による海面水温の上昇が主な要因だ。

世界初、小麦とトウモロコシの雑種が誕生 新作物につながる可能性も「トウモロコシコムギ」と名付けられる2ちゃんねる

この二つは米と合わせて世界3大穀物と呼ばれ、同じイネ科の植物だが、遺伝的に遠いため相互の交雑が困難とされてきた。小麦とトウモロコシの雑種が誕生したのは世界初で、新作物を生む土台にもなり得るとしている。研究では、小麦とトウモロコシのそれぞれの花から取り出した卵細胞と精細胞を使って交雑受精卵を作り、発生させることで雑種植物が誕生した。

10歳運転のモトクロスバイクが衝突、60-70代の男性意識不明 埼玉・川越のコース施設、男児は軽傷2ちゃんねる

10歳運転のモトクロスバイクが衝突、男性意識不明 埼玉・川越のコース施設、男児は軽傷産経新聞 2025/10/12 19:55 12日午後0時ごろ、埼玉県川越市的場のコース施設で、10歳男児が運転するモトクロスバイクが60~70代とみられる男性に衝突する事故があった。男性は搬送時に意識がなかったという。

連立離脱直前に中国大使と面会の公明党・斉藤代表、高市氏についての内容は「そ、それは、あのー…控えさせて」2ちゃんねる

公明との斉藤鉄夫代表が11日、YouTube番組「ReHacQ-リハック-」に出演し、中国大使との懇談について語った。斉藤代表は連立離脱の4日前、10月6日に議員会館内で中国の呉江浩駐日大使と会っていたことが報じられている。ReHacQプロデューサー・高橋弘樹氏が「陰謀論みたいなのって、ちゃんと権力者とか政治家が答えることも大事だと思ってて、あえて聞きますね」と前置きした上で「(連立離脱)直前に中国大使さんと会ったんでしたっけ。

江口寿史氏の“トレパク”問題は「かなり黒に近いグレー」と専門家 ★22ちゃんねる

10/12(日) 11:31 人気漫画家、イラストレーターの江口寿史氏のイラストをめぐり、SNS上を中心に炎上が広がっている。問題の発端は、江口氏が商業施設「ルミネ荻窪」のイベントポスターのために描いたイラストの掲示だった。女性の横顔が大写しに描かれたイラストは他人のインスタグラムに投稿された女性の写真をもとに描いたというが、モデルとなった女性に無許可で描かれていたことがわかり、大きな批判が巻き起こった。

東大卒・伊沢拓司 小学生が進学校に行くには?「“親力”ありますね」「いい友達がいる環境を親がいかに見つけられるか大きい」2ちゃんねる

10/12(日) 18:08 東大卒の起業家でクイズプレイヤー、タレントとしても活躍する伊沢拓司(31)が11日深夜にMBSで放送された「かまいたちの知らんけど」に出演。子供が進学校に行きたいと考えるようになる要因を挙げた。開成中、開成高を経て東大経済学部卒。「進学校に行く最大の強みって、授業とかじゃなくて“周り”なんです。

【 ▽ 】20代女性の下着(時価4000円)を盗んだ疑いで日雇い作業員の男(26)を現行犯逮捕 高知2ちゃんねる

テレビ高知 ベランダに干してあった女性の下着を盗んだ疑いで、高知市の26歳男が逮捕されました。逮捕されたのは高知市の日雇い作業員の男(26)です。警察の調べによりますと、男は10月12日午前3時55分ごろ、高知市内に住む20代女性の下着4点を盗んだ窃盗の疑いが持たれています(時価4000円相当)。

公明党・斉藤鉄夫代表、企業献金規制「自民党も含めて合意を」2ちゃんねる

公明党の斉藤鉄夫代表は12日のNHK番組で、企業・団体献金の規制に向けた法整備について「できるだけ自民党も含めて、全党入って合意することが望ましい」と語った。自民党の合意を得た上で「成立に全力を挙げたい」と強調した。公明党は国民民主党と共同で、企業・団体献金の受け皿を限定する案を提案している。司会者に野党だけで法案の成立を目指すか問われ、与野党合意が望ましいとの認識を示した。

「スマホが前提なんて…」行きつけ飲食店を失ったシニアも セルフレジに「戸惑う」 ★32ちゃんねる

※2025/10/12 09:00 産経新聞 スーパーや量販店で客が自ら操作する「セルフレジ」が広まっている。飲食店でも、客自身がスマートフォンでQRコードを読み取ったり、タブレット端末で入力したりして注文するタイプが増加。効率的で利便性に富むが、電子機器に不慣れなシニアには負担に感じる人は少なくない。

自民・船田元氏「石破首相の退陣撤回」「高市氏退き総裁選やり直し」案言及 公明連立離脱 ★52ちゃんねる

※10/12(日) 12:57 産経ニュース 自民党の船田元(はじめ)元経済企画庁長官は12日、自身のフェイスブックで、公明党の連立政権離脱の方針を受け、石破茂首相が退陣表明を撤回して当面は政権運営に当たる案や、自民の高市早苗総裁が辞任し総裁選をやり直すという独自案に言及した。「公明によってバランスよい政策実現」 船田氏は公明の連立離脱方針について「青天の霹靂だ」と投稿した。