2MM

Monthly Archives: 12月 2020

マヂラブ『M-1』王者で起きた“漫才論争” 松本人志と太田光の意見が一致「規定されることを拒んでいる」2ちゃんねる

12/27(日) 13:01 オリコン マヂラブ『M-1』王者で起きた“漫才論争” 松本人志と太田光の意見が一致「規定されることを拒んでいる」 (左から)松本人志、太田光 (C)ORICON NewS inc.20日に行われた漫才日本一を決める『M-1グランプリ2020』(ABC・テレビ朝日系)で、16代目王者となった、お笑いコンビのマヂカルラブリーの漫才をめぐって引き起こった、いわゆる“漫才論争”について、27日放送のフジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜 前10:00)で、ダウンタウンの松本人志が、同日のTBS系『サンデー・ジャポン』(毎週日曜 前9:54)で、爆笑問題の太田光が期せずして同じ漫才観を明かした。

【アニメ】業界関係者「『鬼滅』の興行収入はアイドルの特典商法と変わらない。特典なしの“ガチンコ”で集客した『千と千尋』とは違う」2ちゃんねる

「『鬼滅』は公開から1カ月経った後から観客に来場御礼入場者特典として数の上限が決まったオリジナルグッズの配布をスタートさせた。その後もほぼ隔週で特典を用意しているので、公開1カ月以内に鑑賞してしまいグッズをもらいそびれた客や、特典欲しさのリピーターが殺到。某アイドルグループが特典を付けて100万枚以上CDを売り上げているのを同じような戦略。

東大名誉教授「日本で医療逼迫が起きてるのはコロナを2類指定にしてるから。インフル同様5類にできないのは煽るマスコミのせい」 ★42ちゃんねる

※新潮 ■保健所が厚労省に「2類指定を外して」 体制の見直しで医療逼迫は一気に解消へ ※略 ■医師「若者にとってはただの風邪」 物々しい雰囲気は伝わるが、コロナ患者を受け入れると、どう負担がかかるのか。関西の開業医が語る。「11月から、うちもPCR検査をしていますが、大きくは告知していません。

「先進国」同士の日本と韓国、どれだけの「差」があるのか 韓国は日本にまだ及ばない[12/27]=中国2ちゃんねる

先進国の定義には複数あり、日本はいずれの定義でも先進国とされるが、韓国も同様に先進国とされている。中国メディアの快資訊は23日、先進国入りして久しい日本と韓国では「まだかなりの差がある」と主張し、韓国は日本にまだ及ばないと指摘する記事を掲載した。韓国をアジアの先進国として数えるようになったのは、経済面での成長が大きいようだ。

【KPOP】なぜJ-POPは韓国に完敗した? 「10年代の音楽業界」が依存したAKB商法という“ドーピング”★22ちゃんねる

紅白落選も必然だった…AKB48が急速に「オワコン化」してしまった4つの理由 から続く 11年連続出場していたAKB48の『NHK紅白歌合戦』落選。それが、この5年ほどに生じた4つの要因の結果であることは前編「 紅白落選も必然だった…AKB48が急速に『オワコン化』してしまった4つの理由 」で解説した。

「帰省が悪みたいな風潮やめて」…3割が帰省検討 年末年始を前に切実な訴えも ★22ちゃんねる

※iza(イザ!) 新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、国や各自治体では、年末年始の不要不急の外出自粛を呼びかけている。初詣や、帰省も例外ではなく、いずれも極力控えるよう、テレビCMなども駆使して繰り返し注意喚起が行われている。そんな中、調査会社の日本マーケティングリサーチ機構が24日、全国の10代以上の男女を対象として、「年末の帰省」についてインターネットを活用して12月に行った調査の結果(有効回答数470人)を発表した。

ファミマの「お母さん食堂」に異議 女子高校生がオンライン署名を呼びかけ★32ちゃんねる

※OVO 特段「共働き」と言うまでもなく、両親が働くことがごく普通になっている昨今だが、それでも食事の支度は“お母さん”というイメージはなかなか固定的であるようだ。兵庫、京都、岡山の女子高校生が、ファミリーマートの「お母さん食堂」というブランド名に素朴な疑問を抱き、この名前を変えたい、とオンライン署名を呼びかけている。

【女優】松本妃代が一般男性と結婚「目標を持つ者同士、時に助け合い、支え合いながら過ごしてまいりました」2ちゃんねる

12/27(日) 13:33 スポニチアネックス 松本妃代が一般男性と結婚「目標を持つ者同士、時に助け合い、支え合いながら過ごしてまいりました」松本妃代 女優の松本妃代(25)が一般男性と結婚したことが27日、分かった。自身のツイッターで発表した。直筆の文書を公開し「私事で大変恐縮ではありますが、この度 私松本妃代は一般男性と結婚致しましたことをご報告させていただきます」と報告。

【高校ラグビー】京都成章129-0米子工、悲願の初優勝へ、歴代5位129点完封発進2ちゃんねる

◇1回戦◇27日◇花園ラグビー場7大会連続13回目の出場となった京都成章(京都)が米子工(鳥取)を129-0で破り、好発進した。計19トライ17ゴールの129得点は歴代5位の記録となった。さっそうと緑の芝生を駆け抜けた。前半1分、CTB小林がゴール手前でパスを受け、中央突破し先制トライ。

「台湾に悪い印象の日本人はわずか1.6%、中国大陸は90%」=謝長廷駐日代表が明かす―台湾メディア2ちゃんねる

台湾の窓口機関である台北駐日経済文化代表処(駐日代表処)の謝長廷代表がメディアとの懇談会で「台湾に悪い印象を抱いている日本人はわずか1.6%」と明かした。聯合新聞網など複数の台湾メディアが25日付で伝えた。謝氏は今年の対日外交成果について、「駐日代表処が日本の調査会社に委託して行った最新の世論調査で、台湾への印象が悪いと回答した日本の被調査者の割合はわずか1.6%だったが、中国への印象が良くないと答えた割合は90%に達した」と述べた。

相次ぐ看護師の離職、21.3%「税金使って楽しんで感染した人の為にまた同僚が苦しむのを考えてたら退職しようと決意しました」82ちゃんねる

年末年始が迫る中、今週、日本看護協会は会見を開き、感染症指定医療機関などの21.3%で新型コロナを理由とした離職があったという調査結果を発表しました。SNSにはこんな投稿も…。「Go toで人(ひと)集り(だかり)が凄く、私達は会食、旅行は勿論ダメです。税金払ってなんの楽しみもなくて、税金使って楽しんで感染した人の為にまた同僚が苦しむのを考えてたら退職しようと決意しました。

「帰省が悪みたいな風潮やめて」…3割が帰省検討 年末年始を前に切実な訴えも2ちゃんねる

※iza(イザ!) 新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、国や各自治体では、年末年始の不要不急の外出自粛を呼びかけている。初詣や、帰省も例外ではなく、いずれも極力控えるよう、テレビCMなども駆使して繰り返し注意喚起が行われている。そんな中、調査会社の日本マーケティングリサーチ機構が24日、全国の10代以上の男女を対象として、「年末の帰省」についてインターネットを活用して12月に行った調査の結果(有効回答数470人)を発表した。

ファミマの「お母さん食堂」に異議 女子高校生がオンライン署名を呼びかけ★22ちゃんねる

※OVO 特段「共働き」と言うまでもなく、両親が働くことがごく普通になっている昨今だが、それでも食事の支度は“お母さん”というイメージはなかなか固定的であるようだ。兵庫、京都、岡山の女子高校生が、ファミリーマートの「お母さん食堂」というブランド名に素朴な疑問を抱き、この名前を変えたい、とオンライン署名を呼びかけている。