首相「直ちに交代を」36→32%に 続投容認6割、自民支持層では8割-日経世論調査 ★22ちゃんねる 2025年9月1日 日本経済新聞社とテレビ東京が8月29〜31日に実施した世論調査によると、石破茂首相の続投を容認する声は自民党や立憲民主党の支持層で目立つ。特定の支持政党をもたない無党派層にも一定程度、続投への理解を示す声がある。自民党内では参院選で同党が大敗した責任として首相に退陣を求める声が広がっている。
国内初の円建てステーブルコイン、金融庁承認へ JPYCが秋にも発行2ちゃんねる 2025年9月1日 フィンテック 金融庁は月内にもフィンテック企業のJPYC(東京・千代田)を資金移動業に登録する。法定通貨に価値が連動する円建てステーブルコインの発行を国内で初めて認める。世界ではドル建てを中心に市場規模が2500億ドル超(約37兆円)に拡大している。日本でも国際送金の手段などとして普及を目指す。
【日経世論調査】内閣支持率42%、10ポイント上昇 総裁選「前倒し不要」52% ★32ちゃんねる 2025年9月1日 日本経済新聞社とテレビ東京は8月29~31日に世論調査を実施した。石破茂内閣の支持率は42%と7月の前回調査から10ポイント上昇した。支持率が4割台に回復したのは2月(40%)以来となった。「支持しない」は53%だった。昨年からの衆院選、東京都議選、参院選で敗れた石破首相に自民党内から退陣要求が相次いでいる。
【陸上】公共の場を走るのは「悪」か 日本と海外で異なる社会の目(プロトレイルランナー)2ちゃんねる 2025年9月1日 7月に海外合宿でニュージーランドの山を走った際、ハイカーから頻繁に「登山口からどれくらいで来たの」と質問されたり、「頑張ってね」という励ましの声をかけられたりした。この国に限らず海外の山を走ると、トレイルランニングのスポーツとしての認知度にかかわらず、好意的に捉えられることが多い。日本ではこのような声がけをあまり受けることがない。
茨城県がつくばみらい市で造成 工業団地に「ダイキン工業」進出2ちゃんねる 2025年9月1日 08月02日 15時01分 茨城県がつくばみらい市で造成している工業団地に大手空調メーカーの「ダイキン工業」が進出し、エアコンなどの工場を設けることになりました。会社は、工場の稼働に伴い300人から400人の雇用を見込んでいて、生産品目の拡大も検討しています。2日は「ダイキン工業」の十河政則社長らが県庁を訪れ、大井川知事と面会し、茨城県への進出を報告しました。
「メガソーラーは不要」福島市が宣言 山地で法面崩壊、土砂流出の被害も 景観、災害…懸念多く2ちゃんねる 2025年9月1日 2023/9/12 10:36 大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設が相次ぎ、景観が損なわれ災害の発生も危惧されているとして、福島市は「ノーモア メガソーラー宣言」を12日までに発表した。「山地へのメガソーラー設置は望まない」という市のスタンスを明確にし「事業者に入り口の段階で諦めてもらう」(木幡浩市長)のが狙いだ。
ひろゆき氏、人間関係に悩む子供にぶっちゃけ「大人になると連絡取らない。マジでどうでもいい」2ちゃんねる 2025年9月1日 作家・乙武洋匡氏(49)が31日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)がゲスト出演し、学校での人間関係に悩む子供たちにメッセージを送る場面があった。学校で新学期が始まる9月1日に、子供たちの自殺が最も多くなる問題を受け「生きづらさを抱える君へ」というテーマで語りあった2人。
【毎日新聞】生活保護バッシング 他人をたたいても2ちゃんねる 2025年9月1日 政府が実施した生活保護基準の1割引き下げが最高裁で違法と判断されました。もとは2012年衆院選での自民党公約です。公約の背景には生活保護を利用している人へのバッシングがあります。立教大学コミュニティ福祉学部教授の木下武徳さんに聞きました。【聞き手・須藤孝】◇だれのため ――バッシングに便乗して生活保護基準を引き下げたことで、生活に大きな影響が起きました。
【24時間テレビ】「不幸の押し売りのやす子とは違う」 “波乱の生い立ち”は同じも評価上げたランナー横山裕2ちゃんねる 2025年9月1日 8月30日から放送中の『24時間テレビ』(日本テレビ系)が好評を博している。今年のテーマは「あなたのことを教えて」であり、総合司会はくりぃむしちゅーの上田晋也、元日本テレビアナウンサーの羽鳥慎一、日本テレビアナウンサーの水卜麻美が去年に続いて担当。一方、大きな変化は旧ジャニーズ事務所系タレントの復活である。
参院選 立民 辻元代表代行 “自公を少数に追い込み政権交代へ”2ちゃんねる 2025年9月1日 2025年6月26日 19時29分 7月の参議院選挙について、立憲民主党の辻元代表代行は、去年の衆議院選挙と同様に自民・公明両党を少数に追い込み、政権交代につなげる選挙にしたいという考えを示しました。立憲民主党の辻元代表代行は、26日夕方に横浜市で街頭演説を行いました。この中で辻元氏は「去年の衆議院選挙で与野党が逆転し、国会は自民・公明両党だけでは何一つ法案も予算案も通せない状況になった。
【視聴率】24時間テレビ 終盤世帯平均19・5%!横山裕、万感のマラソン完走 全体は11・0%2ちゃんねる 2025年9月1日 8月30日から31日にかけて放送された日本テレビ「24時間テレビ48」(30日後6・30~31日後8・54)で番組終盤「PART10」(31日後7・00~8・54)の平均世帯視聴率が19・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが1日、分かった。番組全体(26時間24分)の平均視聴率は世帯11・0%、個人6・6%。
ピザ屋の小麦まみれの男性店員(24)がスカウトされ「トップモデル」に! 日本人の母を持つ”イケメン”に世界が注目2ちゃんねる 2025年9月1日 デザイナーだけでなく、モデルたちにとっても夢の舞台であるファッションウィーク。先日、ニューヨークのピザ屋で働く男性が、パリコレのショーに出演し話題に。ピザ職人が注目のランウェイモデルになるまでの軌跡をお届け。ピザ職人からランウェイモデルへ アメリカ・ニューヨークにある、「Scarr's Pizza」のピザ職人として活躍するクリスティアーノ・ウェンマン(24歳)。
【芸能】織田裕二「ドラマの2番手をやりたくない。主役しかやらない」と決めた理由を明かす… 原因は『東京ラブストーリー』2ちゃんねる 2025年9月1日 織田裕二が「主役しかやらない」と決めた理由…「東京ラブストーリー」で大失敗俳優の織田裕二が31日放送のTBS系「日曜日の初耳学」(日曜・午後10時)でインタビュー企画に出演。「主役しかやらない」と心に決めたきっかけを明かした。1987年に俳優デビューした織田がブレイクしたのがフジテレビ系ドラマ「東京ラブストーリー」。
「ウインカーを出さない」運転の“理由”は何なのか 「ローカルルール化」してしまった県もある?★42ちゃんねる 2025年9月1日 理解できない! ウインカー「出さない派」の “言い分”とは クルマを運転するうえで、周囲の車両や歩行者に自車の動きを伝える重要な役割を担っているのがウインカーです。しかし、一方でウインカーを出すことが「カッコ悪い」と考えるドライバーや、そもそも「ウインカーを出す意味が分からない」というドライバーも少なくないようで、ネット上ではウインカーを巡り、しばしば“炎上”も起こっています。
【法人企業統計】4-6月期、製造業の経常利益11.5%減 関税の影響大きく2ちゃんねる 2025年9月1日 財務省が1日発表した4-6月期の法人企業統計によると、全産業(金融・保険業を除く)の経常利益は35兆8338億円で、前年同期と比べて0.2%増えた。3四半期連続でプラスとなった。米国の関税措置の影響が大きいとみられる製造業は11.5%減で2期連続のマイナスだった。