2MM

Monthly Archives: 7月 2020

【京都】ALS患者の父「医師はくそったれ。娘の気持ちも理解できる」2ちゃんねる

医師2人が患者に対する嘱託殺人容疑で逮捕された事件で、亡くなったALS患者の林優里さん(当時51)の父・和男さん(79)が24日、京都市内で取材に応じ、「(死を望んでいると)もし知っていたらもちろん止めている。いいよという親がいるでしょうか」と心境を語った。和男さんは優里さんが医師らとSNSでやりとりしていることを知らなかったという。

五輪成否、首相の命運握る コロナ禍で中止なら大打撃―解散戦略も左右2ちゃんねる

新型コロナウイルスの影響で来夏に延期された東京五輪・パラリンピック。その成否は安倍晋三首相の命運を握る。政府は、大会を簡素化するなど懸命に開催を目指すが、当初期待した経済効果は望み薄。新型コロナの感染が再拡大するリスクも伴い、中止に追い込まれれば打撃は計り知れない。自民党総裁としての任期満了が来年9月に迫る中、首相がレガシー(政治的遺産)と期待した「祭典」は、衆院解散・総選挙の戦略をも左右する。

朝日新聞記者「コロナ退院してから3ヶ月経ちますが、味覚嗅覚が戻りません」 ネット「朝日新聞社の人間はモラルも麻痺してるだろうに2ちゃんねる

私は退院して3ヶ月経ちますが、子供のうんち、シャンプー・リンスのにおい、喫煙所から漏れるタバコの煙、レモンバーム、青紫蘇、バジルのにおいがわかりません。治ったと思っていた味覚は、さくらんぼの味がしないことが今日発覚し、打ちのめされています。#コロナ後遺症 — 今__村__優__莉 (@JCyouli) July 24, 2020 (略)

【大阪】吉村知事「女小中高生の皆さんへ、女子生徒さんから手紙を受けました、コロナの病院で働くお医者さんです。差別を絶対にやめて」2ちゃんねる

吉村洋文大阪府知事が23日、ツイッターにコロナ差別を「絶対にやめてください」と呼びかける動画を投稿した。吉村知事はテキストで 「小中高生の皆さんへ 匿名で私立中学2年の女子生徒さんから手紙を受けました 僕から皆さんへのメッセージです」と呼びかけた。知事は動画でこの生徒について 「お父さんがお医者さんで。

【米中】在サンフランシスコ中国総領事館がかくまった研究者を拘束-米当局者2ちゃんねる

(ブルームバーグ): 米サンフランシスコにある中国総領事館でかくまわれていた中国人研究者が拘束され、24日に裁判所に出廷する可能性が高いと、複数の米当局者が明らかにした。24日に記者団とのブリーフィングを行った米当局者らは、拘束に関する詳細については明かさなかった。ただ米司法当局は、カリフォルニア大学デービス校の研究者、唐娟容疑者の行方を追っていた。

【ゲーム】『ゴースト・オブ・ツシマ』が発売から3日で全世界累計実売本数240万本を突破。SIEのPS4新規IPとしては過去最速の記録2ちゃんねる

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が、2020年7月17日に発売したPS4用ソフト『ゴースト・オブ・ツシマ』。本作が、発売から3日間で全世界累計実売本数240万本を突破したことが、明らかになった。これは、SIEが発売した新規IPのPS4用ソフトとしては過去最速の記録になるという。『ゴースト・オブ・ツシマ』は、『インファマス』シリーズなどで知られるサッカーパンチ・プロダクションズが開発した、日本の時代劇をモチーフにした3Dアクション・アドベンチャー。

【ジャニーズ】TOKIO城島、社長就任の経緯語る IT部門担当の松岡に不安?「あいつガラケーなんですよ」2ちゃんねる

スポニチアネックス TOKIO城島茂 TOKIOの城島茂(49)が25日、MCを務めるテレビ朝日系「週刊ニュースリーダー」(土曜前6・00)に生出演し、国分太一(45)、松岡昌宏(43)と「株式会社TOKIO」を設立することについて言及した。22日に発表された、子会社設立と長瀬智也(41)の来年3月をもってのグループ脱退。

【安倍首相】G7帰国後に隔離免除調整 内閣改造日程に影響も2ちゃんねる

政府は、安倍晋三首相が8月末から9月上旬で調整されている米国での先進7カ国首脳会議(G7サミット)に出席した場合、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため必要な帰国後14日間の「隔離」を免除する方向で調整に入った。政府関係者が24日、明らかにした。免除の有無は、秋に予想される内閣改造・自民党役員人事など政治日程に影響する可能性がある。

【話題】インフルエンザ感染者数は年間1000万人、1日当たりの感染者数は3万人、新型コロナの感染者数より2桁多い、死者数3300人★82ちゃんねる

7月16日の新型コロナウイルス感染者数は全国で600人を超え、5月末に緊急事態宣言解除以降の最多数を更新した。経済活動を正常化する中で、新型コロナウイルスの感染拡大を抑えることの難しさが浮き彫りになっているが、この難局を乗り切るためにはどうすればよいのだろうか。新型ウイルスの第1波対策は、ウイルスの病原性が不明である状況下で、数理モデルで感染拡大を予測する理論疫学や感染制御学の専門家が中心となって立案されてきた。

横浜で路線バスにひかれ 8歳男児死亡2ちゃんねる

24日夕方、横浜市内の交差点で自転車に乗っていた8歳の男の子が路線バスにひかれて死亡しました。24日午後4時ごろ、横浜市都筑区の横浜市営地下鉄センター南駅近くの交差点で、小学3年生の新海陸翔くん(8)が横断歩道を自転車で渡っていたところ、右折してきた路線バスにひかれました。陸翔くんは病院に搬送されましたが、およそ2時間後に死亡が確認されました。

【経済】「韓国版ニューディールはクズ雇用」2ちゃんねる

与党寄り政党の議員、文大統領に直撃弾 政党「時代転換」の趙廷訓(チョ・ジョンフン)議員=写真=が24日、政府の「韓国版ニューディール」雇用政策について、「韓国の若者たちはこのような仕事を『クズ雇用』と言う」と批判した。文在寅(ムン・ジェイン)大統領は14日、「韓国版ニューディール国民報告大会」を開き、2025年までの6年間に160兆ウォン(約14兆1300億円)を投入し、190万件以上の雇用を創出すると発表した。

【半導体】米インテル、7ナノ技術開発が6カ月遅延 外部生産委託拡大も2ちゃんねる

米半導体大手インテル(INTC.O)は23日、回路線幅7ナノ(ナノは10億分の1)メートルの半導体技術の開発が予定より6カ月遅れていると明らかにし、外部への生産委託拡大を検討する方針を示した。これを受け、取引終了後の時間外取引で株価は9%下落した。インテルは現在使われている回路線幅10ナノメートルの半導体技術開発も大幅に遅延。

【深層NEWS】韓国大統領の支持率低下、武藤・元駐韓大使「反日で支持率上げるのは困難」2ちゃんねる

武藤正敏・元駐韓大使と金慶珠・東海大教授、権容ソククォンヨンソク・一橋大准教授が24日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、支持率が低下傾向にある韓国の文在寅ムンジェイン大統領について議論した。金氏は「初めて支持率が不支持率を下回った。すぐに持ち直すと見る好材料はない」と指摘した。武藤氏は「今は国内の問題が大きくなっているが、『反日』で支持率を上げるのは難しいだろう」と述べた。

【新型コロナ】「アビガン」明確な有効性確認できず 藤田医大など2ちゃんねる

新型コロナウイルスの治療薬の候補として期待されている「アビガン」について、患者に投与する臨床研究で明確な有効性は確認できなかったなどとする結果を愛知県にある藤田医科大学などのグループが発表しました。藤田医科大学などのグループは、ことし3月からインフルエンザ治療薬の「アビガン」を軽症や無症状の入院患者、88人に投与し、有効性や安全性を確かめる臨床研究を行っていて、10日、オンラインでの会見で結果を公表しました。