【生活】<精神科医が教える“幸せになれるお金の使い方”>「お金をたくさん稼げば幸せになれる」は間違いです。2ちゃんねる 2021年5月29日 「仕事を一生懸命頑張れば、幸せになれる!」そう信じて、日々業務に勤しんでいる方も多いのではないでしょうか?しかし精神科医の樺沢紫苑さんは、「よくある“幸せになる方法”は、たいてい間違っています」と言います。頑張っても幸せになれないなら、何をすることで幸せになれるのでしょうか...?樺沢さんの著書『精神科医が見つけた3つの幸福 最新科学から最高の人生をつくる方法』より、精神医学・脳科学に基づく実用的な「幸せになる方法」について一部抜粋してお届けします。
【不快】<ママ、気持ち悪い…>屋上で半裸日光浴する中年男性にどう対処すべきか? ★42ちゃんねる 2021年5月29日 コロナ禍で自宅での滞在時間が増加し、近隣住民とのトラブルが発生しやすい状況となっている。47才会社員の女性は、向かいのマンションの屋上に半裸姿で寝そべる中年男性を見かけて、家族ともども不快な思いをしているという。はたしてそうした近隣住民にどう退所すべきなのか。そのトラブル実例を紹介するとともに、対処法を専門家に聞いた。
【動物】「動物と1対1の武器ナシの戦い」で勝てると思ってる人、多すぎ。ネズミにすら勝てない理由教えます2ちゃんねる 2021年5月29日 「動物と1対1の武器ナシの戦い」で勝てると思ってる人、多すぎ。ネズミにすら勝てない理由教えます動物の倒し方、シミュレーションしてもやっぱりリアルでは勝てないんだって。動物と1対1で戦って勝てる! 人間はどうやら自分の戦闘能力を過大評価しがちというのが調査でわかりました。例えばアメリカ人の6%があの巨大で獰猛なグリズリー(ハイイログマ)に勝てると回答。
【インターネット】TCPに代わる次世代のインターネット通信プロトコル「QUIC」が正式スタート、RFC 9000の発表で2ちゃんねる 2021年5月29日 TCPに代わる次世代のインターネット通信プロトコル「QUIC」が正式スタート、RFC 9000の発表でインターネット技術の標準化団体であるIETFが、TCPに代わるインターネット通信プロトコルとして注目を集めているQUICの技術仕様をまとめたRFC 9000を発表しました。これにより正式に「バージョン1」へと移行することが決まったQUICの将来について、RFC 9000の作成を手がけたヤナ・アイアンガー氏が解説しています。
【岡山知事】「入国検疫緩すぎる」 政府のインド株対応で2ちゃんねる 2021年5月29日 岡山県の伊原木隆太知事は29日、インド由来の新型コロナウイルス変異株に対する政府の検疫体制は「緩すぎる」と批判した。全国知事会の会合後に記者団に答えた。伊原木氏は、国内流入を止められていない現状に「もっと厳しい対応を。対象国との間の飛行機を止めてしまえばいいとすら思う」と話した。これまでの水際対策についても「国の対応や危機感が緩い。
【社会】「学歴は努力の結果だと思っていたのに…」 サンデル教授新刊ベストセラーで「心中穏やかでないエリート」が続出 ★32ちゃんねる 2021年5月29日 『実力も運のうち』の波紋 マイケル・サンデル氏の新著『実力も運のうち 能力主義は正義か? 』が日本でも大ヒットし、瞬く間に数万部を超えるベストセラーとなった。「公平」を建前とする能力主義の欺瞞的な本性を白日のもとに晒す同著の内容と、そのセンセーショナルなタイトルに対する反応を観測するかぎり、心中穏やかではない人も少なくないようである。
【芸能】長澤まさみ「好きすぎて」阿部寛のことを…“ひろし”呼び告白2ちゃんねる 2021年5月29日 女優の長澤まさみ(33)が29日、TBS「王様のブランチ」(土曜前9・30)にVTR出演。同局のドラマ「ドラゴン桜」(日曜後9・00)で共演する、俳優の阿部寛(56)を「ひろし」と呼んでいることを明かし、笑わせた。前シリーズでは生徒役で、今作では成長し、教師“水野先生”として出演している長澤。「先生として教壇に立っているんですけど、立ち仕事ツライなって。
【新型コロナ】ビニールシートが感染の一因に 換気に悪影響 研究2ちゃんねる 2021年5月29日 ビニールシートが感染の一因に 換気に悪影響 電気通信大学を中心とした研究チームは新型コロナ対策で使われるビニールシートなどにより換気能力が低下し、感染の一因となる可能性があるという研究結果を発表しました。宮城県内でクラスターが発生した事務室を再現し、特殊なスモークを噴出させた実験映像です。この事務室では、感染対策として床から高さ1.6メートルのビニールシートで5つの区画に分けていましたが、このうち2つの区画でクラスターが発生しました。
【ナゾロジー】ついに自律型ドローンが人間を攻撃した可能性が報告される2ちゃんねる 2021年5月29日 ついに自律型ドローンが人間を攻撃した可能性が報告されるSFの悪夢が現実に。国連安全保障理事会はこのほど、昨年のリビア内戦時に、自律型ドローンが史上初めて人を攻撃した可能性がある旨を発表しました。問題のドローンは、トルコの軍事メーカーであるSTM社製造の「Kargu-2」。Kargu-2は、大群で上空を旋回し、標的を見つけると自動で特攻をしかけます。
【社会】「独身のまま老いていくのが不安」「将来孤独死するんだろうな」 独身40代の不安吐露に共感の声多数 ★32ちゃんねる 2021年5月29日 どうすれば…… 40歳を過ぎると身体に不調をきたすだけでなく、メンタル面でも後ろ向きになりやすい。ガールズちゃんねるに5月27日、「急に独身のまま老いていくのが不安になってしまった」というトピックが立った。もうすぐ44歳になるという独身のトピ主はここ数か月間、白髪が目立つようになり、シミも一気に広がったという。
【五輪】世界的知性が続々苦言「なぜ日本人は、東京五輪を中止できないのか。とても先進国とは思えないレベル」2ちゃんねる 2021年5月29日 日本の評価は地に落ちた 「ドイツをはじめとした欧米各国では、国民の半数近くがコロナワクチンの接種を1度は受けています。接種が完了した人には外出制限を緩めたり、マスクを外しても構わないという動きも出ている。しかし翻って日本は、ワクチンに関して信じがたいほど遅れをとっています。きわめて困難な状況に陥っているにもかかわらず、東京五輪を強行しようとしているのは、日本人の高いプライドのなせる業なのでしょうか」こう語るのは、ドイツ・ボン大学国際哲学センター所長のマルクス・ガブリエル氏だ。
【LGBT法案】自民・稲田氏「私はまだ諦めていない。国会はまだ、2週間以上ある。今国会で成立を」2ちゃんねる 2021年5月29日 稲田朋美 @dento_to_souzo 全党合意のLGBT理解増進法案の内容は自民党で了承された。総務会では、内閣委員会で審議するのが日程上難しいとして、三役預かりになったが、私はまだ諦めていない。国会はまだ、2週間以上ある。与野党で審議し、今国会で成立させたい。 (5ch newer account)
【話題】米海軍、水中を数百ノットで移動する謎の飛行潜水物体を検出2ちゃんねる 2021年5月29日 米海軍、水中を数百ノットで移動する謎の飛行潜水物体を検出消える謎の飛行物体でまだ頭がいっぱいなのに、やーめーてー…。米海軍が水中速力数百ノットで移動する未確認飛行潜水物体の姿を捉え、来月上院に提出されるペンタゴンUFOレポートにそちらの詳細も盛り込まれることになりました。■3大軍事国の米中露いずれのものでもない ちなみに日本のそうりゅう型潜水艦は水中20ノット。
【長崎】溶岩ドーム 今も大規模崩壊の恐れ 「浸食谷」も不安要因2ちゃんねる 2021年5月29日 溶岩ドーム 今も大規模崩壊の恐れ 「浸食谷」も不安要因 長崎県の雲仙・普賢岳噴火災害で、消防団員や警察官、報道関係者ら43人の犠牲者を出した1991年6月3日の大火砕流惨事から、間もなく30年。噴火活動で形成された溶岩ドーム(平成新山)は、直下型地震などに起因する大規模崩壊の危険性が指摘されている。
【閲覧注意】ネズミの波がオーストラリアの農地や町に殺到している (動画あり)2ちゃんねる 2021年5月29日 ※リンク先に動画あり オーストラリア南東部ニューサウスウェールズ州では、農村地帯を中心にネズミが大量に発生。ネズミの波が農地や町に殺到し、農作物を食い荒らすなどして農家に甚大な経済的損失をもたらし、住宅や病院に侵入して人を噛んだり、死骸が悪臭を放つといった公衆衛生上の問題も生じている。