【朝日新聞】韓国や在日への発言で批判されていた高橋教授を招いた、れいわ新選組 極右排外主義的支持層が生まれたことがはっきりした2ちゃんねる 2020年7月24日 ● 「山本太郎現象」その後 混迷するれいわ新選組のゆくえ 木下ちがや / 政治学者 変質するれいわ新選組支持層 2013年参議院選東京選挙区で当選した山本太郎氏は、当初、脱原発の要求を基盤にしていた。当時、脱原発を求める大規模なデモンストレーションが全国でおこり、この風をうけて60万票を獲得したのだ。
【交通】JR西も時間帯別運賃導入検討 混雑回避へ来春にも実現、終電繰り上げも2ちゃんねる 2020年7月24日 JR西日本の長谷川一明社長は22日の記者会見で、新型コロナウイルスの影響が長期化する可能性に備えて時間帯別運賃の導入を検討していることを明らかにした。「混雑回避など社会的な需要もあり、見直すべきいい機会だ」と述べ、時間帯で運賃を変えてピーク時の乗車率を下げるのが狙いだと説明した。終電ダイヤの繰り上げについても来春の実現を目指す。
【コロナ】三浦瑠麗「メディアが煽る恐怖ばかりに引きずられると、経済弱者に対する思いやりがなく命に軽重をつけてきます」2ちゃんねる 2020年7月24日 三浦瑠麗 Lully MIURA メディアが煽る恐怖ばかりに引きずられると世の中は弱肉強食になり、経済弱者に対する思いやりがなく、命に軽重をつける態度さえ出てきます。例えば「普通」の暮らしで感染した人に同情する一方で、経済苦境にあって家庭が崩壊するなどした人の立場には想像が及ばず同情が寄せられない傾向にあります。
【在日コリアン】「恐怖でしかない」・・・東京都の有権者18万人が桜井誠氏に投票2ちゃんねる 2020年7月24日 7月5日に行われた東京都知事選。現職の小池百合子氏の圧勝というかたちで終わったが、この選挙を通して見えてきたことがある。それは、「都民の間でレイシズムが広く浸透しつつある」という恐ろしい事態だった。グロテスクな差別を肯定する社会といかに対峙していけばいいのか── 排外主義の現場を取材してきたジャーナリストの安田浩一氏にご寄稿いただいた。
【漫画】「かぐや様は告らせたい」第19巻&お色気満載「同人版」第4巻&スピンオフ4コマ「かぐや様を語りたい」第3巻2ちゃんねる 2020年7月24日 赤坂アカさんの週刊ヤングジャンプ連載漫画「かぐや様は告らせたい」第19巻、茶菓山しん太さんのとなりのヤングジャンプ連載漫画「かぐや様は告らせたい 同人版」第4巻、G3井田さんの週刊ヤングジャンプ連載漫画「かぐや様を語りたい」第3巻が発売された。「かぐや様は告らせたい」は秀才が集まる学園を舞台に、生徒会副会長の女子・四宮かぐやと会長の男子・白銀御行との関係を描いたラブコメ。
【テレビ】上沼恵美子『快傑えみちゃんねる』放送枠を埋めるための総集編も再放送もNO!! 局との交渉決裂…「取り付く島もない」★32ちゃんねる 2020年7月24日 上沼恵美子「えみちゃんねる」総集編も再放送もNO!!局との交渉決裂「取り付く島もない」 “関西の女帝”上沼恵美子(65)が司会を務める長寿番組「快傑えみちゃんねる」(関西テレビ、金曜後7・00)が突然終了することになった騒動で、上沼が同番組の総集編や再放送を拒否していたことが23日、分かった。
【調査】専業主婦の4人に1人「夫に在宅勤務をしてほしくない」…明治安田総合研究所 ★32ちゃんねる 2020年7月24日 新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が普及する中、「夫がずっと家にいることで家庭不和になる」などとして専業主婦の4人に1人が夫の在宅勤務を望んでいないことが、民間の研究機関の調査でわかりました。明治安田総合研究所は先月、0歳から6歳までの子どもがいる男女1100人を対象に、新型コロナウイルスの感染拡大にともなう子育ての意識の変化についてインターネット上で調査しました。
【茨城】茨城県庁が「電子決裁率」を4カ月で13.3%→99.1%に!ネット上に「やればできる」の声2ちゃんねる 2020年7月24日 茨城県がこのほど、県庁の決済事務の電子化がほぼ100%になった発表し、注目を集めている。4カ月で電子決裁率ほぼ100%を達成 茨城県は8月30日、県庁における決裁事務の「電子決裁率」がほぼ100%に達したと発表した。改ざん防止などの行政文書の管理徹底、および業務効率性向上の加速化のために、今年4月から電子決裁率100%を目標に取り組みをスタート。
【社民党】立憲との合流を検討2ちゃんねる 2020年7月24日 混迷深める社民党 立憲との合流協議で党首と幹事長に溝 吉田氏は21日、国会内で立憲の福山哲郎幹事長と会談し、福山氏が立憲と国民民主党の合流協議について経過を説明した。両氏は6月下旬の会談で、立憲と社民が合流した場合の基本政策などについて確認する文書をまとめている。吉田氏は21日の会談後、記者団に 「合意文書が現時点での社民党としてのすべてだ。
【大阪】激安チェーン店「スーパー玉出」の意外な人気商品はエコバッグ フリマサイトで高値 通勤に使う会社員も2ちゃんねる 2020年7月24日 関西の激安チェーン店、スーパー玉出(本社・大阪市西成区)のエコバッグがSNSで話題になっている。フリマサイトでも、定価の数倍から十数倍の値段がつく人気ぶりだ。店のイメージカラーの黄色と赤を使い、バッグの両面に大きく「玉出」の文字をあしらったデザイン。縦32センチ、横30・5センチ、幅20センチの不織布製で、1枚107円(税込み)。
【大洪水】中国各地で洪水、被災者4552万人超に?中国メディア2ちゃんねる 2020年7月24日 中国応急管理部によると、本格的な出水期に入った6月1日以来、江西、安徽、湖北、湖南、広西、貴州、広東、重慶、四川など27省(自治区・直轄市)が洪水・冠水被害に見舞われ、住民延べ4552万3000人が被災、死者・行方不明者は142人、倒壊家屋は3万5000棟、直接的な経済損害は1160億5000万元(約1兆8000億円)にそれぞれ達した。
格闘ゲームが衰退した原因は「古参が新規を排除するから」という説は本当なのか? #さくら2ちゃんねる 2020年7月24日 どんなジャンルにも言えることだけど、古参が幅を利かせていると新規ユーザーが入り込む余地がなくなる。その結果どんどん世界が狭くなっていき、やがて人もいなくなって廃れる。ガンプラの世界なんて、割とその傾向がかねてより強い。昔からガンプラだけにはこだわって生きてきたオタクたちが、SNSでちょっとライトユーザーが組み立てた画像をアップすると、上から目線で評価したがる。
【漫画】「鬼滅の刃」4年3カ月の連載に幕2ちゃんねる 2020年7月24日 吾峠呼世晴「鬼滅の刃」が、本日5月18日に発売された週刊少年ジャンプ24号(集英社)にてセンターカラー24ページで最終回を迎えた。「鬼滅の刃」は家族を鬼に殺されてしまった心優しき少年・炭治郎を主人公に描く和風剣戟奇譚。唯一生き残ったものの鬼に変貌してしまった妹・禰豆子を人間に戻し、鬼を討つために奮闘する炭治郎の姿が描かれた。
【ベトナム】ハノイ市人民委主席の専属運転手ら逮捕、汚職事件の捜査書類略奪などで2ちゃんねる 2020年7月24日 ハノイ市人民委主席の専属運転手ら逮捕、汚職事件の捜査書類略奪などで公安省傘下の治安捜査機関は22日、最高民人検察院の承認のもと、国家機密情報の漏洩・略奪・売買の容疑でハノイ市人民委員会グエン・ドゥック・チュン主席の専属運転手を含む側近ら3人を逮捕した。逮捕されたのは以下の3人。◇グエン・アイン・ゴック容疑者(男・46歳、ロンビエン区在住):ハノイ市人民委員会書記部の職員。
【研究】肉を食べる人は菜食主義者(ヴィーガン)よりも精神的に健康だという研究結果2ちゃんねる 2020年7月24日 Full article: Meat and mental health: a systematic review of meat abstention and depression, anxiety, and related phenomena New psychology research finds meat eaters tend to have better mental health than vegetarians 論文の著者である南インディアナ大学のUrska Dobersek准教授は、「古代から食事の選択は社会的階層や配偶者の選択における強い指標となってきました。