2MM

Monthly Archives: 7月 2020

【遷都】「遷都」論持ち出した韓国与党、事前に世論調査も2ちゃんねる

韓国与党・共に民主党の金太年(キム・テニョン)院内代表が20日、不動産対策の一つとして、「行政首都移転」の推進方針を明らかにすると、李洛淵(イ・ナギョン)議員、金富謙(キム・ブギョム)元議員ら与党の主要人物も21日、「行政首都を移転すべきだ」と異口同音に主張した。文在寅(ムン・ジェイン)大統領もニューディールを通じた地域均衡発展を強調し、事実上支持を表明した。

生活保護かクルマか……シングルマザーが迫られる究極の選択2ちゃんねる

生活保護かクルマか......シングルマザーが迫られる究極の選択+交通の便が著しく悪い地域を除いて、生活保護世帯の自動車の所有は認められない Shutter2U/iStock.生活保護費を削減する自治体が相次いでいる。「保護を受けていない低所得世帯よりも、生活保護世帯の方が多く貰っている」。

【芸能】小倉智昭氏、今週末が東京五輪の開会だったことに触れ 「なんでこうなっちゃったんでしょうか」2ちゃんねる

小倉智昭氏、今週末が東京五輪の開会だったことに触れ「なんでこうなっちゃったんでしょうか」22日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)で、小倉智昭キャスターが今週末は東京五輪の開会式を迎えるはずだったことに触れた。小倉氏は「今週末、土曜日は本当だったら東京五輪の開会式の日なんですね」と明かした。

【GoTo受託団体】二階幹事長らにわたったのは4200万円献金だけではなかった! 二階派のパーティ券を巨額購入2ちゃんねる

国民からの批判も押しのけて本日から開始された「Go Toトラベル」だが、ここにきて利益誘導疑惑が浮上した。自民党の二階俊博幹事長を筆頭とする“観光族議員”が、「Go Toトラベル」の運営を担う事務局を約1895億円で委託された「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連14団体から、なんと約4200万円もの献金を受けていたことを本日発売の「週刊文春」(文藝春秋)が伝えたのだ。

【経済】景気拡大、戦後最長ならず 後退局面、正式認定へ2ちゃんねる

政府が2012年12月から続いた景気拡大期間が18年10月に終わり、景気後退局面に入ったと認定する方向で検討していることが22日、分かった。米中貿易摩擦などが影響し、景気回復期間は71カ月にとどまり「いざなみ景気」と呼ばれる02年2月~08年2月(73カ月)の戦後最長記録を更新できない見通しだ。近く有識者による研究会を開き正式決定する。

【芸能】三浦春馬さん、元風俗店勤務の母親に金銭を度々無心され、芸能界の仕事に嫌気か 最近は母親と絶縁状態 ★52ちゃんねる

7月18日に自宅マンションで死亡した俳優の三浦春馬さん(享年30)。真面目で誠実な人柄で知られ評判は抜群、人気俳優の突然の死を悼む関係者やファンの声はやまないが、その動機はいまだに判然としていない。警察による実況見分では自宅にあった手帳に遺書のようなメモがあり、その中に「死にたい」という趣旨の走り書きがあったという。

【やる気ゼロ】コロナ第2波のさ中に「朝から晩まで自宅でくつろぐ安倍総理」に批判殺到!2ちゃんねる

・2020年7月19日、日本列島がコロナ危機の”第2波”に襲われている中、最近、国会出席どころか会見もろくに開かなくなっている安倍総理が、朝から晩まで終日自宅でのんびりくつろいでいたことが発覚。・第1波に続き、再び日本国民の健康や生命が脅威に晒されている中、全くやる気のない安倍総理に対して、国民からの批判の声が殺到している。

【経済】内閣府「景気後退」認定へ 2018年10月から景気後退になったと認定2ちゃんねる

内閣府は2012年12月から始まった景気回復局面が18年10月に終わり、景気後退に入ったと認定する方針だ。拡大期間は71カ月にとどまり、08年2月まで73カ月続いた「いざなみ景気」の戦後最長記録を更新しなかった。期間中の成長率は過去の回復期を下回り実感の乏しい回復となった。

【COVID-19】ジャカルタ首都特別州における大規模社会制限の延長(アニス州知事の発表)2ちゃんねる

・ジャカルタ首都特別州における大規模社会制限の延長(アニス州知事の発表)4月22日,アニス・ジャカルタ首都特別州知事は現在実施中の大規模社会制限措置を5月22日まで延長すると発表しました。● 同州知事は,大規模社会制限措置に反して操業する企業や人の密集が依然として多くみられるため,延長後は,違反企業及び違反者に対し,より厳しい措置をとると述べています。

【有害番組】千原せいじらが、「コロナの危険性」を訴えてきた岡田教授を陰湿すぎる人格攻撃!読売テレビ「あさパラ!」に批判殺到!2ちゃんねる

・2020年7月11日に放送された読売テレビ「あさパラ!」で、出演者の千原せいじらが、これまで一貫して新型コロナの危険性を訴え続けてきた岡田晴恵白鴎大教授に対して、セクハラまがいの人格攻撃やデマ情報を元にした中傷を展開。「宣材写真が誰だか分からん」など徹底的に軽蔑を繰り返した内容に、ネット上で怒りの声が殺到している。

【沈黙】「文大統領、朴元淳事件になぜ沈黙」…丁首相「話すかもしれないし、話さないかも」2ちゃんねる

丁世均(チョン・セギュン)首相は22日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が、セクハラ容疑で告訴され自ら命を絶った朴元淳(パク・ウォンスン)市長に関して公の場で発言していないことについて「大統領はほかの国政を手掛けているため、その部分については話す可能性もあるし、話さない可能性もあると思う」と述べた。

「ARIA」新作映画“The CREPUSCOLO”ティザービジュアル&特報公開! “オレンジぷらねっと”中心の物語に2ちゃんねる

『ARIA』シリーズのTVアニメ放送開始15周年記念作品である映画『ARIA The CREPUSCOLO』のティザービジュアル&特報映像が公開。あわせて、“オレンジぷらねっと”がメインの物語となることが明かされ、原作の天野こずえと総監督・脚本の佐藤順一からのコメントも到着した。

【漫画】許嫁、幼女にしか見えない小姑、変態姉との同居生活「未確認で進行形」第11巻2ちゃんねる

荒井チェリーさんの漫画「未確認で進行形」第11巻が発売された。16歳女子の主人公・夜ノ森小紅のところへ許婚の男子高校生・三峰白夜と、白夜の妹で幼女の小姑・三峰真白がやってくるハートフルラブコメだ。三峰白夜や真白は不思議な力を持つ「未確認生物」という設定で、小姑・三峰真白がかわいく描かれる。2014年冬にテレビアニメが放送された。