2MM

Monthly Archives: 9月 2020

【朝日新聞】「安倍首相の実績71%評価の衝撃。朝日新聞と国民世論のずれ」と驚き ★32ちゃんねる

(パブリックエディターから 新聞と読者のあいだで)政権評価の声、感じ取れたか 山之上玲子2020/9/29 5:00 2822日という連続在職の記録を残して、首相が交代しました。辞任の表明から1カ月、国会のまわりでは、連日めまぐるしい動きがありました。でも、後継選びのニュース以上に気になることが私にはありました。

【業績】コロナ禍で「食べログ」大打撃 カカクコム1Q決算、純利益67.2%減2ちゃんねる

カカクコムが8月4日に発表した2021年3月期第1四半期(20年4~6月)の連結業績は、最終利益が14億1800万円(前年同期比67.2%減)だった。売上高は95億200万円(同33.2%減)、営業利益は22億900万円(同65.7%減)と減収減益だった。飲食店への休業要請や外出自粛による、レストラン検索・予約サイト「食べログ」や旅行口コミサイト「4travel.jp」などの収益悪化が影響した。

菅氏と闘った元官僚の激白「抵抗したら干される恐怖」2ちゃんねる

安倍政権で何度も耳にした霞が関の「忖度(そんたく)」。森友・加計学園問題や検事長定年延長などで官僚の関与が問われたなかで「忖度しなかった」と言われる人がいる。元総務官僚の平嶋彰英さん。菅義偉官房長官肝いりのふるさと納税に異を唱え、左遷されたとされる。ポスト安倍で「政と官」の関係は変わるのかを聞いた。――霞が関の外に身を置く今、安倍政権をどう総括しますか。

籠池佳茂「安倍総理や昭恵夫人に責任はない。そんな事は野党も解っている。解っているのに何故やるか?政権への国民の不信を喚起する為…2ちゃんねる

籠池佳茂さんのツイート 安倍総理は勿論の事、昭恵夫人にも責任はない。土地取引、学校認可で法に抵触する一切の瑕疵はない。そんな事は野党も解っている。解っているのに何故やるか? 政権への国民の不信を喚起する為でしかない。何故、私の主張が報道されないのか?それは取材側の都合によるもの。

【半導体】東芝がシステムLSI事業から撤退、アナログICとマイコンに注力2ちゃんねる

東芝は9月29日、同社連結子会社の東芝デバイス&ストレージで手掛けてきたシステムLSI事業について、今後の新規開発から撤退することを決定したと発表した。すでに当該事業は2019年度より車載デジタルおよび既存顧客サポートを除くロジックLSIからは撤退していたが、今回の決定で完全にシステムLSIの新規開発からは撤退することとなる…続きはソース元で 関連ソース 東芝、LSI新規開発から撤退 人員整理770人

ガス点検強盗犯は元ジャニーズ! SixTONES・ジェシーと同グループだった2ちゃんねる

今年8月以降、首都圏で相次いで発生していたガス点検を装ったアポ電強盗事件で、犯人のうちの2人が、かつてジャニーズ事務所に所属していた元タレントだったことが分かった。ガス点検を装って住宅に侵入し、住人を縛って現金やキャッシュカードを奪ったとして、住居侵入と強盗致傷の疑いで元タレントで無職の大貞太子(おおさだたいし)容疑者(28)が29日に逮捕された。

【朝日】菅氏がやり続けた東京新聞・望月衣塑子記者への露骨な嫌がらせは総理会見でも続くのか?2ちゃんねる

9/29(火) 8:00配信 AERA dot. ■写真説明首相就任後、初の記者会見をする菅義偉首相=2020年9月16日、首相官邸 (c)朝日新聞社約8年続いた安倍政権で進んだと言われるのが、メディアへの圧力だ。「あなたに答える必要はありません」――。新首相の菅義偉氏は官房長官時代、政府の疑惑を追及する東京新聞・望月衣塑子記者の質問を露骨に制限。

海上自衛隊 護衛艦かが、いかづち、スリランカ海軍哨戒艦「ガジャバフ」と共同訓練2ちゃんねる

海上自衛隊の護衛艦「かが(DDH-184)」と護衛艦「いかづち(DD-107)」は、2020年9月24日(木)、スリランカ海軍との共同訓練「JA-LAN EX」を実施した。訓練は、海上自衛隊の戦術技量の向上、スリランカ海軍との連携強化を目的に実施されたもので、スリランカ海軍からは哨戒艦「ガジャバフ」が参加、戦術運動などが実施された。

白いスッポン捕まえた 鹿屋高校2年生 鹿児島県2ちゃんねる

鹿屋高校2年の阿多陽平さんが、鹿屋市内の池で、白いスッポンの赤ちゃん1匹を捕まえた。突然変異の「アルビノ」とみられ、小学生の頃からの憧れの存在。「珍しいので多くの人に見てほしい」と、県立博物館(鹿児島市)への寄贈を希望している。体長5センチほど。目は赤く、甲羅は黄みがかっている。昆虫採集や標本作りが趣味の阿多さんが19日、鹿屋市串良の中山池公園であった小学生向けの水生昆虫観察会を手伝った際、網ですくった泥の中に見つけた。

菅首相「2島引き渡し」軸に交渉 プーチン大統領と初の電話会談 ★32ちゃんねる

菅義偉首相は29日夜、ロシアのプーチン大統領と初めて電話会談し、1956年の日ソ共同宣言を基礎とした平和条約締結交渉を進める方針で一致した。日本政府関係者が明らかにした。2018年11月に当時の安倍晋三首相とプーチン氏が合意した方針を再確認した形。安倍政権の路線を継承し、北方領土の色丹、歯舞の「2島引き渡し」を軸に交渉する姿勢が鮮明になった。

【“日本の闇”】<芸能人の自殺が増えた」本当の理由>こんなに若者が自ら死を選ぶ国は先進国といわれるなかでも日本だけだ★22ちゃんねる

(作家・ジャーナリスト:青沼 陽一郎) 今年に入って、いわゆる芸能人の自殺が目立っている。つい先日までの猛暑が嘘のように涼しさを増した9月最後の日曜日の朝に、メディアが一斉に速報したのは、女優の竹内結子の自殺だった。報道によると、27日未明に渋谷区の自宅マンションのクローゼット内でぐったりしているところを夫が見つけ、119番通報した。

【菅首相】拉致被害者家族と面会「全力で交渉する」2ちゃんねる

首相就任後、初めての拉致被害者家族との面会。菅首相「あらゆるチャンスを逃すことなく、活路を開いていきたい。その決意で全力で交渉をしてまいります」菅首相は、北朝鮮による拉致被害者の家族と面会し、「条件をつけずに、金正恩(キム・ジョンウン)委員長と会談する用意がある」と語った。これに対し、横田めぐみさんの母・早紀江さんは、「苦しい毎日が続いている」と述べる一方で、「望みを非常に強くしている」と語り、事態の進展に期待を示した。

【金融】振込手数料を値下げへ 銀行間送金、少額ほど安く2ちゃんねる

銀行が検討している銀行間の送金手数料の見直し案が分かった。送金額に応じて手数料が変わる案が軸で、送金額が少額になるほど手数料を安くする料金体系の導入を視野に入れている。最終的に個人客や法人が支払う振込手数料も現状より安くなりそうだ。公正取引委員会は4月に銀行間手数料が40年以上変わっていない点を問題視する報告書をまとめた。