【芸能】EXIT兼近、タワマン生活で「ずっと体調悪い」毎回耳がキーン2ちゃんねる 2021年6月21日 SmartFLASH Copyright (C) 2021 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved. EXITが、6月17日放送の『ABEMA Prime』(ABEMA)で、それぞれが住むタワーマンション事情を語った。タワマンについて、住宅ジャーナリストの榊淳司氏が「バカと煙は高いところに登りたがるという、日本人のよくわからない特性があるのかも」とコメント。
【知財収支157位】研究開発2位の韓国、死蔵特許ばかり吐き出す2ちゃんねる 2021年6月21日 ただひとつだけ2等級、残りは死蔵特許。政府出資機関所属の1万人余りが今年登録した特許技術の現住所だ。事業化につなげるにはとても不足しているというのが専門家の指摘だ。政府出資研究所を掌握する国家科学技術研究会(NST)によると、2016~2020年の5年間に政府出資研究所が出願した特許件数は3万9263件だった。
【健康】コーヒーやお茶をよく飲む人は「心臓発作や脳卒中になった後」の生存率が高いことが判明2ちゃんねる 2021年6月21日 コーヒーやお茶をよく飲む人は「心臓発作や脳卒中になった後」の生存率が高いことが判明これまでの研究により、コーヒーは心不全のリスクを下げることや、お茶には心臓病や脳卒中を予防する効果があることが分かっています。さらに、アメリカ心臓協会が刊行している学術雑誌・Strokeに掲載された日本の研究により、「緑茶やコーヒーをよく飲んでいる脳卒中や心臓発作の経験者は生存率が高い」ことが分かりました。
少子化、高校生が止めます 女子高生らが甘酸っぱい婚活イベント★22ちゃんねる 2021年6月21日 「高校生が、婚活イベントを企画しています」。そんな情報が、西日本新聞「あなたの特命取材班」に寄せられた。準備を進めるのは、熊本県菊池市の菊池高商業科3年生たち。教室や体育館を舞台に青春の一ページを再現し、甘酸っぱい「出会い」を演出する。支援を予定する市は「高校生ならではのアイデアが詰まっている」と熱い期待を寄せる。
【誹謗】堀ちえみさんに中傷コメントで書類送検2ちゃんねる 2021年6月21日 ※2021/06/21 08:31FNNプライムオンライン タレントの堀ちえみさんのブログに、「消えてくれ」などと中傷するコメントを書き込んだ疑いで、警視庁が、21日にも、40代の女を書類送検する方針であることがわかった。奈良県に住む40代の女は、2020年から2021年にかけて、堀ちえみさんのブログに「消えてくれ」などと中傷するコメントを、100回以上に渡って書き込んだ疑いが持たれている。
【植物】「この世の終わり」にも耐え得る種子貯蔵庫 韓国2ちゃんねる 2021年6月21日 「この世の終わり」にも耐え得る種子貯蔵庫 韓国 韓国南東部・奉化(Bonghwa)郡の山中。核爆発にも耐えられるように設計されたトンネル内に5000種類近い野生植物の種子が保管され、気候変動や自然災害、さらには戦争が起きた場合に絶滅しないよう守られている。(以下略、続きはソースでご確認下さい) AFP=時事 6/21(月) 9:03
「独島愛運動本部」と反日活動家の教授、竹島の灯台前に塗装で大型“太極旗”掲げる「空からも韓国の領土だと確認できる」2ちゃんねる 2021年6月21日 韓国の社団法人「独島愛運動本部」と誠信女子大学のソ・ギョンドク教授が、竹島(韓国名:独島)の灯台前を大型の韓国国旗に塗装した。21日、ソ教授によると、空からも大韓民国の領土であることを確認できるこの大型太極旗(縦1.8m、横2.8m)の塗装作業を完了したという。ソ教授は「光復70周年を記念して企画し、独島の実効的支配を見せるもう一つの意味あることだ」と明らかにした。
【容疑認める】堀ちえみのブログに中傷コメント100回以上、40代の女を書類送検へ2ちゃんねる 2021年6月21日 警視庁は21日にも、40代の女を書類送検する方針であることが分かった堀ちえみのブログに100回以上に渡って中傷するコメントを書き込んだ疑い女は調べに対し、「堀さんのことが嫌いだった」と容疑を認めているというタレントの堀ちえみさんのブログに、「消えてくれ」などと中傷するコメントを書き込んだ疑いで、警視庁が、21日にも、40代の女を書類送検する方針であることがわかった。
日本政府が「従軍慰安婦」の表現を訂正するよう教科書出版社に圧力?=韓国ネット「過ちを反省すべき」「ドイツを見習うべき」★22ちゃんねる 2021年6月21日 2021年6月18日、韓国・聯合ニュースは、「日本政府が文部科学省を通じ『従軍慰安婦』という用語を『慰安婦』に訂正するよう教科書の出版社に圧力をかけた」と報じた。記事は、18日付の朝日新聞の報道を紹介。文部科学省が5月18日に約20社の教科書出版社を相手にオンライン説明会を開き、検定を通過済みの教科書について6月末までに「従軍慰安婦」を「慰安婦」と訂正申請するよう促していたと伝えた。
サッカーから消えた“ファンタジー” フィジカルばかりが支配する世界は寂しいか2ちゃんねる 2021年6月21日 身体能力の高さがすべてのベースになっている現在行われているEURO2020もそうだが、近年のサッカー界ではフィジカル自慢の活躍が目立つ。欧州サッカー界ではスピード、高さ、パワーを備えた身体能力の高い選手が幅を利かせており、プレイスピードも格段に速くなっている。それが現代サッカーのトレンドというものだが、その流れの中でファンタジスタと呼ばれるようなテクニシャンは減少傾向にある。
【速報】IOC 「日本は選手村へのウーバーイーツの配達を認めろ」 組織委に要請 ★22ちゃんねる 2021年6月21日 東京オリンピック(五輪)・パラリンピックの選手村で取り扱う食料品宅配(ケータリング)サービスについて、国際オリンピック委員会(IOC)が「ウーバーイーツ」を認めるよう大会組織委員会に要請していることが20日、複数の大会関係者への取材で分かった。感染リスクを恐れ、食堂での食事を敬遠する選手のために認めるべきと主張している。
【東京株式市場】株価 600円以上値下がり2ちゃんねる 2021年6月21日 週明けの21日の東京株式市場は取り引き開始直後から売り注文が増え、日経平均株価は先週末の終値より600円以上、値下がりしています。18日のニューヨーク市場でアメリカの利上げの時期が想定よりも早まるのではないかという警戒感からダウ平均株価が大きく下落したことを受け、東京市場でも売り注文が広がっています。
【スマホ】5Gスマートフォン出荷台数はサムスンが高い伸び、アップルが首位–Stragegy Analytics2ちゃんねる 2021年6月21日 調査会社Strategy Analyticsによると、2021年第1四半期の5G対応スマートフォンの出荷台数で、前期比の伸び率が群を抜いて高かったのはサムスンだった。Appleは出荷台数で首位の座を維持した。Strategy Analyticsによると、サムスンの5Gスマートフォンは第1四半期、出荷台数が2020年第4四半期と比べて79%増加した。
【「ネトウヨ化」した母】<僕が日本政府のコロナ対策への不満を口にしようものなら>「パヨクなの?」などと言い出す始末。2ちゃんねる 2021年6月21日 スマホが母にもたらした影響 母は現在とうに還暦を過ぎているのだが、僕のカミングアウト時より少し前からスマホを持つようになっていた。それが彼女にもたらした最大の変化は、本を一切読まなくなったことだ。1ヶ月に数回の頻度で図書館へ出かけ、その度に5~6冊は借りてきてすぐに読みきっていた母が、ぴたっと本を読むのを止めたのだ。