2MM

Monthly Archives: 6月 2020

日本文化の危機、三味線の最大手「東京和楽器」が廃業へ(東京新聞)2ちゃんねる

日本文化の危機、三味線の最大手「東京和楽器」が廃業へ 需要激減にコロナが追い打ち三味線の最大手メーカー「東京和楽器」(東京都八王子市)が8月に廃業することになった。近年の需要の低迷や昨年10月の消費税率引き上げに加え、新型コロナウイルスの影響が追い打ちをかけた。個人経営からスタートし、前身の会社を経て創業135年、邦楽界を支えてきた老舗の幕引きに、業界では激震が走っている。

【話題】若者のテレビ離れ・・・テレビを見ない人の割合は20代で3割強、10代で4割近くに★92ちゃんねる

NHKの改善課題についての総務省の有識者会議「公共放送の在り方に関する検討分科会」が26日、要望事項をとりまとめた。テレビがない人向けのネット配信サービスについての検討などを求めている。若者を中心にテレビ離れが進むのを見据え、将来の受信料制度のあり方も検討してもらう。NHKが4月に始めた同時配信サービス「NHKプラス」は放送の補完として位置づけられており、受信料契約者向けに配信されている。

横浜市の感染10代男性、PCR検査判明前に熊本の実家へ帰省 自宅待機指示無視 家族は家に入れずテントで過ごさせる2ちゃんねる

横浜市は27日、新型コロナウイルスの感染が確認された同市に住む飲食店従業員の10代男性が、PCR検査を受けて結果が判明前に熊本県の実家に飛行機で帰省していたことを明らかにした。市による自宅待機の指示に従っていなかった。移動経路の詳細や接触者の有無など確認をする。男性は25日にPCR検査を受け、結果が出るまで自宅に待機するよう指示を受けた。

【神奈川】至高の日本酒「袋しぼり」 相模原市、久保田酒造2ちゃんねる

相模原市の久保田酒造で、もろみを布の袋に入れ、しぼらずに滴となって落ちてくる酒を集める「袋しぼり」が始まった。最高級酒に用いる方法で「雑味がなく、おいしいところが詰まった日本酒ができる」(同社)という。氷点下まで冷え込む山あいにある酒蔵で、兵庫県産の酒米「山田錦」を35%まで削って醸したもろみが入った袋をタンクにつるし、滴る酒が大きな瓶にたまる。

【マイバッグ推進】デパートなど紙袋も有料化の動き 30~50円’(三越伊勢丹)2ちゃんねる

レジ袋の有料化が7月1日から義務づけられるのにあわせて、デパートなどでは紙袋も有料にする動きが広がっています。繰り返し使えるマイバッグの利用を促すねらいがあります。このうち三越伊勢丹ホールディングスは、来月1日から順次、直営の食品売り場でプラスチック製レジ袋の提供をやめ、代わりに紙袋を有料で販売します。

【社会】持続化給付金「再々々々委託」 政府も全容把握できず2ちゃんねる

新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた中小企業などを支援する持続化給付金事業をめぐり、支給事務の委託や外注が繰り返される不透明な実態が9、10両日の衆院予算委員会の審議を通じて明らかになった。「再々々々委託」まで広がる構図を指摘する声も上がるが、政府は全容を把握し切れていない。野党は「国のチェックが行き届いていない」と批判を強めている。

【朝日】46歳、仕事も住まいも失った 「1回だけ」と生活保護2ちゃんねる

感染が広がれば経済活動を止めなければならず、活動を再開すれば第2波の懸念が高まる。コロナ危機を克服する手立ては、まだ見えない。今回の危機は日本経済に何をもたらしたのかを検証し、出口に向けた手がかりを探る。コロナ危機で露呈した様々な問題・課題を追いかける連載「コロナの時代」の「見えない出口」シリーズ第1回。

共同通信「日本がG7の韓国参加に反対 安倍首相の意向とみられ、韓国の反発は必至だ」 ネット「反発してもらいたい、だろ」2ちゃんねる

日本、拡大G7の韓国参加に反対 トランプ米大統領が5月に表明した先進7カ国首脳会議(G7サミット)拡大構想を巡り、日本政府高官が米政府に対し、韓国の参加に反対する考えを伝えていたことが27日、分かった。中国や北朝鮮への外交姿勢がG7と異なると懸念を示し、枠組みの維持を求めた。米側は「トランプ氏が最終判断する」と応じた。

尖閣諸島周辺で中国公船が日本漁船に接近 ネット「デニー玉城「中国が沖縄侵略した事実はない!」2ちゃんねる

尖閣諸島周辺、中国公船「海警」が漁船に接近 本紙が映像入手 海保巡視船が警告尖閣諸島周辺の接続水域内で21日、八重山漁協所属の漁船が航行中に中国公船「海警」の接近を受けていたことが25日、関係者などへの取材で分かった。琉球新報が入手した映像では、航行する漁船の右舷側前方から海警が接近し、並走する様子が確認できる。

【都知事選】小池知事「権限ない」五輪中止を公約の候補者にクギ(ニッカン) ★22ちゃんねる

都知事選(7月5日投開票)で、現職の小池百合子氏(67)、宇都宮健児氏(73)、山本太郎氏(45)、小野泰輔氏(46)の主要候補者4人が27日、オンライン討論会に出席した。1時間20分行われた討論会では、小池氏と山本氏が20分遅れで参加した。討論会の中では候補者同士の直接質問タイムも設けられ、宇都宮氏が小池氏に、「豊洲移転は良かったのか、さらに『豊洲を生かす、築地を守る』の『築地を守る』はどうなっているのか」と質問した。

バッタ襲来、インド首都厳戒態勢 当局が注意呼び掛け2ちゃんねる

インドの首都ニューデリー近郊グルガオンに27日、バッタの大群が襲来し、一部が首都に到達した。デリー首都圏政府は緊急会合を開き、厳戒態勢を取ることを確認。住民にドアや窓を閉め、戸外に置いた植物をシートで覆うよう注意を呼び掛けている。インド政府は職員200人以上を投入し駆除を急いでおり、小型無人機ドローンも使って殺虫剤を散布。

「助けて、助けて」白昼、住宅街に響く叫び 静岡・大学生刺殺で住民に広がる不安 ★22ちゃんねる

「助けて、助けて」。海沿いの住宅街に白昼、叫び声が響いた。静岡県沼津市で27日、近くに住む女子大学生、山田未来さん(19)が男に刺されて死亡した事件。住民からは「一体何が起きたのか」と不安の声が上がった。現場近くに住む女性は自宅にいた午後1時半前、助けを求める叫び声を聞いた。救急車やパトカーのサイレン音が鳴り響く中、すぐに警察官が集まって来て「ただ事ではない」と感じたが、詳細は分からないまま。

【神奈川】7歳女児に駐車場でわいせつか…59歳男「間違いありません」2ちゃんねる

7歳の女児にわいせつな行為をした疑いで、59歳の無職の男が逮捕された。無職・岸本守容疑者(59)は6月21日、神奈川・横浜市中区で、1人でいた小学2年の女児を駐車場に連れ込み、わいせつな行為をした疑いが持たれている。岸本容疑者は、調べに対し、「間違いありません」と容疑を認めている。2020年6月28日 1時17分 FNNプライムオンライン

【時事通信】マイナポイント7月申し込み 5000円還元、カード普及へ 総務省2ちゃんねる

6/28(日) 7:14 時事通信 マイナンバーカードを持つ人を対象に、買い物などで使えるポイントを還元する消費活性化策「マイナポイント」の利用申し込みが7月から始まる。電子マネーにチャージしたりQR決済で買い物をしたりすると、5000円を上限に25%分のポイントを受け取れる。還元は9月からスタートする予定で、総務省はこれを機にカードの普及率アップを狙う。