2MM

Monthly Archives: 9月 2020

【敵基地】露軍が北方領土で軍事演習開始…日露電話首脳会談前に発表、日本けん制か2ちゃんねる

ロシア軍の東部軍管区は29日、クリル諸島(北方領土を含む千島列島)で軍事演習を開始したと発表した。露側は29日の日露電話首脳会談の実施前に演習を発表しており、北方領土問題を含む平和条約交渉の進展を望んでいる日本側をけん制する狙いとみられる。演習の実施期間は不明だが、択捉島や国後島を中心に訓練が行われる模様だ。

【福島】会津藩士埋葬の史料発見 「戦死屍取仕末金銭入用帳」の写し 会津若松市2ちゃんねる

戊辰戦争で会津藩が降伏した直後の1868(明治元)年10月、戦死した藩士らが埋葬されていたとする史料が会津若松市で見つかった。従来は、西軍(新政府軍)が遺体の埋葬を許さなかったとされてきたが、埋葬場所、埋葬経費などが詳細に記されている。見つかった史料は「戦死屍取仕末金銭入用帳」の写し。筆者は不明だが、写しは会津藩の要職を務めた藤沢内蔵丞(ふじさわ・くらのじょう)の子孫が約40年前に市に寄贈した史料約170点のうちの1点。

【デイリー新潮】文在寅が国連で「同盟破棄」を匂わせ 激怒した米政府は最後通牒を突きつける 『不正選挙』を追及するぞ★42ちゃんねる

※長いです(4分割) 文在寅(ムン・ジェイン)大統領が国連演説で「韓米同盟の廃棄」を示唆した。米政府は激怒し「最後通牒」を発した。韓国観察者の鈴置高史氏が同盟の終焉を読み解く。◆終戦宣言こそが平和への道だ 鈴置:文在寅大統領が9月23日、国連総会の一般討論演説で「爆弾発言」し、米韓両国で騒ぎを引き起こしました。

【訃報】女優・竹内結子さん、死亡 享年40 自宅のクローゼットの中で首を吊って自殺か 「ストロベリーナイト」等に出演 ★522ちゃんねる

女優の竹内結子さん(40)が27日未明、東京都渋谷区の自宅マンションでぐったりしているのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。現場の状況から、警視庁は自殺を図ったとみている。関係者によると、27日午前1時55分頃、竹内さんの夫で俳優の中林大樹さん(35)が、クローゼットの中で首をつった状態の竹内さんを発見し、119番した。

【橋本聖子担当相】杉田水脈議員の「女性はいくらでも嘘つける」発言に指摘…「非常に残念。努力を踏みにじるような発言」2ちゃんねる

橋本聖子男女共同参画担当相は29日の記者会見で、性暴力被害者支援を巡り、自民党の杉田水脈衆院議員が「女性はいくらでもうそをつけますから」と発言したことについて「非常に残念だ。自民党として適切な措置をするべきだった」と述べ、党の対応に疑問を呈した。橋本氏は「コロナ禍で女性が大変な困難に陥っており、声なき声を支援に結びつける努力を踏みにじるような発言ではなかったか」と指摘した。

デジタル庁“準備室”発足へ、スローガンは「ガースー」2ちゃんねる

平井デジタル改革担当大臣は、デジタル庁の新設に向けて、30日、「法案準備室」を設置し、自らが室長を務めることを発表しました。「Government As a Start Upっていう言葉を、GASU(ガースー)になっちゃうんですけどね。準備室のスローガン的なものにしたいなというふうに、今思っています」(平井卓也デジタル改革相)平井大臣は自らが室長を務める準備室について菅総理の愛称を引用しこのように答えました。

【児ポ】教室で女児の着替えを盗撮容疑 静岡市立小教諭(41)を書類送検「裸の女児の貴重な光景を収めたかった」 ★22ちゃんねる

前スレ 小学校の教室内で、担任を務めるクラスの女児が着替えている様子をスマートフォンで撮影したとして、大阪府警浪速署は29日、児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)容疑で、静岡市立小の男性教諭(41)を書類送検した。「裸の女児の貴重な光景を収めたかった」と容疑を認めているという。送検容疑は6月19日午前8時40分ごろ、静岡市立小の低学年生の教室で、水着に着替える上半身裸の女児をスマホで撮影した疑い。

【結婚】日本人男性、4人に1人が「50歳で結婚経験なし」の深い事情 ★122ちゃんねる

1980年代から、若い男女の結婚願望の意識に変化がないにもかかわらず、未婚男女の6~7割が「交際相手」がいない現代。日本には、「結婚したいのにできない」という人が増えつつあります。日本人の結婚を妨げている要因とは、一体何なのでしょうか。本連載では、株式会社ニッセイ基礎研究所人口動態シニアリサーチャーの天野馨南子の著書『データで読み解く「生涯独身」社会』より一部を抜粋し、「未婚化」が進む現代日本の実像を読み解きます。

【調査】韓国の新型コロナ患者、回復後も9割が疲労など副作用2ちゃんねる

韓国の予備的調査によると、新型コロナウイルス感染症を発症した患者10人のうち9人が、回復後に疲労や心理的後遺症、嗅覚・味覚障害などの副作用が出ているという。新型コロナ感染症の患者965人を対象としたオンライン調査によると、91.1%に当たる879人が1つ以上の副作用を起こしていた。副作用の中で最も多かったのは疲労で26.2%。

【コロナ】ロシアの新規感染者数8232人、3週間で1.7倍に2ちゃんねる

ロシアでは9月29日、新型コロナウイルスの新規感染者数が8232人確認された。この数値は9月9日の5218人に比較した場合、その1.7倍になる。タチアナ・ゴリコワ副首相はプーチン大統領との政府会議の席で感染状況を報告した。ゴリコワ副首相は、感染者の増加はモスクワに集中していると指摘している。

【企業】レナウン子会社が全従業員を解雇2ちゃんねる

経営破綻したアパレル大手、レナウンの子会社で、紳士服「ダーバン」のスーツを製造してきたダーバン宮崎ソーイング(宮崎県日南市)が全従業員約150人を7月5日付で解雇することが10日、同市への取材で分かった。同市は従業員の再就職先探しを支援する。ビジネススーツの需要減少や価格競争激化などを背景に経営環境が厳しい中で、ダーバン宮崎ソーイングは再建を断念して全従業員を解雇し、事業を整理する公算が大きくなった。

【テニス】「大坂なおみのマスク」に日本の多くの 選手が沈黙。高橋美穂「残念です」 #はと ★32ちゃんねる

「彼女の取った行動についてどう思いますか?」先日、アメリカの『TIME』が「世界で最も影響力のある100人」を発表し、2年連続で選出された大坂なおみ。9月にニューヨークで行なわれた全米オープンには、警官や人種差別の暴力によって犠牲になった7人の黒人の名前をマスクに記して臨んだ。その理不尽な死を風化させてはいけないと全米オープンの初戦に連れ添った名は、女性救急救命士のブレオナ・テイラー。

【大学野球】愛知大学のエースとして活躍する大矢圭一郎容疑者、持続化給付金詐欺で逮捕 高校時代はドラフト候補2ちゃんねる

新型コロナウイルス対策の持続化給付金が、だまし取られる事件が相次ぐ中、29日愛知県警に詐欺の疑いで逮捕されたのは、大学野球で活躍するプロ注目の選手でした。愛知では8月にも総額4億円にも及ぶ持続化給付金の不正受給事件がありましたが制度に問題はないのでしょうか。29日、愛知県犬山警察署。「持続化給付金をだましとったとして逮捕された男の身柄が、警察署に入ります」(江口記者)住所不定の大学生・岩堀新大容疑者21歳。

月給わずか460円…タクシー運転手「笑うしか」 休業手当なぜ安い?2ちゃんねる

新型コロナウイルスの感染拡大により、会社側の都合で従業員を休ませた場合、本人に支払う「休業手当」が注目されるようになった。法律に定められた制度だが、普段の給料より安くなり、不況の影響を受けやすい職種はさらに低い金額になっている。働き手の生活は守られておらず、ルール改正を求める声も上がっている。口座への振込額は460円だった。