2MM

Monthly Archives: 9月 2020

【YouTube】「1万円で質問に答えます」―#メンタリストDaiGoが3時間半で85万円稼ぐ。 次は3万円に値上げ? #はと2ちゃんねる

2020年9月22日、「メンタリストDaiGo」(登録者225万人)が「1万円で質問に答えた結果→85万のスパチャがきた件」を公開。視聴者から寄せられた相談や質問に答えていきました。質問が多すぎるため、額を上げ続ける 「質問って深さが大事」と考えるDaiGoは、視聴者から寄せられる質問の数を減らすため、スーパーチャット(投げ銭)で送られた質問にのみに回答すると発表。

【反社沖縄タイムス/社説】[デジタル庁新設へ]信頼得られる構想示せ2ちゃんねる

菅義偉首相が「デジタル庁」の新設に向けて作業を加速させている。政権の目玉に掲げ、複数の省庁にまたがるデジタル関連の政策を担う組織を目指すという。ただ、同庁がどんな施策を展開し、どう機能していくかの具体像はまだ見えない。行政の効率化やサービス向上は待ったなしだが、その前提は国民が信頼できる体制とシステムの提示である。

【ロイター】日中首脳が会談、地域・国際社会の諸課題へ緊密に連携で一致 習主席の訪日についてのやりとりはなし2ちゃんねる

菅義偉首相と中国の習近平国家主席は25日夜、電話会談し、地域や国際社会の諸課題について緊密に連携していくことで一致した。両者の会談は菅首相の就任後初めて。菅首相は記者団に対し、会談では「日中の安定は2国間だけでなく、地域と国際社会に極めて大事なことであり、ともに責任を果たしていきたい」と述べたことを明らかにした。

テレワーク取りやめ、企業の事情2ちゃんねる

テレワークは業務に支障? 在宅勤務取りやめた企業25%、「はんこ文化」ネックに新型コロナウイルスの感染拡大で急速に広がったテレワークを一度実施したものの、現在は取りやめた企業が京都府内で4分の1に上ることが、東京商工リサーチ京都支店が24日発表した調査で分かった。在宅勤務は業務に支障が出るため、継続を断念した企業が多いとみられるという。

【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★152ちゃんねる

元総務大臣でパソナグループ会長の竹中平蔵氏がテレビ番組で提案した「所得制限付きのベーシックインカム」が、SNSで大きな話題を集めています。9月24日10時現在、「ベーシックインカム」「竹中平蔵」が共に日本のTwitterトレンドワードランキングにランクイン。Twitterユーザーは、「所得制限付きのベーシックインカム」についてどのように捉えているのでしょうか。

【芸能】人気下降に歯止めが効かない「ももクロ」…10年ぶりTIF出演、“右肩下がり”になっている両者の利害が一致★52ちゃんねる

ももクロが10年ぶりTIF出演! 人気下降に歯止めが効かない両者のメリットが合致か 世界最大級のアイドルフェス『TOKYO IDOL FESTIVAL』(通称TIF)に、ももいろクローバーZが10年ぶりに出演することが決定し話題となっている。新型コロナウイルス感染拡大の影響により、観客を入れての開催を断念。

【#堀江貴文】餃子専門店 四一餃子「今回の騒ぎについて」 ★32ちゃんねる

今回店頭に表示の通り“マスク未着用の方お断り”にゴネて声を荒げた悪質クレーマーの入店を防いだら影響力のある有名人でした…その本人がFacebookに店名が誰にでも判る書き方と事実とは異なる書き方をして狂った正義感に煽られた信者達にイタ電、Googleマップに悪質な書込み等の営業妨害されました。怒りに任せて書いた感情的な文面ですが防犯カメラを検証しと妻、その場にいたお客様の証言を元に事実を書き残しておきます。

レジ袋を巡り店員とトラブルになった男、後ろに並んでいた客から注意され口論に。包丁を購入して店を出て、男性客を脅して逮捕。福岡市2ちゃんねる

今月18日、福岡市西区のディスカウントストアで、「レジ袋」を巡って店員とトラブルになった男が、その様子を注意した客の男性に包丁を突きつけ脅したなどとしてきのう逮捕されました。逮捕されたのは福岡市早良区の無職 磯部正俊容疑者です。磯部容疑者は今月18日福岡市西区の路上で47歳の男性に刃渡り20センチの包丁を突きつけて脅した疑いです。

【10万円再給付】菅首相「必要なら対応」そもそも“1回目“の効果はあったのか?家電需要、景気回復に寄与か★22ちゃんねる

菅内閣の新型コロナウイルス対策として、 安倍内閣の政策であった「特別定額給付金」の給付を、再度実施することが検討されているようです。本記事では、1人につき10万円を給付する特別定額給付金について、1回目の給付の際にどんな効果があったのか、改めて振り返ります。■菅首相、10万円の追加給付「必要なら対応」菅首相(当時官房長官)は、首相に就任する直前の13日、中小企業や国民への追加給付について 「必要であればしっかり対応したい」と述べました。

【メガバン】みずほ銀行、事務3000人を営業職に ★32ちゃんねる

みずほ銀行は2023年度末までに、事務員のうち約3割の3千人程度を資産運用の相談を受け持つ営業に再配置する計画だ。口座開設や振り込みなど定型的な業務をデジタル化し、店舗の事務量を大幅に減らして捻出する。業務の効率化で経費削減と営業力の底上げを図る。みずほでは日常業務を支える新しい勘定系システムが19年に稼働した。

【漫画】『ベルセルク』1~39巻、『デトロイト・メタル・シティ』全10巻が10月2日まで無料公開2ちゃんねる

2020.09.26 00:00 三浦建太郎「ベルセルク」、若杉公徳「デトロイト・メタル・シティ」が、白泉社の総合エンタメアプリ・マンガParkで全話無料公開された。期間は本日9月26日から10月2日まで。これはマンガParkの3周年を記念し、ヤングアニマル(白泉社)の8作品を全話無料で公開するキャンペーン「秋の熱マンガ祭り!」の第4弾。

【中国報道】困難は承知の上だが・・・日中韓が1つの国になれば「世界の覇者になれるだろうに!」★42ちゃんねる

日本の国内総生産は世界3位であり、中国が世界2位だ。また、韓国は2018年時点で世界10位であったため、日中韓は世界有数の経済力を持つ隣国同士であると言えるだろう。中国メディアの百家号はこのほど、日本と中国と韓国という3カ国がもし「1つの国」になったら、「世界の覇者になれるだろうに」と主張する記事を掲載した。

【製品】「ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ」が11月13日に発売決定。価格は税別4980円2ちゃんねる

任天堂は本日(2020年9月3日),スーパーマリオブラザーズ35周年を記念したゲーム&ウオッチ「ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ」を,2020年11月13日に発売すると発表した。2021年3月末までの期間限定生産で,価格は4980円(税別)だ。本製品は,任天堂の携帯ゲーム機の原点である「ゲーム&ウオッチ」筐体に液晶パネルを搭載し,初代「スーパーマリオブラザーズ」が遊べるようになった製品だ。

三菱自、600人希望退職募集へ 11月中旬から、財務改善図る2ちゃんねる

三菱自動車が11月中旬から国内で500~600人規模の希望退職を募集することが25日分かった。7月に策定した中期経営計画で固定費を2割以上削減する方針を示しており人件費を抑制して財務状態の改善を図る。新型コロナウイルス感染拡大による新車販売の不振が深刻で2021年3月期は3600億円の純損失を計上する見通し。