2MM

Monthly Archives: 6月 2020

【テレ朝】<長嶋一茂>ハワイの有名店で「あからさまな差別」…「頭にきた」 ★22ちゃんねる

元プロ野球選手で、タレントの長嶋一茂が26日、レギュラーを務めるテレビ朝日系「ザワつく!金曜日」に出演。ハワイの有名ステーキ店での「差別」体験を明かした。子供から「やめて」と言われること、というテーマでのトークで、一茂は「ウチの娘は外食行った時に俺がいろんな意見するのが嫌みたい。『パパ、黙って食べて』みたいな」と苦笑いしながら、2、3年前、ハワイの有名ステーキハウスを訪れた時のことを挙げた。

【野球】もし、阪神・藤浪をトレードするとしたら… 移籍先として最もマッチするのはどのチーム?2ちゃんねる

もし藤浪をトレードするとしたら…移籍先として最もマッチするのはどのチーム?近年は深刻なコントロール難に苦しみ、今季開幕前には練習への遅刻で二軍降格処分となってしまった阪神の藤浪晋太郎。最近は「トレードで環境を変えるべき」との声もよく聞かれるようになった。そこで、「もし藤浪がトレードされるとしたら、どこの球団がマッチするのか」を具体的に考察してみた。

「80年に一度の大洪水」 中国で大雨1000万人超が被災 ★52ちゃんねる

「80年に一度の大洪水」。中国で大雨の被災者が1000万人を超えました。住宅街が茶色い水に覆われ、消防隊員がゴムボートで住民を救出しています。ここは武漢の南に位置する湖北省の咸寧です。中国では南部を中心に今月初めから広範囲に大雨が降り続いていて、中国メディアによりますと、これまでに1122万人が被災したということです。

【石油】ハイオクガソリン、実は混合 「独自開発」のはずが…20年前から各地で2ちゃんねる

石油元売り5社がオリジナルブランドで販売し、業界団体も「各社が独自技術で開発した」と説明していたハイオクガソリンが、スタンドに出荷する前段階で他社製と混合されていることが毎日新聞の取材で判明した。物流コスト削減を目的に貯蔵タンクを他社と共同利用するようになったためだが、各社は公表していない。複数の関係者は「混合出荷」は約20年前から各地で行われていると証言する。

【日経】冷え込むマンション販売、パワーカップル収入減が影響 ★22ちゃんねる

緊急事態宣言は解除されたものの先行きが見通せない新型コロナウイルスの感染拡大。住宅市場にも相当規模の影響を与えることは間違いない。ただ、具体的なインパクトはいまだ不透明だ。今後の住宅市場の見通しを不動産アナリストの岡本郁雄氏に聞いた。――新型コロナウイルスは住宅市場の大きなブレーキとなりました。「4月以降、大半の取引が止まった。

【サッカー】大迫2得点でブレーメンがケルンに大勝!さらに16位浮上で自動降格回避&プレーオフ進出へ2ちゃんねる

ブンデスリーガ最終節が27日に行われ、ブレーメンはホームにケルンを迎えた。なお、FW大迫勇也は先発出場を果たして87分までプレーした。ブレーメンは前節終了時点では勝ち点「28」で17位に立ち、自動降格圏を抜け出しプレーオフ出場権を勝ち取るために勝利が最低条件となっている。先手を取ったのはブレーメン。22分、マキシミリアン・エッゲシュタインのシュート性のボールをゴール前の大迫が足元で綺麗に収める。

【サッカー】元オランダ代表FWロッベンが現役復帰を電撃発表!来季からフローニンゲンでプレー「自分の心に従え!と聞こえたんだ」2ちゃんねる

エールディビジ(オランダ)のフローニンゲンは27日、元オランダ代表FWアリエン・ロッベンの現役復帰を電撃発表した。昨シーズンをもって引退していたロッベンが、2020-21シーズンからキャリアを開始したフローニンゲンで現役を復帰する。フローニンゲンは28日に記者会見を開催し、詳細を説明する予定だ。36歳のロッベンは、現役復帰についてクラブを通じてメッセージを寄せた。

【話題】若者のテレビ離れ・・・テレビを見ない人の割合は20代で3割強、10代で4割近くに★52ちゃんねる

NHKの改善課題についての総務省の有識者会議「公共放送の在り方に関する検討分科会」が26日、要望事項をとりまとめた。テレビがない人向けのネット配信サービスについての検討などを求めている。若者を中心にテレビ離れが進むのを見据え、将来の受信料制度のあり方も検討してもらう。NHKが4月に始めた同時配信サービス「NHKプラス」は放送の補完として位置づけられており、受信料契約者向けに配信されている。

「助けて、助けて」白昼、住宅街に響く叫び 静岡・大学生刺殺で住民に広がる不安2ちゃんねる

「助けて、助けて」。海沿いの住宅街に白昼、叫び声が響いた。静岡県沼津市で27日、近くに住む女子大学生、山田未来さん(19)が男に刺されて死亡した事件。住民からは「一体何が起きたのか」と不安の声が上がった。現場近くに住む女性は自宅にいた午後1時半前、助けを求める叫び声を聞いた。救急車やパトカーのサイレン音が鳴り響く中、すぐに警察官が集まって来て「ただ事ではない」と感じたが、詳細は分からないまま。

【財務省近畿財務局】森友問題で自殺した赤木俊夫さんの妻を支える弁護士の一言2ちゃんねる

森友問題改ざん強制で自死した赤木さんの妻の訴訟を支える弁護士「おはようございます。今日は阪口先生の裁判の取材に行かれるんですよね。それって私も行ってみることできますか?」こんなLINEが赤木雅子さんから届いた。森友学園への国有地売却をめぐる公文書の改ざんを強いられて命を絶った財務省近畿財務局の赤木俊夫さん(享年54)の妻。

【テレビ】古市憲寿氏 レジ袋有料化は「ホントに意味がない。レジ袋くらいで世の中変わらない」2ちゃんねる

古市氏 レジ袋有料化は「ホントに意味がない。レジ袋くらいで世の中変わらない」社会学者の古市憲寿氏が27日放送のテレビ朝日系「中居正広のニュースな会」に出演し、7月1日から実施されるプラスチック製買い物袋(レジ袋)の有料化に「ホントに意味がないと思っていて」と異議を唱えた。司会のタレント・中居正広が「プラスチックのゴミを減少させる協力を皆さんと…」と有料化の意義を説明しかけると、古市氏は「でも僕、レジ袋有料化、ホントに意味がないと思っていて。

【コロナ】全国で新たに92人が感染 東京では宣言解除後で最多 27日午後9時時点2ちゃんねる

新型コロナウイルスの国内の感染者は27日、午後9時時点で新たに92人が確認された。東京都が57人で、5月25日の緊急事態宣言解除後では1日あたり最多となった。全国の感染者数は累計1万8471人、死者は1人増えて計972人になった。東京都の57人のうち、接待を伴う飲食店従業員ら「夜の街」関連は17人という。