2MM

Monthly Archives: 2月 2021

松本、後ろの座席の女性が「2億で買ったわよ」声の主は…2ちゃんねる

デイリースポーツ ダウンタウン・松本人志 ダウンタウンの松本人志が21日、フジテレビ系「ワイドナショー」に出演し、不意に耳に入った「2億」という言葉に驚いたことを明かした。すれ違いざまに聞こえてくる、続きが気になる他人の会話についての話題。松本は、以前に新幹線に乗った際に後ろの席で携帯電話が鳴り、女性が電話に出て話し始めたというエピソードを披露した。

【友】真夜中にバイクに乗って遊んでいたらぶつかって2人とも死んでしまいました(高1)・東京2ちゃんねる

バイク正面衝突で高校生2人死亡 21日未明、東京・世田谷区でオートバイと原付きバイクが正面衝突し、それぞれに乗っていた男子高校生2人が死亡しました。警視庁の調べによりますと、21日午前3時20分ごろ、東京・世田谷区上野毛の道路でオートバイと原付きバイクが正面衝突しました。この事故で、オートバイに乗っていた府中市の高校1年生、萩生田磨玖さん(16)と原付きバイクに乗っていた中野区の高校1年生、出口凌馬さん(16)が病院に運ばれましたが、その後、死亡しました。

【物理】物理学の大きな謎、氷の上を滑れる理由が150年ぶりに解明される マイナス7℃の氷がもっとも滑る2ちゃんねる

氷の上を滑れる理由が150年ぶりに解明される! マイナス7℃の氷がもっとも滑る 氷が滑る理由について、全人類は勘違いをしていたようです。2月18日に『Physical Review X』に掲載された論文では、氷の上を物が滑るための条件として、表面の「水の層」が必要ないことが示されました。氷の上を滑るときには表面に溶けた「水の層」が作られるとする説は150年前(1886年)から言われてきましたが、どうやら間違いだったようです。

【宇宙開発】長期にわたる宇宙飛行は人の免疫を低下させてウイルス感染症を引き起こす可能性2ちゃんねる

長期にわたる宇宙飛行は人の免疫を低下させてウイルス感染症を引き起こす可能性アメリカ航空宇宙局(NASA)は、月に再び人類を送り出すアルテミス計画や火星への有人探査などを計画しています。しかし、数カ月あるいは数年という長い年月にわたって宇宙での任務に携わる中で、宇宙飛行士の免疫力が低下し、ウイルスへの日和見感染を起こす可能性が指摘されています。

【静岡】ネスレ工場で男性(58)死亡 コーヒーの機械に挟まれる ★2ちゃんねる

※産経新聞 21日午前7時15分ごろ、静岡県島田市細島のネスレ日本島田工場で「男性が倒れていて意識がない」と同僚から119通報番があった。島田署などによると、男性は工場に勤務する会社員(58)で、搬送されたが、死亡が確認された。署によると、コーヒーを作る機械に挟まれたとみられ、詳しい状況を調べている。

【大河ドラマ】みんなが好きな徳川家康役TOP3! 滝田栄さん、内野聖陽さんを抑えて1位に選ばれたのは?【2021年最新投票結果】2ちゃんねる

ねとらぼ調査隊 2/21(日) 12:05 (調査期間:2021年1月4日~2月4日、有効回答数:8943票、質問:【大河ドラマ】徳川家康役で好きな人は?)江戸幕府を開き、天下泰平の世を築いた偉人として知られる「徳川家康」。家康は日本人なら誰もが知る歴史上の重要人物であり、NHK大河ドラマでも数多くの名俳優が演じてきました。

立憲民主党・徳永エリ「日本はこの10年難民の受け入れには後ろ向き」「収容や送還にも人権に関わる重大な問題が発生しています」2ちゃんねる

徳永 エリ参議院議員(北海道選出) →技術者だったり、スポーツや文化の分野で才能を発揮し活躍していた人たちなどが突然起きた紛争や戦争、政治的弾圧により、迫害を受け命の危険にさらされ、他に選択肢がなく、母国を離れざるを得なかった人たちです。しかし、日本はこの10年難民の受け入れには後ろ向きで→→毎年1万人の申請者のうち、認定されるのはわずか0、4%で40人ほどです。

【韓国報道】沈黙の日本…バイデンの仲裁を受け入れるか ★22ちゃんねる

韓国外交部(外務省に相当)のチョン・ウィヨン長官が就任後初めて「日韓間の葛藤事案について、米国の仲裁を要請する可能性もある」と話し、日本政府がこれに反応するかどうか注目されている。現在、日本政府は韓国政府の日韓関係改善の意志表明に応じずにいる。チョン長官は18日、国会外交統一委員会の全体会議で「日米韓の三ヶ国協力を進めながら、日韓間の問題、必要ならば米国の支援を受けることができる」と発言した。

【社会】オートバイと原付きバイクが正面衝突 高校生2人死亡2ちゃんねる

2021年2月21日 17時15分 21日未明、東京・世田谷区でオートバイと原付きバイクが正面衝突し、それぞれに乗っていた男子高校生2人が死亡しました。警視庁の調べによりますと、21日午前3時20分ごろ、東京・世田谷区上野毛の道路でオートバイと原付きバイクが正面衝突しました。この事故で、オートバイに乗っていた府中市の高校1年生、萩生田磨玖さん(16)と、原付きバイクに乗っていた中野区の高校1年生、出口凌馬さん(16)が病院に運ばれましたが、その後、死亡しました。

【経済】富裕層は揺るがない 歴史的株高で高額消費活況2ちゃんねる

新型コロナウイルスの感染が広がったこの1年。日本の個人消費は弱いと言われているなか、意外に堅調なのが高額消費だ。日経平均株価が3万円台を回復するなど株高による資産効果が富裕層の消費マインドを後押ししている。一方で日常生活が一変したことにより、お金の使いどころが変調する兆しも見える。外商催事、前年比2割増 「こんなに売れるとは……」。

【香川】ベランダに干した女性下着を盗もうとした疑い 公務員の男(28)逮捕…「盗もうという気持ちはない。見たいという欲求に負けた」2ちゃんねる

※読売新聞 香川県警高松東署は20日、高松市、香川河川国道事務所職員の男(28)を窃盗未遂容疑で現行犯逮捕した。発表では、男は20日午後3時30分頃、同市内のアパートで、女性(26)宅のベランダに干してあった下着を盗もうとした疑い。男は「盗もうという気持ちはなく、女性の下着を見たいという欲求に負けてやった」と話しているという。

【青森】「陰性? 陽性じゃなくて? ほー、そうきましたか」コロナで中傷/温泉旅行に行った女性が職場で被害、やむなく退職 ★22ちゃんねる

Web東奥2/21(日) 8:36 新型コロナウイルス感染症に関連した職場でのいじめや誹謗(ひぼう)中傷、嫌がらせに悩むケースが青森県内で発生している。「コロナハラスメント」ともいえる周囲の冷たい視線や対応に耐えきれず、退職まで追い込まれるケースも出ている。県内の福祉施設に勤めていた女性も、職場の上司による中傷まがいの心ない言葉に苦しめられた一人だ。

【競争激化】安くなるのはいいけど…スマホ 3割超のユーザーが「結局どこがおトクなのかわからない」2ちゃんねる

※スポニチ 携帯電話の料金値下げ競争が激化する中、各通信事業者が相次いで発表する新料金プランについて「結局どこがおトクなのかわからない」と感じているユーザーの割合が3割以上にのぼることが「スマートフォンの料金に関する調査」で分かった。調査はマーケティング支援会社「ネオマーケティング」(東京)が全国の2700人を対象に実施。

【中央日報】「日本は謝罪すべき」→「韓日関係重要」…数時間で話変わった青瓦台なぜ★42ちゃんねる

過去史問題をめぐり青瓦台(チョンワデ、韓国大統領府)が19日の1日の間に微妙にニュアンスの異なるメッセージを相次いで発信した。文在寅(ムン・ジェイン)大統領はこの日青瓦台で李洛淵(イ・ナギョン)代表をはじめとする与党「共に民主党」指導部と懇談会を行った。懇談会直後の参席者の話として、文大統領は強制徴用賠償と慰安婦被害問題に対し「単純にお金の問題だけではなく当事者が認めなければならない。

【原発】原発の「安全神話」再生産に警鐘鳴らす 福島第一原発事故から10年で民間事故調が報告書を出版2ちゃんねる

東京電力福島第一原発事故後の課題を検証した民間有識者による「福島原発事故10年検証委員会」が19日、最終報告書を刊行した。原発の再稼働が進む中、電力会社側に「(事故後にできた新しい)規制基準に適合するだけで事足れりとする発想がある」と指摘。安全追求をおろそかにして起きた事故の教訓が生かされていない、と批判した。