2MM

Monthly Archives: 1月 2021

【サッカー】スペイン紙、バルセロナ財政難の理由としてメッシへの異常な支払い額を報道…5年間で約705億円!2ちゃんねる

スペインの一般紙『エル・ムンド』は、バルセロナが極度の財政難に陥っている要因として、FWリオネル・メッシに異常な金額を支払っていることを報じた。同紙がつかんだ情報によれば、メッシはプロスポーツ史においても類を見ないほどの超大型契約をクラブと結んでいたようだ。先に総負債が12億ユーロ(約1510億円)、短期負債が7億3000万ユーロ(約920億円)に上ることを公表し、極度の財政難に陥っていることが明らかとなったバルセロナ。

【米】4歳男児が野生の小鹿と一緒に帰宅 SNSで写真が話題に2ちゃんねる

子ども達は初対面でも躊躇することなく友達を作っていくが、このほど4歳児が連れてきた新しい友達はなんと小鹿だった。アメリカのニュース番組『Richmond News & Weather』のインタビューに応じた母親は、「驚きすぎて、思考が停止してしまった」と明かしている。米バージニア州ノーザン・ネック在住のステファニー・ブラウンさん(Stephanie Brown)は、家族と共に同州マッサヌッテンにあるリゾート施設を訪れていた。

【社会】東大、慶應… 高学歴だからこそ簡単につまずき、立ち直れない現実 ★32ちゃんねる

※NEWSポストセブン 国内で最高峰の大学といえば、言わずもがな東京大学だが、最近は「東大卒は苦労する」という声が少なくない。有名メーカーに勤務する管理職の50代男性は、東大卒の新入社員をこう評する。「うちの会社では、新入社員は職場の掃除や資料の整理などの雑用を任されることもあります。東大卒のAくんは、『なぜ自分がこんなことをやらされるのか』と言いたげで、用事を頼むたび露骨に嫌な顔をする。

【大河ドラマ】「麒麟がくる」黒田官兵衛役で濱田岳が出演「恐悦至極に存じます」2ちゃんねる

2021.01.31 NHKは31日、大河ドラマ「麒麟がくる」(毎週日曜、午後8時ほか)に、俳優の濱田岳が秀吉の家臣の黒田官兵衛役で出演すると発表した。2月7日放送の第44回に登場するという。2014年の大河「軍師官兵衛」では官兵衛の家臣・栗山善助役で出演NHKは31日、大河ドラマ「麒麟がくる」(毎週日曜、午後8時ほか)に、俳優の濱田岳が秀吉の家臣の黒田官兵衛役で出演すると発表した。

【猿搾取】サルをココナツ収穫に利用…米小売り大手がタイ企業の「ココナツミルク」販売停止2ちゃんねる

※CNN ニューヨーク(CNN Business)タイ企業のココナツミルク製造にサルが強制的に利用されているなどとの米動物権利擁護団体の調査結果を受け、米小売業大手「ターゲット」がこの製品の販売を中止したことが30日までにわかった。同団体「PETA」が声明の中で明らかにした。PETAはタイ企業の「テパドンポーン・ココナツ」社はサルを搾取しながら、その事実についてうそを付いたと主張している。

【イギリス】週明け TPPへの参加を正式に申請へ 発足メンバー以外から初2ちゃんねる

イギリス政府は2月1日、TPP=環太平洋パートナーシップ協定に正式に参加を申請します。発足メンバー以外からの参加申請は初です。イギリス政府は週明け月曜日に、今年のTPP委員会の議長国である日本などと電話会談を行って、TPPへの参加を正式に申請します。発足メンバー以外からのTPPへの参加申請は初です。昨年、イギリスとTPP参加各国との貿易額は合計で1110億ポンド=15兆8000億円に達していて、イギリス政府としてはこれをさらに拡大していきたい考えです。

【調査】コロナワクチン懐疑論、世界で後退 接種希望急増、日本は停滞2ちゃんねる

新型コロナウイルスワクチンに対する懐疑論が、世界的に大きく後退している。英調査会社イプソス・モリが主要15カ国で実施した国際比較調査によると、すべての国で昨年12月から今年1月にかけて接種希望者が増加した。ただ、日本は調査対象の中では強く希望する人の割合が最も低かった。コロナワクチンをめぐっては、各地で接種が始まる中、争奪戦の様相を呈している。

【埼玉】変異株での初クラスター発生 同じ職場関連で合わせて9人が感染2ちゃんねる

※ABEMA TIMES 埼玉県で新たに4人がイギリスで流行している新型コロナウイルスの変異型に感染しているとわかった。厚生労働省は変異型の初のクラスターが職場で発生したとみている。厚労省と埼玉県によると新たに変異型への感染が分かったのは県内の40代から60代の男女4人で、いずれもイギリスへの渡航歴はなく、軽症で県内の病院に入院している。

【幸福の科学】「出入り禁止通告の範囲と主体が誰なのか判りかねる」建造物侵入事件裁判での被告人ジャーナリストの発言、超詳細レポート2ちゃんねる

宗教法人幸福の科学の一般公開施設への取材が建造物侵入に問われたジャーナリストの藤倉善郎氏(本紙総裁)。1月26日、東京地裁で被告人質問が行われた。藤倉氏は主尋問で取材活動の正当性を主張、検察官による反対尋問では教団広報局からの出入り禁止通告の範囲と主体の曖昧さを指摘した。合計3時間に及ぶ被告人質問を通して藤倉氏が示したのはジャーナリズムの理念だ。

【芸能】西野亮広、LINEは「出すべきではなかったなぁ」2ちゃんねる

30日で吉本興業とのマネジメント契約を終了したお笑いコンビ、キングコングの西野亮広(40)が31日、オンライン「voicy」の「西野亮廣エンタメ研究所」で「吉本興業を退社した今の気持ち」と題した放送を配信した。「今日、みなさんが気になってるのは『西野、吉本興業辞めちゃったけどどうなってるの』だと思う。

【話題】中国の男尊女卑はいつ終わるのか―米華字メディア2ちゃんねる

米華字メディアの多維新聞は27日、「中国の男尊女卑はいつ終わるのか」と題し、2019年10月に不慮の事故で亡くなった24歳女性の身の上について伝えた。記事によると、浙江省杭州市のテレビ局が24日、市内の会社で働いていたこの女性に関する番組を放送した。女性は長期にわたって両親から「搾取」されていた疑いがあり、大きなストレスを抱えていたという。

【MMT】「政府は好きなだけお金を刷っていいの?だとしたら、なぜ税金は必要なの?」 13歳の疑問に経済学者のまさかの回答 ★82ちゃんねる

英ブリストル在住の13歳、エイミーの質問:「政府は必要な時にいくらでもお金を刷れるの?だとしたら、なぜ税金は必要なの?」「政府(及び中央銀行)は、お金を刷ってその量を増やして、病院や学校など(資金不足に陥っている)公共サービスに直接お金を渡した方が良いのでは?その方がきっと簡単だし、問題改善につながって良いのではないかと思うのですが…」エイミーは「お父さんに聞いてみたけれど、分からないと言われたので、投稿しました」と、米メディア「NPR」の番組「プラネット・マネー」に語っている。

【宇宙】水がない海もあるんだ !? 土星の衛星タイタンには水深300メートルのメタンの海が広がっている2ちゃんねる

海が水で満たされているとは限りません。土星の衛星タイタンには、水ではなく液体メタンの海があります。地表面に液体が存在している天体は、太陽系で知られている限りは地球とタイタンのみ。地球上のメタンは都市ガスとして、また牛のげっぷに含まれる温室効果ガスとして知られる無色透明な気体ですが、地表の温度が-180℃しかないタイタンでは主に液体として存在し、海や湖を満たしています。

【芸能】キングコング西野亮廣・吉本退社 致命傷だった「ルール違反のオンライン暴言」★32ちゃんねる

キングコング西野亮廣(40才)が、所属する吉本興業を退社することが明らかになった。吉本興業は、公式ホームページに《キングコング 西野亮廣 マネジメント契約終了のご報告》と題した文書を発表。「当社所属キングコング西野亮廣(にしの・あきひろ)について、双方合意の上、2021年1月30日付をもってマネジメント契約を終了しましたのでご報告します」と掲載した。