2MM

Monthly Archives: 11月 2020

プロ野球・沢村賞、中日・大野雄大投手が初の受賞2ちゃんねる

プロ野球の伝説的な名投手・沢村栄治(読売巨人軍)の功績をたたえ、そのシーズンで最も優れた先発完投型の投手に贈られる沢村賞(読売新聞社制定)の選考委員会が23日、東京都内のホテルで開かれ、中日ドラゴンズの大野雄大投手(32)が初めて選ばれた。中日では2004年の川上憲伸投手以来の受賞。大野投手は防御率1・82と10完投がともにセ・パ両リーグを通じて1位で、勝率6割4分7厘と合わせ、選考基準7項目のうち3項目を満たした。

【声優】松岡禎丞にできない役はない!? キリトも伊之助も演じてしまうストイック声優2ちゃんねる

2020.10.03 『鬼滅の刃』嘴平伊之助役などを演じている松岡禎丞(まつおか・よしつぐ)さんは、数々の人気作品の主人公を演じる一方で、狂人・変態などの個性的な役もこなす実力派声優です。努力家でいつも全力の演技を見せてくれる松岡さんですが、人見知りで皆にいじられる天然キャラの一面も。今回はそんな松岡さんの魅力についてご紹介します。

【倉持麟太郎】なぜ日本の野党は「誰からも相手にされない問題追及」しかできないのか2ちゃんねる

2015年のいわゆる安保法制で、弁護士の倉持麟太郎さんは「違憲」の立場から国会論議にかかわった。しかし世論の高まりは限定的で、4カ月の論議を経て法案は可決された。倉持さんは「あのとき野党から魅力的な提案が出れば、事態は変わったかもしれない。提案から政治を動かす方法として、われわれは台湾の『シビック・テック』に学ぶべきだ」という――。

大阪府の吉村知事 「GoToトラベル、大阪市は除外を」2ちゃんねる

大阪府の吉村洋文知事は23日に出演した民放番組で、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府の観光需要喚起策「Go To トラベル」事業について「大阪市内については(適用を)一時停止したい」と述べた。24日に対策本部会議を開き、大阪市内への受け入れの一時除外を国に要請することを決定するという。

【菅首相】GoToトラベル感染原因に否定的…「4000万人が利用して感染者数は180人だ」★62ちゃんねる

菅義偉首相は23日、東京都内で講演し、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、観光支援策「Go To トラベル」の一時停止を決めたことに関し、「トラベルは延べ4000万人の方が利用している。その中で現時点での感染者数は約180人だ」と指摘し、トラベル事業が感染拡大の原因との見方に否定的な考えを示した。政府は21日の新型コロナウイルス感染症対策本部で、トラベル事業では感染拡大地域を目的地とする旅行の新規予約停止などを決定。

【立憲・枝野代表】「桜を見る会」安倍氏秘書聴取、政治責任問う2ちゃんねる

立憲民主党の枝野幸男代表は23日、那覇市で記者会見し、東京地検特捜部が「桜を見る会」をめぐる問題で、安倍晋三前首相の公設第1秘書らから任意で事情聴取していたことについて「聴取に至るほどの嫌疑があると検察が認めているわけだから、政治責任の問題としても問いただしていかなくてはならない」と述べた。枝野氏は「現職の時の行動に関わることで、(安倍氏)本人ではないにしても事情聴取が行われていたというのは大変深刻な事態だ」とも語った。

【東京地検特捜部】安倍前首相の秘書ら、東京地検が任意聴取…「桜を見る会」前夜祭の会費補填巡り★42ちゃんねる

安倍晋三前首相(66)側が主催した「桜を見る会」の前夜祭を巡り、安倍氏らに対して政治資金規正法違反容疑などでの告発状が出されていた問題で、東京地検特捜部が安倍氏の公設第1秘書らから任意で事情聴取をしていたことが、関係者の話でわかった。特捜部は、会場のホテル側に支払われた総額が参加者からの会費徴収額を上回り、差額分は安倍氏側が補填(ほてん)していた可能性があるとみており、立件の可否を検討している。

【米大統領選】トランプ陣営、ミシガンで訴訟取り下げ ペンシルベニアでは戦術変更 ★622ちゃんねる

・陣営はウェイン郡の選挙結果認定を阻止することに成功したと主張・ペンシルベニア州では議会が有権者の代わりに勝者を選ぶ方式提案トランプ米大統領の陣営は19日、ミシガン州での訴訟を取り下げると表明した。デトロイト市があるウェイン郡の選挙結果の認定を阻止することに成功したというのが理由。ただ、結果は既に民主党バイデン次期大統領に有利と認定されている。

【UFO】オンラインクレーンゲーム「トレバ」、景品獲得されそうになると“スタッフが裏操作”していたと発覚2ちゃんねる

オンラインクレーンゲーム「トレバ」、景品獲得されそうになると“スタッフが裏操作”していたと発覚 被害者と運営会社を取材【動画】トレバスタッフによる不正の瞬間が明らかに。[Kikka,ねとらぼ] 「景品が獲られそうになるとスタッフがプレイ中の台の設定を裏で操作」――。大手オンラインクレーンゲーム「トレバ」に持ち上がった疑惑について、ねとらぼ編集部が取材したところ、同サービスを運営する「サイバーステップ」が不正の事実を認めました。

【宮城】9本足のタコ見つかる 研究者も「見るの初めて」2ちゃんねる

塩ゆでしていて気づいた「9本足のタコ」…研究者も「見るの初めて」9本足のタコ。左側の手前から2本目の足が枝分かれしている(17日、宮城県南三陸町で) 宮城県南三陸町の志津川湾で足が1本多い、9本足のマダコが見つかった。タコは足の再生能力があり、何らかの拍子で足が増えることがあるが、地元の研究者も「見るのは初めて」と驚いている。

【青瓦台】習主席のCPTPP加入示唆に「RCEPとCPTPPは相互補完的な関係 CPTPPは加入するかもしれないが今は判断する時ではない」2ちゃんねる

青瓦台(韓国大統領府)は今日(23日)、習近平 中国国家主席が最近 APEC(アジア太平洋経済協力)首脳会議などを通じて、CPTPP(環太平洋パートナーシップ協定)への加入の意思を示したことについて「開放的な自由貿易体制のもとでは、RCEP(東アジア地域包括的経済連携)やCPTPPは、相互補完的関係にある」という立場を改めて強調した。

【映像技術】斬新で臨場感ある3次元映像楽しめる 新技術の開発が進む2ちゃんねる

斬新で臨場感ある3次元映像楽しめる 新技術の開発が進む 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、メーカーの間では、自由な視点から映像を楽しめる新たな技術の開発が進んでいます。このうち、キヤノンは新たな映像技術を導入したスタジオをことし7月、川崎市に開設しました。この技術は「ボリュメトリック」と呼ばれ、あらゆる角度から撮影した人や物のデータを3次元で再現することで自由な視点から映像を楽しめることからイベントやスポーツ中継での活用が見込まれています。

【大阪】堺市、あおり運転で賠償命令 大学生死亡で6000万円超2ちゃんねる

堺市で2018年7月にあおり運転をし、バイクの男子大学生に追突し死亡させたとして殺人罪に問われた中村精寛被告(42)に対し、大学生の母親が約9200万円の損害賠償を求めた訴訟で、大阪地裁堺支部が中村被告に約6100万円の支払いを命じたことが31日、分かった。判決は30日付。森木田邦裕裁判長は「被告はバイクに前方に割り込まれたことに立腹して追跡し、大学生が死亡する可能性を認識しながら被告の乗用車をバイクに衝突させた」と指摘。