2MM

Monthly Archives: 2月 2021

【記者会見】NHK「ニュース7」冒頭突然…不機嫌な菅首相が映り、キレる、開き直る中継続く2ちゃんねる

菅義偉首相が26日夕、6府県で緊急事態宣言を今月末で解除することを決定したことを受け、首相官邸で記者団のぶらさがり取材に答えた。夕方のニュース番組でも中継された。記者団から、菅首相の長男らが山田真貴子内閣広報官に7万円超の会食接待を行っていた問題と、山田氏が司会を務める首相会見を開かなかったことへの質問が続き、菅首相は苛立った口調で抗弁。

【皆様のNHK】「受信料の契約逃れは未収分も含めて割増徴収する」政府が閣議決定★82ちゃんねる

NHK契約逃れは「未収分を含め」割増金徴収へ、放送法改正案が閣議決定長年受信料の支払いを拒んできた世帯ほど割増金が増える法改正になりそうです。詳細は以下から。政府が2月26日、テレビを設置していながら正当な理由なしにNHKに受信料を支払っていない世帯から割増金を徴収できる制度の導入を柱とした放送法改正案を閣議決定しました。

【通信】ドコモとKDDI、解約ページに「noindex」タグ挿入 検索で非表示にしていたと判明2ちゃんねる

総務省は2月26日、NTTドコモとKDDIが解約ページのHTMLに「noindexタグ」を埋め込み、検索エンジンで検索した際に表示されないようにしていたと明かしました。これは、モバイル市場の競争活性化をめざす総務省の「スイッチング円滑化タスクフォース」の事業者間会合で指摘されました。なお、KDDIは昨年12月25日に、NTTドコモは今年1月20日に同タグを削除しました。

【海外】アメリカでLGBTQ+の差別を禁止する「平等法」が可決、テイラー・スウィフトらが祝福2ちゃんねる

アメリカ合衆国下院でLGBTQ+の差別を禁止するための「平等法」が可決。テイラー・スウィフトらが祝福の声をあげた。(フロントロウ編集部)■LGBTQ+の人々に対する差別を禁止する平等法が可決現地時間2月25日、アメリカ合衆国下院にてLGBTQ+の人々を差別から守るための「平等法」が可決された。上院でも可決されて施行されれば、雇用や住宅供給の機会などのほか、宿泊施設やレストランを訪れる際に性的指向やジェンダーに基づいて差別することが法律で禁止されることになる。

【企業】川崎重工、年功制を全廃 工場含む1万7000人対象2ちゃんねる

川崎重工業は2021年度から年功制の人事評価を全廃する。全従業員1万7千人を対象に役割や成果に応じて賃金やポストを決める。事務職や工場勤務者も対象とし、評価次第では若手の給与がベテランを上回る場合も出てくる。グローバル競争が厳しくなるなか、勤続年数による技能の積み上げを重んじてきた製造業にも実力本位の人事制度が広がりそうだ。

【在日作家/柳美里氏】居場所のない人の声聞きたい=差別体験も語る「日本が嫌いなら家族で朝鮮半島に帰れ」と攻撃された2ちゃんねる

【東京聯合ニュース】在日韓国人の作家、柳美里(ユウ・ミリ)氏(52)が25日、東京都内の日本外国特派員協会で会見し、2020年の全米図書賞を受賞した著作と作品世界について語った。自身の半生と数々の差別の体験にも話が及んだ。柳氏は1997年、「家族シネマ」で芥川賞を受賞した。すると右翼団体に所属するという男性からの電話で「朝鮮人が生意気だ」と言われ、サイン会を開いたらファンにも被害が及ぶと脅迫されたという。

【芸能】サンドウィッチマン今年も寄付 被災地に届けた義援金 10年間で約5億円に2ちゃんねる

仙台市出身のお笑いコンビ・サンドウィッチマンの2人が東日本大震災で親を亡くした子供たちへの義援金を宮城県に贈呈しました。これまでに2人が被災地に届けた義援金は、あわせておよそ5億円に上ります。サンドウィッチマンの富澤たけしさんと伊達みきおさんの2人は、2月26日、村井知事に、チャリティグッズの販売やライブで寄せられた義援金1425万円あまりを、震災で親を亡くした子供たちのために寄付しました。

【醤油】キッコーマン「売上の6割は海外です。和食用?いいえインドではインディアン中華用に使っていただこうと思います」2ちゃんねる

インドの販社を立ち上げるキッコーマン。売上の6割を海外が占める同社だが、日本食ブームだけに頼ることはしないという。インドの場合、狙うのはインディアン中華。インド化されたフライドライスやチョウメンは家庭でも作られるし、人気がある。ここに日本の醤油が入り込む余地があるとみる。

【経済】いまだに株を「資産」ではなく「博打」と考える日本人…預貯金だけではお金が増えないどころか貧乏になっていく ★32ちゃんねる

なぜコロナ不況なのに日経平均は急騰しているのか。そこには日本人の「ゆたかさ」にまつわる問題が絡んでいると、ひふみ投信シリーズのファンドマネージャー・藤野英人は指摘する。「お金のまなびば!」は、レオス・キャピタルワークスの代表取締役会長兼社長で、ひふみ投信シリーズのファンドマネージャーとして知られる藤野英人氏と、お金や投資、経済について学んでいく YouTubeチャンネル。

【婚活】「結婚相談所の女性は“妥協して年収600万円”という考えの人が多かった」と語る30代独身男性 ★22ちゃんねる

世帯年収600~800万円のキャリコネニュース読者は、当面の生活費には困っていないものの、将来のための貯金をどう捻出するかが悩みの種のようだ。北海道の30代後半男性(メーカー系/正社員/世帯年収750万円)には2人の子どもがいる。そのため、「生活には困っていないが、将来のことを考えるとより多く貯蓄をしておきたいと思う。

「史上最悪」と言われるまでに日韓関係をこじれさせた韓国 突如浮上の「日韓海底トンネル」構想 日本不在で議論迷走2ちゃんねる

「史上最悪」と言われるまでに日韓関係をこじれさせた韓国・文在寅政権は任期満了まで1年余りとなった。支持率も低迷し、窮地に陥る文政権の迷走に、これからさらに拍車がかかることになりそうだ。昨夏以降、長崎県西方の東シナ海では、韓国海洋警察の船が海洋調査中の海上保安庁の測量船に「警告」を出す事例が頻発している。

【話題】“ADHD”の典型的症状「忘れ物やミスが多い」「いつも同じ物を使う」「ゴミ部屋」「学校の机の中が雑」「汚いデスクトップ」 ★42ちゃんねる

「いつも同じカバンを使う」ゴミ部屋を作りやすい"大人のADHD"の典型的症状■「ADHD」の患者宅はゴミ部屋であることが多いこの様子を見ていて、精神科医の仮屋暢聡医師(まいんずたわーメンタルクリニック院長)の言葉を思い出した。仮屋医師によると、「注意欠如・多動性障害」(ADHD)の患者宅はゴミ部屋であることが多いという。

【韓国】NYに「コリアセンター」新設へ 韓流拡大の中心地に ロサンゼルス、北京、上海、東京、パリに続き6番目2ちゃんねる

【ソウル聯合ニュース】韓国文化体育観光部傘下の海外文化広報院は26日、開院50周年を迎え、▲アジアのメディア中心地▲韓流拡大の中心地▲韓国PRのためのデジタルコンテンツ中心地――の3大中心地として生まれ変わるとの目標を掲げた。現在27カ国・地域にある32の韓国文化院を韓流拡大の中心地とするため、各大陸の拠点都市にある韓国文化院や韓国観光公社、韓国文化コンテンツ振興院など文化体育観光部関連機関の現地事務所を統合し、「コリアセンター」として改編する。

【映画】『シン・エヴァンゲリオン劇場版』3・8公開決定 緊急事態宣言での延期経て2ちゃんねる

2/26(金) 21:04 オリコン 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』3・8公開決定 緊急事態宣言での延期経て 映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公式サイトトップ画像(C)カラー新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を受け1月23日の封切りが延期となっていた、庵野秀明監督の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』4作目『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の新たな公開日が、3月8日に決定した。